TOP ≫ ナイナイのANN/岡村隆史のANN ≫ 岡村隆史、萩本欽一がジミー大西と共演を一切しなくなったきっかけを明かす「萩本さんって、天然が嫌いみたいでね」
岡村隆史、萩本欽一がジミー大西と共演を一切しなくなったきっかけを明かす「萩本さんって、天然が嫌いみたいでね」
2015.11.20 (Fri)
2015年11月19日放送のニッポン放送のラジオ番組『ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン』(毎週木 25:00-27:00)にて、お笑いコンビ・ナインティナインの岡村隆史が、萩本欽一がジミー大西との共演を一切しなくなったきっかけについて明かしていた。
岡村隆史:萩本(欽一)さんって、天然(ボケ)が嫌いみたいでね。ホンマ、計算されたボケでないとイヤみたいで。
ジミー(大西)さん、最初は凄いハマってたんですよ、欽ちゃんに。凄いハマってたんですけど、ある日、「ジミーちゃんって、天然だね」って言われて。そっからパーンって仕事なくなってんって。萩本さんとの。
バレてんって(笑)バレない時期あって。「天才だよ」って言われててんって、ジミーさん。「君はね、天才だよ」って、番組でも凄いジミーさんを使って一緒にやってた時期があるんですって。
でも、ある日突然、バレてん。「う~ん…ジミーちゃんって、天然なんだね。天然モノなんだね」って。だから、天然っていうのも、今でこそ定着してるけど、天然っていうのも、そこで萩本さんが編み出したんやと思うねん。
だから、そこで気づかれたのよね。「天然」やっていうのを。それで、そっからパーンって。もう一切、パって引きはったっていう。伝説らしいよ。そのジミーさんの(笑)天然が発覚した時の引き方(笑)
それはやっぱり凄いって聞くもんね。それでやっぱり、萩本さんってギャンブラーなんですよね。伝説は凄い聞くけど。ある程度、「ここ!」っていう勘は凄いらしいですよ。運とかそういうのも、あるんですってね。行く時、行かへん時って。押し引きみたいなのも凄いあるみたいで。
【関連記事】
明石家さんま、ジミー大西が舞台上で脱糞・開チンしてしまう最悪な状況を語る「支配人が頭を抱えてた」
明石家さんま、「天然ボケ」の由来は萩本欽一が「ジミー大西に吐き捨てるように言った言葉」と明かす
ビートたけし、萩本欽一とドリフターズをライバル視していた「引きずり下ろすことしか考えてなかった」
ナインティナインのオールナイトニッ本 vol.6 | |
![]() | ナインティナイン ワニブックス 2014-03-03 Amazonで詳しく見る 楽天市場で詳しく見る |
岡村隆史:萩本(欽一)さんって、天然(ボケ)が嫌いみたいでね。ホンマ、計算されたボケでないとイヤみたいで。
ジミー(大西)さん、最初は凄いハマってたんですよ、欽ちゃんに。凄いハマってたんですけど、ある日、「ジミーちゃんって、天然だね」って言われて。そっからパーンって仕事なくなってんって。萩本さんとの。
バレてんって(笑)バレない時期あって。「天才だよ」って言われててんって、ジミーさん。「君はね、天才だよ」って、番組でも凄いジミーさんを使って一緒にやってた時期があるんですって。
でも、ある日突然、バレてん。「う~ん…ジミーちゃんって、天然なんだね。天然モノなんだね」って。だから、天然っていうのも、今でこそ定着してるけど、天然っていうのも、そこで萩本さんが編み出したんやと思うねん。
だから、そこで気づかれたのよね。「天然」やっていうのを。それで、そっからパーンって。もう一切、パって引きはったっていう。伝説らしいよ。そのジミーさんの(笑)天然が発覚した時の引き方(笑)
それはやっぱり凄いって聞くもんね。それでやっぱり、萩本さんってギャンブラーなんですよね。伝説は凄い聞くけど。ある程度、「ここ!」っていう勘は凄いらしいですよ。運とかそういうのも、あるんですってね。行く時、行かへん時って。押し引きみたいなのも凄いあるみたいで。
【関連記事】
明石家さんま、ジミー大西が舞台上で脱糞・開チンしてしまう最悪な状況を語る「支配人が頭を抱えてた」
明石家さんま、「天然ボケ」の由来は萩本欽一が「ジミー大西に吐き捨てるように言った言葉」と明かす
ビートたけし、萩本欽一とドリフターズをライバル視していた「引きずり下ろすことしか考えてなかった」
同番組の過去記事
| トップページへ |