明石家さんま、タモリの「反省しない・頑張らない」生き方を羨ましくなる時があると発言「よう、これだけ力抜けるな」
2015.09.27 (Sun)
2015年9月26日放送のMBS放送のラジオ番組『ヤングタウン土曜日』(毎週土 22:00-23:30)にて、明石家さんまが、タモリの「反省しない・頑張らない」というスタンスでタレントを続ける生き方に、羨ましくなる時がある、と語っていた。

リスナーメール:『ミュージック・ステーション』が、放送開始から30周年を迎え、長く番組を続ける秘訣をタモリさんが言っていました。
タモリ「反省しない、頑張らない。同じ状況は二度とないんだから、反省なんかしてもストレス溜まるだけ。頑張ると、観てる人が暑苦しくなってくるから、長く続かないね」
明石家さんま:これはタモリさんらしい。タモリさんが常々言ってることで。俺たちには出来ないことで。
飯窪春菜:ああ。
明石家さんま:舞台に出てる人間と、舞台に出ていない人間の違いやという話やねんけど。
村上ショージ:うん。
明石家さんま:本当に、タモリさんって…俺、『いいとも』も一週間司会したこともあるんですけど。
飯窪春菜:はい。
明石家さんま:前のコーナーが悪かったら、次のコーナーまで引きずってしまうんですよ。
飯窪春菜:ああ、はい。
明石家さんま:でも、タモリさんって、前のコーナーがグッダグダで、CMに入ったら次、普通に始められるんですよ。
鞘師里保:ああ。
明石家さんま:「はい、さぁ続いては…」って。俺なんか、横にいてて「ええ?!ようこんな進められるな」って思うねんけど。
飯窪春菜:はい。
明石家さんま:その違いがある。だから、「頑張ったら暑苦しい、長く続かない」っていう。俺なんか、物凄い暑苦しい芸人の方やけど、長続きしてるもんね。
村上ショージ:うん(笑)
飯窪春菜:それはやっぱり、さんまさんの腕が(笑)
明石家さんま:腕が違うからなぁ(笑)…たまに、所さんとタモリさんは羨ましい時がある。「ようこれだけ抜けるな」っていう。俺たちはでけへんねん。
村上ショージ:うん。
明石家さんま:俺とたけしさんはでけへんねん。
森咲樹:へぇ。
明石家さんま:どっちも舞台出てたから、若い時。芸人として育ってきたのと、芸人じゃなく育ってきたお笑いタレントさんとの違いが、ここで出んねん。
飯窪春菜:ああ、そうなんですね。
明石家さんま:「よう、これだけ抜けるな」ってくらい、感心するときはありますね。
飯窪春菜:はい。
明石家さんま:これは確かに、タモリさんの仰るとおりですよ。
【関連記事】
明石家さんま、タモリに唖然とさせられた裏切り「タモリさん、真面目」
明石家さんま、タモリと東京国際映画祭のMCを1回で降ろされたワケ「作品名をボケてスベる」
明石家さんま、安定を目指す生き方の無意味さを語る「安定になっても、安定と思わないから。不安定をどう生きるか」
明石家さんまが語る、『いいとも』レギュラーを辞めた理由

リスナーメール:『ミュージック・ステーション』が、放送開始から30周年を迎え、長く番組を続ける秘訣をタモリさんが言っていました。
タモリ「反省しない、頑張らない。同じ状況は二度とないんだから、反省なんかしてもストレス溜まるだけ。頑張ると、観てる人が暑苦しくなってくるから、長く続かないね」
明石家さんま:これはタモリさんらしい。タモリさんが常々言ってることで。俺たちには出来ないことで。
飯窪春菜:ああ。
明石家さんま:舞台に出てる人間と、舞台に出ていない人間の違いやという話やねんけど。
村上ショージ:うん。
明石家さんま:本当に、タモリさんって…俺、『いいとも』も一週間司会したこともあるんですけど。
飯窪春菜:はい。
明石家さんま:前のコーナーが悪かったら、次のコーナーまで引きずってしまうんですよ。
飯窪春菜:ああ、はい。
明石家さんま:でも、タモリさんって、前のコーナーがグッダグダで、CMに入ったら次、普通に始められるんですよ。
鞘師里保:ああ。
明石家さんま:「はい、さぁ続いては…」って。俺なんか、横にいてて「ええ?!ようこんな進められるな」って思うねんけど。
飯窪春菜:はい。
明石家さんま:その違いがある。だから、「頑張ったら暑苦しい、長く続かない」っていう。俺なんか、物凄い暑苦しい芸人の方やけど、長続きしてるもんね。
村上ショージ:うん(笑)
飯窪春菜:それはやっぱり、さんまさんの腕が(笑)
明石家さんま:腕が違うからなぁ(笑)…たまに、所さんとタモリさんは羨ましい時がある。「ようこれだけ抜けるな」っていう。俺たちはでけへんねん。
村上ショージ:うん。
明石家さんま:俺とたけしさんはでけへんねん。
森咲樹:へぇ。
明石家さんま:どっちも舞台出てたから、若い時。芸人として育ってきたのと、芸人じゃなく育ってきたお笑いタレントさんとの違いが、ここで出んねん。
飯窪春菜:ああ、そうなんですね。
明石家さんま:「よう、これだけ抜けるな」ってくらい、感心するときはありますね。
飯窪春菜:はい。
明石家さんま:これは確かに、タモリさんの仰るとおりですよ。
【関連記事】
明石家さんま、タモリに唖然とさせられた裏切り「タモリさん、真面目」
明石家さんま、タモリと東京国際映画祭のMCを1回で降ろされたワケ「作品名をボケてスベる」
明石家さんま、安定を目指す生き方の無意味さを語る「安定になっても、安定と思わないから。不安定をどう生きるか」
明石家さんまが語る、『いいとも』レギュラーを辞めた理由
同番組の過去記事
| トップページへ |