TOP ≫ 木村拓哉のWhat’s UP SMAP / FLOW ≫ 木村拓哉、SMAPライブの開演5分前に恒例となった「気合入れ」を語る「時間割に書いてあるんですよ」
木村拓哉、SMAPライブの開演5分前に恒例となった「気合入れ」を語る「時間割に書いてあるんですよ」
2015.07.25 (Sat)
2015年7月24日放送のTOKYO FM系のラジオ番組『木村拓哉のWhat's UP SMAP!』(毎週金 23:00-23:30)にて、SMAP・木村拓哉が、SMAPのライブの開演5分前に恒例となっている、「気合入れ」について語っていた。

木村拓哉:毎回、ライブが始まる前に、最近、僕らSMAPライブのスタッフの間では、「気合入れ」っていうのがあって。時間割に書いてあるんですよ。
開演5分前くらいになったら、「そろそろ、気合入れお願いします」みたいな。「気合入れっていう催しになったの?」っていう(笑)
いつも言わせていただいてるのは、「今日、お願いします。とにかく、ケガ、事故のないよう。でも、これだけ自分らがやることを、観に来てくれてる人が、一番上の席までいてくれることに感謝して。その感謝の表現としては、自分たちが思いっきり楽しんで、ステージ上でやることじゃないかな」ってことで。
「それでは、いきます。声出して…行くぞ!ウオー!」って言って始まりますね。それで、ライブ最終日になってくると、今日のステージを機に、今回のツアーとしてやってきたことはラストになるんで、「今までのツアー、今回がラストだけど、皆さんが力を貸してくれたことに感謝します。今日も思いっきり、ステージを楽しんで。お客さんに、伝えられること全てを伝えましょう」って言って。
それで、「今までありがとう。行くぞ、ウォー!」って言って始まるかな。
【関連記事】
博多大吉、木村拓哉と番組でツーショットが多く友人たちからクレームを受ける「何様のつもり?」
木村拓哉、映画『HERO』最新作の試写で意外にもドキドキ「僕、映画の経験数が少ないので」
木村拓哉、明石家さんまの名言を『アイムホーム』で引用して本人からメールが来たと明かす「オシャレな使い方」

木村拓哉:毎回、ライブが始まる前に、最近、僕らSMAPライブのスタッフの間では、「気合入れ」っていうのがあって。時間割に書いてあるんですよ。
開演5分前くらいになったら、「そろそろ、気合入れお願いします」みたいな。「気合入れっていう催しになったの?」っていう(笑)
いつも言わせていただいてるのは、「今日、お願いします。とにかく、ケガ、事故のないよう。でも、これだけ自分らがやることを、観に来てくれてる人が、一番上の席までいてくれることに感謝して。その感謝の表現としては、自分たちが思いっきり楽しんで、ステージ上でやることじゃないかな」ってことで。
「それでは、いきます。声出して…行くぞ!ウオー!」って言って始まりますね。それで、ライブ最終日になってくると、今日のステージを機に、今回のツアーとしてやってきたことはラストになるんで、「今までのツアー、今回がラストだけど、皆さんが力を貸してくれたことに感謝します。今日も思いっきり、ステージを楽しんで。お客さんに、伝えられること全てを伝えましょう」って言って。
それで、「今までありがとう。行くぞ、ウォー!」って言って始まるかな。
【関連記事】
博多大吉、木村拓哉と番組でツーショットが多く友人たちからクレームを受ける「何様のつもり?」
木村拓哉、映画『HERO』最新作の試写で意外にもドキドキ「僕、映画の経験数が少ないので」
木村拓哉、明石家さんまの名言を『アイムホーム』で引用して本人からメールが来たと明かす「オシャレな使い方」
同番組の過去記事
| トップページへ |