TOPマツコ&有吉 怒り新党 / かりそめ天国 ≫ 有吉弘行、飲食店で自分に気づいて欲しいというタレントがいると指摘「特別扱いしろっていうオーラを出して」

有吉弘行、飲食店で自分に気づいて欲しいというタレントがいると指摘「特別扱いしろっていうオーラを出して」

2015.07.09 (Thu)
2015年7月8日放送のテレビ朝日系の番組『マツコ&有吉の怒り新党』(毎週水 23:15-24:15)にて、お笑い芸人・有吉弘行が、飲食店などで「特別扱いしてもらいたく、自分に気づいて欲しいと思うタレントがいる」と指摘していた。

お前なんかもう死んでいる プロ一発屋に学ぶ「生き残りの法則50」
お前なんかもう死んでいる プロ一発屋に学ぶ「生き残りの法則50」 (双葉文庫)

視聴者投稿:私は、軽井沢の某カフェで働く店員です。たまに、有名人の方が来店されるのですが、その時、「○○さんですよね?」と話しかけて良いのか、迷ってしまいます。

芸能人の方は、プライベートでお店に入った時、声を掛けられたいものですか?それとも、一般の方と変わらない接客を受けたいのでしょうか?

お店で会議を開いて色々考えましたが、未だ解決していません。マツコさん、有吉さん、教えてください。お願いします。

マツコ・デラックス:会議?

有吉弘行:どうしたら良いかって。

マツコ・デラックス:面倒くさいのは分かるのよ、あちらも。だから、来た時に、どういう風にやったら良いですかねって会議をね…会議というか、話し合いを持たれるのはよく分かるんですけど、途中、一回、引っかかったんだよね。「声を掛けられたいのか?」っていう。

有吉弘行:うん。そこはイラっとくるね。

マツコ・デラックス:そこで会議してんの?「アイツら、声を掛けられてぇのかな?」って。

有吉弘行:そうじゃない?

マツコ・デラックス:だとしたら、もういいわ。どこの店なの?行かねぇから言っとけ、言っとけ。

有吉弘行:思うのはね、吉永小百合さんが来たんなら、こんなこと揉めてないと思うのよ。

マツコ・デラックス:そうよね。

有吉弘行:難しいところの人が来たんだと思うんだ。「声を掛けられたいのかな、アイツは」っていう程度の(笑)

マツコ・デラックス:まあ、声を掛けられたい人がいるのも事実だからね。

有吉弘行:事実なんですよ。特別扱いされたいし、お値段も安くしてもらいたいし。

マツコ・デラックス:あらやだ。

有吉弘行:タレントパワーを使って、詐欺みたいなことをするヤツもいるわけよ。「せっかくタレントになったんだから、お得なことを…」って。

マツコ・デラックス:いますね。

有吉弘行:そいつだったんだろうね。

マツコ・デラックス:だから、感じたんだろうね。「特別扱いしろ」っていうオーラをね。

有吉弘行:うん、うん。

マツコ・デラックス:だから、もうごめんなさい。

有吉弘行:そいつに代わってね(笑)

マツコ・デラックス:すみません、謝っておきます。

有吉弘行:ふふ(笑)

マツコ・デラックス:ただ、ここに質問してきたんだから、私達はどうかって言われたら、それはもうお分かりでしょうけども、知らない振りをしてて欲しいです。できれば、ノンサービスでも結構です。注文したものを、ボンって投げつけていただければ。

有吉弘行:ふふ(笑)

マツコ・デラックス:それで十分です。あとは何も。何か欲しい時は言いますから。

【関連記事】
岡村隆史、某有名歌手が東京ディズニーシーで芸能人パワーを使おうとしていたと暴露「○○ですけど!」

オリラジ中田、レギュラー番組を全て失った"天狗になる恐ろしさ"を解説「天狗に自覚症状はない」

オードリー若林、芸能人パワーが通じずに赤っ恥「帽子とマスクとって交渉したのに」


同番組の過去記事



  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

タグ : 有吉弘行,マツコ・デラックス,

トップページへ  |  この記事へのリンク  |  マツコ&有吉 怒り新党 / かりそめ天国
次の記事:有吉弘行、番組で馴染みの店を紹介しようとするも店員に気づかれていなかった「え?有吉さん、来てます?」

前の記事:山里亮太、左頬を怪我した理由を一緒に飲んでいた杏から聞く「東出君と乗ったシーソーから転落」