TOP ≫ 伊集院光 深夜の馬鹿力 ≫ 伊集院光、『マインクラフト』上に墓を建てる計画を語る「死んだ後にリスナーがちょっとずつ石積んでくれたら」
伊集院光、『マインクラフト』上に墓を建てる計画を語る「死んだ後にリスナーがちょっとずつ石積んでくれたら」
2015.07.07 (Tue)
2015年7月6日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『伊集院光 深夜の馬鹿力』(毎週月 25:00-27:00)にて、お笑い芸人・伊集院光が、ブロックを空中や地面に配置し、自由な形のものを作っていくゲーム『マインクラフト』を始めたことについて語っていた。
Minecraft: PlayStation Vita Edition

伊集院光:『マインクラフト』ってゲームを、今さらやったんですよ。全世界に5,000万本くらい売れてますから。「今、初めてやりました」っていうのも、ちょっと恥ずかしいんですけど。
『マインクラフト』っていう、積み木遊びみたいなゲームで。大きい、ただのフィールドが与えられてて、そこでは、木が生えてたり、山があったり、岩肌があったりとか。いわゆる、箱庭みたいなもんで。
その箱庭は全部、素材のブロックで構成されてて。砂の四角い立方体の固まりとか、大理石の固まりとか。色々、モードはあるんだけど、実際は、そこで生活しながら、素材を手に入れて、それを並べて家を作ったりすることもできるんだけど、クリエイティブモードで、単に積み木遊びみたいな。素材は無限で、ただ好きなものを作っていける、みたいモードがあって。
それを初めてやって、なんか俺、今までずっと思ってたんだけど、自分が死んだ後に、お墓参りに皆に来て欲しいような、来て欲しくないような、みたいに考えてて。実際の俺のお墓は、知らなくて良いんだけど、『マインクラフト』上に古墳は作っておきたいっていう(笑)
若手にバイト代出すから(笑)それについてきてくれる若手は、6人くらいだろうけど、クフ王気取りで(笑)「わらわの墓を建てよ」ってやって、みんながそこにお焼香とかで来てくれる感じとかは良いよね、みたいな。
あと、俺が死んだ後に、もしかしたら、聴いてたリスナーの方が、ちょっとずつ石を積んでくれたら(笑)壊されるんだろうな(笑)イタズラすんだろ、どうせ(笑)おチン○ンをデッカクしてくれ、デッカクしてくれ(笑)
俺のツタンカーメン的なのを置くんだけど、みんなが「生前、俺が願ってたことだから」って、立方体の石をみんなで運んでは、おチン○ンをデッカクしてくれたりとか。「でも、本当はカントン包茎ぎみだったらしいから、皮をかぶらせようぜ」とか(笑)…やんじゃねぇよ(笑)
絶対、古代のヤツらもさ、自分の石像作らせるときに、チ○コデカめにしてるよね。皮かぶってたヤツも、剥いてるよね(笑)彫刻を彫らせる時も、皮のところも削らせてるし。皮かぶったままとか、小さめに作ったヤツは、その場で打首にしたりしてるよね(笑)
『マインクラフト』の中に、墓を作っても良いかなって思って。みんな、お墓参りに来てくんねぇかなって思ったり。でも、スゲェ一生懸命に作っても、ちょっとしたOSの互換性の都合ですぐなくなったりするんだろうなぁ(笑)
何百年も残すつもりで作っても、どうせ、「Windows11からは、すぐバグっちゃうんで」みたいな感じになるのかなって。
【関連記事】
有野課長、ニコ超会議でマリオの生みの親・宮本茂に「自作のマリオステージをプレイしてもらった」
伊集院光、アプリゲーム『Ingress(イングレス)』の基本ルールを解説
伊集院光が語る、パズルゲームをプレイした後の後悔「野球ゲームで感じない、無駄な時間を過ごした感」
Minecraft: PlayStation Vita Edition

伊集院光:『マインクラフト』ってゲームを、今さらやったんですよ。全世界に5,000万本くらい売れてますから。「今、初めてやりました」っていうのも、ちょっと恥ずかしいんですけど。
『マインクラフト』っていう、積み木遊びみたいなゲームで。大きい、ただのフィールドが与えられてて、そこでは、木が生えてたり、山があったり、岩肌があったりとか。いわゆる、箱庭みたいなもんで。
その箱庭は全部、素材のブロックで構成されてて。砂の四角い立方体の固まりとか、大理石の固まりとか。色々、モードはあるんだけど、実際は、そこで生活しながら、素材を手に入れて、それを並べて家を作ったりすることもできるんだけど、クリエイティブモードで、単に積み木遊びみたいな。素材は無限で、ただ好きなものを作っていける、みたいモードがあって。
それを初めてやって、なんか俺、今までずっと思ってたんだけど、自分が死んだ後に、お墓参りに皆に来て欲しいような、来て欲しくないような、みたいに考えてて。実際の俺のお墓は、知らなくて良いんだけど、『マインクラフト』上に古墳は作っておきたいっていう(笑)
若手にバイト代出すから(笑)それについてきてくれる若手は、6人くらいだろうけど、クフ王気取りで(笑)「わらわの墓を建てよ」ってやって、みんながそこにお焼香とかで来てくれる感じとかは良いよね、みたいな。
あと、俺が死んだ後に、もしかしたら、聴いてたリスナーの方が、ちょっとずつ石を積んでくれたら(笑)壊されるんだろうな(笑)イタズラすんだろ、どうせ(笑)おチン○ンをデッカクしてくれ、デッカクしてくれ(笑)
俺のツタンカーメン的なのを置くんだけど、みんなが「生前、俺が願ってたことだから」って、立方体の石をみんなで運んでは、おチン○ンをデッカクしてくれたりとか。「でも、本当はカントン包茎ぎみだったらしいから、皮をかぶらせようぜ」とか(笑)…やんじゃねぇよ(笑)
絶対、古代のヤツらもさ、自分の石像作らせるときに、チ○コデカめにしてるよね。皮かぶってたヤツも、剥いてるよね(笑)彫刻を彫らせる時も、皮のところも削らせてるし。皮かぶったままとか、小さめに作ったヤツは、その場で打首にしたりしてるよね(笑)
『マインクラフト』の中に、墓を作っても良いかなって思って。みんな、お墓参りに来てくんねぇかなって思ったり。でも、スゲェ一生懸命に作っても、ちょっとしたOSの互換性の都合ですぐなくなったりするんだろうなぁ(笑)
何百年も残すつもりで作っても、どうせ、「Windows11からは、すぐバグっちゃうんで」みたいな感じになるのかなって。
【関連記事】
有野課長、ニコ超会議でマリオの生みの親・宮本茂に「自作のマリオステージをプレイしてもらった」
伊集院光、アプリゲーム『Ingress(イングレス)』の基本ルールを解説
伊集院光が語る、パズルゲームをプレイした後の後悔「野球ゲームで感じない、無駄な時間を過ごした感」
同番組の過去記事
| トップページへ |