TOP ≫ 爆笑問題の日曜サンデー ≫ 爆笑問題・太田がM-1の審査員を出来ないワケ
爆笑問題・太田がM-1の審査員を出来ないワケ
2009.12.28 (Mon)

「ハライチは面白いと思ったね。衝撃的だった」と、太田はハライチをべた褒めした上で、「この中で誰が優勝してもおかしくはなかった。ナイツ以外はね。ナイツは目が虚ろだったもん」と冗談めかして話していた。
その上で、ナイツ塙は「僕らを審査するとして、太田さんは何点でしたか?」と質問していた。ナイツがトップバッターにも関わらず、634点という高得点をマークしたことにも、太田は不服なようで「50点」とギャグながら評点していた。
さらに、そこから太田の審査の問題点について、以下のように語られていた。
爆笑問題・田中は「東国原知事が冒頭で、『100点でも50点でもいいんですよね?』って言ってて、これに今田耕司が『もちろんそうです。なかなか50点つける勇気ある人はいないと思うんですけど』って言ってましたよね。でも、太田さんなら付けかねない」と話していた。ナイツ塙は「太田さんは、絶対に審査員で呼んじゃダメでしょ」と話していた。
こうした意見に対して、太田は「俺は点数でボケたいって思っちゃうから」と、まともな審査はしたくないといった思いがある、と話していた。これにナイツ土屋は「芸人の人生がかかってるんですよ!」と猛反発。
こうした審査の点数でもボケたいという傾向は、他の番組でもあるそうだ。田中は「サプライズっていう番組があるんだけど、そこで『うまいカレーはどれだ』みたいな企画があるんだよ。そこで、みんなが10点満点で評価する。みんな、5点とか8点とかで点を入れていくんだけど、太田さんは一つに満点をつけて、あとは0点とかにするんですよ。途中までせっていたのに、こいつのせいで優勝が即、決まってしまうみたいな状態になってしまっていた」と話していた。
この指摘を受けて、ナイツ塙は「ハライチだけ満点にして、他は0点にしてしまう可能性もあるわけですよね」と、話していた。もしかしたら、実際にこうしたことが起こってしまうかも知れない。それを考えると、"まとも"な審査をする人しか、あの審査席には座らせられない。爆笑問題・太田は、あの席に座ることは無いのかも知れない。
【関連記事】
爆笑問題とパンクブーブーのM-1後の対談
爆笑問題「2009年M-1を語る」
同番組の過去記事
| トップページへ |