TOP木村拓哉のWhat’s UP SMAP / FLOW ≫ 木村拓哉、原作とは異なるドラマ『アイムホーム』最終回について言及「監督は"火事"にすべきかどうか最後まで悩んだ」

木村拓哉、原作とは異なるドラマ『アイムホーム』最終回について言及「監督は"火事"にすべきかどうか最後まで悩んだ」

2015.06.20 (Sat)
2015年6月19日放送のTOKYO FM系のラジオ番組『What's海賊団 木村拓哉のWhat's UP SMAP!』にて、SMAP・木村拓哉が、テレビ朝日系のドラマ『アイムホーム』が最終回を迎えたことについて語っていた。

アイムホーム BD-BOX
アイムホーム BD-BOX [Blu-ray]

木村拓哉:昨日、無事放送を終えましたドラマ『アイムホーム』。観ていただいたたくさんの方々、本当にありがとうございました。いかがでしたでしょうか、最終回。

「どうして僕には、妻と子供が仮面に見えるんだろう」って、一話から通じてずっと言ってきたんですけども、最終的には、恵の顔から仮面が外れて、久があらためて恵の存在に感謝して、新しい家で生活を送っていくという最後だったんですけども。

原作では、最後まで仮面なんですよね。そのまま終わってるんですよ。なんですけど、こういう終わり方にしたっていうのは、担当してくださった七髙剛監督と、製作陣の方たちがお話を重ねた上で、色んな内容を詰めてくれたんですけども。

原作では、最後の方で、家が火事になってしまいまして、その中に恵と良雄のことを救いに行った久が、煙に巻かれて、また記憶を失うって話になってたんですけど。

でも、監督の中でも、ドラマ『アイムホーム』の中で、また火事が起こるかどうかっていうのは、最後の最後まで悩んだ結果、 ああいう形にさせていただいたんですけど。皆さん、いかがでしたでしょうか。

【関連記事】
木村拓哉、ドラマ『アイムホーム』での共演で上戸彩の魅力を再確認「ぶっ飛ぶくらい可愛いですよ」

明石家さんま、木村拓哉がドラマ『アイムホーム』で自分の言葉を引用して喜ぶ「生きてるだけで丸儲け」

木村拓哉、ドラマ『アイムホーム』最終回は原作とは違うラストと明かす「原作とは着地の仕方が違います」


同番組の過去記事



  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

タグ : SMAP,木村拓哉,アイムホーム,

トップページへ  |  この記事へのリンク  |  木村拓哉のWhat’s UP SMAP / FLOW
次の記事:出川哲朗、ブレイクのきっかけとなった『ウンナンのANN』へ感謝「誰も知らない自分のコーナーを作ってくれた」

前の記事:おぎやはぎ矢作、マギーの「バイブに興奮」発言に膨らむ想像「マギーは似合うよね、1人で使ってるの」