TOP ≫ おぎやはぎのメガネびいき ≫ おぎやはぎ小木、妻が中年男性から理不尽に怒鳴られて機転が利く仕返しをしたと明かす「流暢な英語で話しかける」
おぎやはぎ小木、妻が中年男性から理不尽に怒鳴られて機転が利く仕返しをしたと明かす「流暢な英語で話しかける」
2015.06.20 (Sat)
2015年6月18日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『おぎやはぎのメガネびいき』(毎週木 25:00-27:00)にて、お笑いコンビ・おぎやはぎの小木博明が、妻・奈歩が電車内で中年男性から理不尽にも怒鳴られ、機転が利く仕返しをしたと明かしていた。
ライブミランカ おぎやはぎトークライブ

小木博明:奈歩(妻)が、嫌な思いをしたって話は聞いたけど。
矢作兼:奈歩が嫌な思い?
小木博明:奈歩が、電車に乗ってて。電車のドアのところで、寄りかかれるところあるじゃん。
矢作兼:両サイド?
小木博明:両サイド。あそこに、寄りかかってたら、そのドア寄りの端に座ってる人が、肘を外側に出すんだって。そしたら、奈歩はそこに寄りかかってるから、かばんに凄い当たるんだって。
矢作兼:ああ。
小木博明:どうしよう、どうしようって思ってたんだけど、向こうが明らかにもう悪い感じでしょ。
矢作兼:うん。
小木博明:避けてもよかったんだけど、なんだろうなって思ってて。それで、そのオッサン見たら、50代くらいで、ミスター・ビーンみたいな感じだから、「ヤバイな」ってちょっと思ったんだって。
矢作兼:うん、ミスター・ビーンっぽい人はヤバイもんな。
小木博明:やたら肘でくるから。それもミスター・ビーンっぽいんだけど。それで、普通に静かに立ってたらね、急にキレたんだって。車内に人もいる中で、スゲェ怒鳴られて、注目浴びちゃって。
矢作兼:うん。
小木博明:そこで奈歩が、その人の目の前に行って、超流暢な英語で、「私は知らなかったんだよ、ごめんなさいね」みたいなことを言って。
矢作兼:まくしたてたわけ?
小木博明:そしたら、向こうも目線を逸らして、「ヤベェ、この人外人だった」みたいな感じで(笑)
矢作兼:カッコイイ!やるな、奈歩(笑)
小木博明:それでそのまま次の駅で降りたって。
矢作兼:カッコイイな、奈歩(笑)機転が利くね。
小木博明:うん、向こうが困っちゃって。でも、最後に「ウソだよ~ん、ごめんね」って言って降りたんだって(笑)
矢作兼:カッコ良すぎるだろ(笑)
小木博明:ふふ(笑)
矢作兼:余計カッコイイよね(笑)
小木博明:向こうが下向いて、「ヤベェ…」ってなった時に、「ウソだよ~ん」って(笑)
矢作兼:ヤベェヤツいるから、気をつけた方がいいよ。そんなこともしない方がいいよ。
小木博明:たまたま降りる手前だったから。そのまま降りれたから良かったけど。怖いもんね。
矢作兼:でも、どっちが悪いってわけでもないのよ。そいつはおかしいよ。肘を出して良いわけじゃいから。
小木博明:うん。
矢作兼:でも、逆の立場で、端に座ってる方で、結構混んでて、目一杯端に、座らなきゃならない時に、スゲェデブがそこで寄りかかてって、ケツがはみ出ててくるわけ。それはスゲェ嫌だったもん。「なんだよ、コイツ」って。
小木博明:ああ、分かる。
矢作兼:「寄りかかるんじゃねぇ、こんなに」って思って、ケツを肘でやりたくなったから。それは奈歩のかばんが、自分の領域に入ってきてウザイから、肘でやってたんだよ。
小木博明:うん。でも、相手は明らかに出してきたんだってよ。
矢作兼:だから、かばんが嫌だったんだろうね。俺がケツに対して苛ついたのと一緒で、そのかばんに苛ついて。普通はやらないけどね、苛ついても。でも、やっちゃうタイプのヤツだったんだよ。
小木博明:危ないヤツだからね。
矢作兼:だから、(仕返しも)やめた方がいいね。
【関連記事】
おぎやはぎ小木、妻・奈歩がサパー通いを始めたことを告白「いつも朝帰り」
おぎやはぎ小木、妻・奈歩とバナナマン日村のキスを娘にひた隠しにする理由「娘は日村がこの世で一番嫌い」
おぎやはぎ矢作、妻の夜遊びも容認して家事・育児をする小木を賞賛「夫の鑑だね」
ライブミランカ おぎやはぎトークライブ

小木博明:奈歩(妻)が、嫌な思いをしたって話は聞いたけど。
矢作兼:奈歩が嫌な思い?
小木博明:奈歩が、電車に乗ってて。電車のドアのところで、寄りかかれるところあるじゃん。
矢作兼:両サイド?
小木博明:両サイド。あそこに、寄りかかってたら、そのドア寄りの端に座ってる人が、肘を外側に出すんだって。そしたら、奈歩はそこに寄りかかってるから、かばんに凄い当たるんだって。
矢作兼:ああ。
小木博明:どうしよう、どうしようって思ってたんだけど、向こうが明らかにもう悪い感じでしょ。
矢作兼:うん。
小木博明:避けてもよかったんだけど、なんだろうなって思ってて。それで、そのオッサン見たら、50代くらいで、ミスター・ビーンみたいな感じだから、「ヤバイな」ってちょっと思ったんだって。
矢作兼:うん、ミスター・ビーンっぽい人はヤバイもんな。
小木博明:やたら肘でくるから。それもミスター・ビーンっぽいんだけど。それで、普通に静かに立ってたらね、急にキレたんだって。車内に人もいる中で、スゲェ怒鳴られて、注目浴びちゃって。
矢作兼:うん。
小木博明:そこで奈歩が、その人の目の前に行って、超流暢な英語で、「私は知らなかったんだよ、ごめんなさいね」みたいなことを言って。
矢作兼:まくしたてたわけ?
小木博明:そしたら、向こうも目線を逸らして、「ヤベェ、この人外人だった」みたいな感じで(笑)
矢作兼:カッコイイ!やるな、奈歩(笑)
小木博明:それでそのまま次の駅で降りたって。
矢作兼:カッコイイな、奈歩(笑)機転が利くね。
小木博明:うん、向こうが困っちゃって。でも、最後に「ウソだよ~ん、ごめんね」って言って降りたんだって(笑)
矢作兼:カッコ良すぎるだろ(笑)
小木博明:ふふ(笑)
矢作兼:余計カッコイイよね(笑)
小木博明:向こうが下向いて、「ヤベェ…」ってなった時に、「ウソだよ~ん」って(笑)
矢作兼:ヤベェヤツいるから、気をつけた方がいいよ。そんなこともしない方がいいよ。
小木博明:たまたま降りる手前だったから。そのまま降りれたから良かったけど。怖いもんね。
矢作兼:でも、どっちが悪いってわけでもないのよ。そいつはおかしいよ。肘を出して良いわけじゃいから。
小木博明:うん。
矢作兼:でも、逆の立場で、端に座ってる方で、結構混んでて、目一杯端に、座らなきゃならない時に、スゲェデブがそこで寄りかかてって、ケツがはみ出ててくるわけ。それはスゲェ嫌だったもん。「なんだよ、コイツ」って。
小木博明:ああ、分かる。
矢作兼:「寄りかかるんじゃねぇ、こんなに」って思って、ケツを肘でやりたくなったから。それは奈歩のかばんが、自分の領域に入ってきてウザイから、肘でやってたんだよ。
小木博明:うん。でも、相手は明らかに出してきたんだってよ。
矢作兼:だから、かばんが嫌だったんだろうね。俺がケツに対して苛ついたのと一緒で、そのかばんに苛ついて。普通はやらないけどね、苛ついても。でも、やっちゃうタイプのヤツだったんだよ。
小木博明:危ないヤツだからね。
矢作兼:だから、(仕返しも)やめた方がいいね。
【関連記事】
おぎやはぎ小木、妻・奈歩がサパー通いを始めたことを告白「いつも朝帰り」
おぎやはぎ小木、妻・奈歩とバナナマン日村のキスを娘にひた隠しにする理由「娘は日村がこの世で一番嫌い」
おぎやはぎ矢作、妻の夜遊びも容認して家事・育児をする小木を賞賛「夫の鑑だね」
同番組の過去記事
| トップページへ |