TOPナイナイのANN/岡村隆史のANN ≫ 東野幸治 「出川哲朗は笑いの基礎が出来てない」

東野幸治 「出川哲朗は笑いの基礎が出来てない」

2009.12.20 (Sun)
リアクションの殿堂 [DVD]2009年12月17日放送の「ナインティナインのオールナイトニッポン」にて、ゲストに東野幸治が出演していた。そこで、芸能界ゴシップについての話になっていた。今田耕司と東野幸治は、無類の芸能ゴシップ好きとして知られている。

岡村が「記者の方とかも、ネットとかでネタを拾ってきたりしていますよね。でも、我々のゴルフに密着した方が、どれだけネタが拾えるのかってことですよ」と話すと、東野は「色んなお話をしてますよ。そういう情報交換をしてね。みんな、(芸人の働く)現場が違うじゃないですか。関西の情報とかも入れたら、(ネットワークとして)スゴイことになる」と語っていた。

「昔は嫁の悪口ですけど、今は芸人の悪口しか言ってない」と東野が言うと、岡村は「出川さんは口が軽いから、出川さんに話すときは喋って良いネタにしておかないと、大変なことになる。怖い」と話していた。一方で、東野は「(出川さんを介すと)ちゃんと話が伝わらないことがある」と話していた。

芸人・出川哲朗へのダメ出しを以下のように語っていた。

東野は「出川さんに話をすると、A→B→Cっていう話の内容なのに、Cをいきなり言われてしまうことがある。出川さんは、失礼な話だけど、(お笑いの)基礎が出来てないんだよ」と話していた。これに対して、矢部は「舞台俳優さん(出身)だから」とフォローしていた。

一方で岡村は、「(A→B→Cっていう話の流れなのに)いきなりDに話が飛んでしまうことがある」と東野に同意していた。さらに、東野は「オシャベリの基礎はね、もう時間無いから学ぶことはできないと思うけど…」と話力の無さを指摘していた。

岡村はこうしたことを「出川さんは、お笑い芸人じゃないからね。でも、お笑い芸人さんが大好きだから、熱くなってしまって、(芸人である自分は)スゴイ怒られる。たとえば、『あの"アメトーーク!"観た?』みたいなことを言われて、『観てないです』っていうと、『なんで観てないの?おかしいでしょ。お笑いがアレを観ないの』とかって言われる。でも、そういう時に『観てない人もいるよ』って思ったりする」と話していた。

これを受けて、東野は「いつも思うんだけど、岡村は出川さんにスゴイ罵るんだよ。厳しいんだよ。でも、その出川さんのリアクションが『岡村隆史!』とかっていう、単純なひねりの無いヤツしか出てこない。言い返せないんだよ。やっぱり、お笑いの基礎が出来てないんだよね」と話していた。

さらに岡村は「出川さんに『お前、いくつ?』って言うと、『えーっとねぇ…先輩なのにお前ってなんだよ!』って言うんだよ。ノリツッコミ、もの凄い下手なの。それが可愛いところでもあるんだけど」と語っていた。

【関連記事】
出川哲朗の「芸人たちの呼び方」

芸人・出川哲朗 「俺って本当に気持ちが悪いんだ…」


同番組の過去記事



  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

タグ : 出川哲朗,岡村隆史,東野幸治,

トップページへ  |  この記事へのリンク  |  ナイナイのANN/岡村隆史のANN
次の記事:東野幸治 「ナイナイ・矢部にキレた真相」

前の記事:ナイナイ・岡村 「世界のナベアツにキレる」