TOP ≫ マツコ&有吉 怒り新党 / かりそめ天国 ≫ 有吉弘行、自称・霊が見えるという人の特徴を指摘「特徴ないヤツが、何か爪痕を残したくて言い始める」
有吉弘行、自称・霊が見えるという人の特徴を指摘「特徴ないヤツが、何か爪痕を残したくて言い始める」
2015.06.04 (Thu)
2015年6月3日放送のテレビ朝日系の番組『マツコ&有吉の怒り新党』(毎週水 23:15-24:15)にて、お笑い芸人・有吉弘行が、自称「霊が見える」という人の特徴として、「(学生時代であれば)本当にクラスで何も特徴がないヤツが、卒業間近に言い始めるんですよ」と指摘していた。
お前なんかもう死んでいる プロ一発屋に学ぶ「生き残りの法則50」

視聴者投稿:25歳男性、会社員。私は少人数の工場で働いているのですが、ある日、自称・霊感のある先輩が、「工場入り口にある扉の少し上の方から、女性の霊が見下ろしている」と言いました。
この噂はたちまち広がり、みんなその扉付近では早足になったり、裏口から出入りするようになってしまいました。
さらに、残業のため、1人で残るケースもあるのですが、夜に工場で1人で働いていると、少しの物音でビクビクしてしまい、仕事に身が入りません。他の社員の人も、1人での残業を嫌うようになってしまいました。何か解決策はあるでしょうか?
マツコ・デラックス:信用します?
有吉弘行:いやぁ、やっぱりできないわ。
マツコ・デラックス:私も見えないから、分からない。
有吉弘行:大体、本当にケンカになっちゃいます。
マツコ・デラックス:ケンカになるの?(笑)
有吉弘行:そういうこと言い始めたヤツと。
マツコ・デラックス:「今、そこにいるよ」みたいに?
有吉弘行:うん。大体、そうなんですよ。こういうこと言っちゃなんだけど、本当にクラスで何も特徴がないヤツが、卒業間近に言い始めるんですよ。「霊が見える」って。
マツコ・デラックス:ふふ(笑)
有吉弘行:分かるよ、そりゃあ。もう、何か爪痕残したいもん、学生生活に。
マツコ・デラックス:ふふ(笑)
有吉弘行:でも、そんな友達の作り方ないよぉ。
マツコ・デラックス:はっはっはっ(笑)
有吉弘行:もう…
マツコ・デラックス:そういうことなんだろうね、この人もね。多分、会社の中で目立たなくてさ。
有吉弘行:そう。
マツコ・デラックス:みんなから「凄い」って言われて。それで、「まだ居るの?」とか言われるわけじゃん。
有吉弘行:そう。「ん?ちょっと待って…」って言ってるの、気持ち良いけどさ(笑)でも、あんまり良くないよ、そういうことやってると。
マツコ・デラックス:だから、定期的に、「あそこには居なくなった」っていうのは言ってあげなきゃダメだよね。ウソつくにしてもね。
有吉弘行:そうよ、そうよ。
マツコ・デラックス:「ウソつくにしても」って言っちゃったけど(笑)そこにいらっしゃったとしてもね。
有吉弘行:うん。
マツコ・デラックス:「もう、あの扉の上にいないよ」って。そうじゃないと、これ普通に業務支障が出てるから。
夏目三久:はい。
有吉弘行:思い込みが強いんだよ、そういう人は。
【関連記事】
おぎやはぎ・矢作「木村藤子の霊視に対する疑問」
土田晃之、元エンタの神様芸人のKICKの現在を語る「霊が見えるとか言い出してる」
有吉弘行、霊感あると称するタレントに「バカか、お前は!」
お前なんかもう死んでいる プロ一発屋に学ぶ「生き残りの法則50」

視聴者投稿:25歳男性、会社員。私は少人数の工場で働いているのですが、ある日、自称・霊感のある先輩が、「工場入り口にある扉の少し上の方から、女性の霊が見下ろしている」と言いました。
この噂はたちまち広がり、みんなその扉付近では早足になったり、裏口から出入りするようになってしまいました。
さらに、残業のため、1人で残るケースもあるのですが、夜に工場で1人で働いていると、少しの物音でビクビクしてしまい、仕事に身が入りません。他の社員の人も、1人での残業を嫌うようになってしまいました。何か解決策はあるでしょうか?
マツコ・デラックス:信用します?
有吉弘行:いやぁ、やっぱりできないわ。
マツコ・デラックス:私も見えないから、分からない。
有吉弘行:大体、本当にケンカになっちゃいます。
マツコ・デラックス:ケンカになるの?(笑)
有吉弘行:そういうこと言い始めたヤツと。
マツコ・デラックス:「今、そこにいるよ」みたいに?
有吉弘行:うん。大体、そうなんですよ。こういうこと言っちゃなんだけど、本当にクラスで何も特徴がないヤツが、卒業間近に言い始めるんですよ。「霊が見える」って。
マツコ・デラックス:ふふ(笑)
有吉弘行:分かるよ、そりゃあ。もう、何か爪痕残したいもん、学生生活に。
マツコ・デラックス:ふふ(笑)
有吉弘行:でも、そんな友達の作り方ないよぉ。
マツコ・デラックス:はっはっはっ(笑)
有吉弘行:もう…
マツコ・デラックス:そういうことなんだろうね、この人もね。多分、会社の中で目立たなくてさ。
有吉弘行:そう。
マツコ・デラックス:みんなから「凄い」って言われて。それで、「まだ居るの?」とか言われるわけじゃん。
有吉弘行:そう。「ん?ちょっと待って…」って言ってるの、気持ち良いけどさ(笑)でも、あんまり良くないよ、そういうことやってると。
マツコ・デラックス:だから、定期的に、「あそこには居なくなった」っていうのは言ってあげなきゃダメだよね。ウソつくにしてもね。
有吉弘行:そうよ、そうよ。
マツコ・デラックス:「ウソつくにしても」って言っちゃったけど(笑)そこにいらっしゃったとしてもね。
有吉弘行:うん。
マツコ・デラックス:「もう、あの扉の上にいないよ」って。そうじゃないと、これ普通に業務支障が出てるから。
夏目三久:はい。
有吉弘行:思い込みが強いんだよ、そういう人は。
【関連記事】
おぎやはぎ・矢作「木村藤子の霊視に対する疑問」
土田晃之、元エンタの神様芸人のKICKの現在を語る「霊が見えるとか言い出してる」
有吉弘行、霊感あると称するタレントに「バカか、お前は!」
同番組の過去記事
| トップページへ |