TOP ≫ おぎやはぎのメガネびいき ≫ おぎやはぎ「ゴッドタンが女性に人気がない理由」
おぎやはぎ「ゴッドタンが女性に人気がない理由」
2009.12.09 (Wed)
![ゴッドタン~キス我慢選手権 完全版~ [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51i3w1wulGL._SL160_.jpg)
矢作は「いくところまでいったね。もはや、劇団ですよ。本物の役者が脇を固めているからね。ちゃんとしているんだよ。テーマもデカイし。次の展開が気になって仕方がない。もはや、キス我慢じゃないんだよね」と語っていた。
「もはや、キスなんかどうでも良いんですよ。ドラマなんですよね。大きくなりすぎてしまった感はありますけどね。ただ、今回も見応えありますよ。三人やって、最後がまた劇団ひとりだったんだけど、それがお正月の1月3日に放送される。90分スペシャルみたいな感じで」と語っていた。
そこから、以下のように番組の視聴率について語られていた。
矢作は「あれね、すげぇ観て欲しいんだけど、あんまり観てないんだよな。観たらみんな面白いっていうハズなんだけどね。でも観ない」と話していた。その一方で、小木は「やっぱり、チャンネルかな…」と、テレビ東京であることを原因とも考えているようだ。
「あと、引きがないのかな。面白いことをやっている雰囲気が無いのかな。…でも、DVDは買っている人は多いんだよ。好きな人は好きっていうレベルで、万人が興味をひく感じじゃないんだろうね」
「『とんねるずのみなさんのおかげです。』でやってた、"キタナシュラン"っていう企画があるじゃん。店構えは汚いからあんまり入らないんだけど、入ったら美味い、っていう店を紹介する企画なんだけど、それと同じなんじゃないかな」
「そういう店は、店構えをキレイにすれば、一見さんも入るって思うんだよ。行列ができると思うんだよね。それと同じで、番組も見た目が悪いんだろうか。メンバーなのか?でも、メンバーは料理で言えば素材だもんね、番組のカラーとか、タイトルみたいなもので、明るさが足らないんだろうか」
小木は「他の番組は、よくCMとかを打ってて、すごい宣伝しているよね。でも、この番組はあんまり宣伝してない」と語っていた。矢作は「深夜とはいえ、F1層とかの女性が観ていない。でも、観たことがある人は面白いって言ってくれる。だけど、女の子がチャンネルを止めて観ようとは思わないんだよね」
「華やかなイメージが無い。小木がナンパをしても、足を止めてくれない。話を聞いてもらえれば面白いって思えると思うんだけどね。一般的な女の子が観てくれない。観てもらうためには…嵐とかEXILEが出てくれないとダメなんだろうね。でも、問題があって…出てくれないんだよね」
「キス我慢選手権に出るのは、気持ち悪い人なんだよね。モテいる人はキスなんか全然我慢できるんだよ。…南海キャンディーズの山ちゃんとか、面白いけど全然、女に人気ないもんね。気持ち悪いから」と語っていた。
【関連記事】
おぎやはぎ 「谷桃子の空気の読めなさ加減はスゴイ」
有吉弘行が谷桃子にした「とんでもない行為」
同番組の過去記事
| トップページへ |