TOPワイドナショー ≫ 松本人志、橋下徹市長の政治家引退宣言に残念な心境「絶対に辞めさせてはいけないと思った」

松本人志、橋下徹市長の政治家引退宣言に残念な心境「絶対に辞めさせてはいけないと思った」

2015.05.24 (Sun)
2015年5月23日放送のフジテレビ系の番組『ワイドナショー』(毎週日 10:00-10:55)にて、お笑いコンビ・ダウンタウンの松本人志が、「大阪都構想」の住民投票が否決となり、政界からの引退を表明した橋下徹大阪市長について、残念な気持ちを滲ませていた。

HITOSI MATUMOTO VISUALBUM “完成"
松本人志 HITOSI MATUMOTO VISUALBUM “完成

東野幸治:主に70代の反対があったので、大阪都構想は否決されたのではなかろうか、と。

秋元優里:若い世代は、実は賛成が多かったんですよね。

松本人志:大阪都構想が、良いか悪いかってことは置いておいて。

東野幸治:はい。

松本人志:これだけエネルギッシュな人を、辞めさせてしまったってことは、大阪市民の失敗だなって思いますね。

東野幸治:うん。

松本人志:こんなにエネルギッシュで、前向きな人は、なかなかいないから。絶対に辞めてほしくなかったし、辞めさせてはいけないと思ってたんですよ。

東野幸治:ええ。

松本人志:でも、本人は「ダメなら辞める」って仰ってましたから。

東野幸治:はい、最初に。

松本人志:だったら、もうちょっと方法なかったんかなって思いますね。それから、多数決って僕はいつも反対の方、ダメなほうに行ってしまうんですよね。

東野幸治:でも、橋下さんは「民主主義という政治体制は、本当に素晴らしいですね」って笑顔で仰っていましたけども。

松本人志:あの会見、観ましたけど。にこやかにやってましたけど、橋下さんの本音としては、「お前らとはやってられんわ」ってことやと思いますよ。

石原良純:まず、橋下さんって個性的な人だから。橋下さんが嫌いな人っているわけですよ。

東野幸治:はい。

石原良純:その人たちは、この結果を、橋下さんの全否定。「政治家・橋下の行く道は間違ってると否定された、政治家として失格なんですよ、ほら見たことか」って言ってるんですね。そういう見方もある。

松本人志:うん。

石原良純:でも、僕はどっちかって言うと、そうではなくて、都構想というものに対して、変わっていくことへの怖さ。それが如実に出るのは、高齢者にとっては、変わるの怖いじゃないですか。

東野幸治:住民サービスが悪くなるんじゃないか、と。

石原良純:悪くなるかどうかは分からないけど…

松本人志:見事にそう出てますよ。

石原良純:要するに変わるのがイヤなんですよ。今、そんなに辛くないから。ちょっとは辛いかもしれないけど、もし変わって悪くなったらイヤだ、と。僕ね、2005年の小泉改革の時、40そこそこで。あの時は「郵政民営化、やっても良い。変わるのを恐れちゃいけない」って思いますけど、今、53で、なんとなく「どうなのかな」って。それが73の人間になったら、「このままで良いじゃん。10年、20年後には死んでる」って。

松本人志:僕、今51歳ですけど、クルマ乗ってて思うのは、完全にブレーキ踏むの増えたね。

石原良純:行けるけど、「やめとこ」って。「別に良いじゃん」って思って。これは、完全に変わることが怖いってことだと思う。

松本人志:うん。

石原良純:大阪のテレビで、インタビューしてて、「橋下さんを政治家としてどう思いますか?」って言われて、「100点」って言う人が結構、いるの。一番悪くて51点。そんな政治家、いないよ。だって、0点つける人いないんだよ。

東野幸治:その橋下さんのやり方に…

石原良純:やり方が悪い、人間性が悪いっていう、全否定に持って行きたいんでしょうね。

松本人志:今、情熱を持ってる者が損するって感じがね、イヤなんですよ。

東野幸治:テレビタレントとして…

松本人志:テレビタレントとしてもそうで。「面白い番組作りたいなぁ」って情熱を持てば持つほど、高齢者やテレビ観てる人が「しんどいわぁ」って感じになっちゃう。

東野幸治:うん。

松本人志:「もっと、ダラっと観たいねん。そんなに情熱出されても…」って。

東野幸治:うん(笑)

松本人志:僕が、こうして、『ワイドナショー』で語ってることすら、やっぱり数字下がっていくわけですよ。熱く語れば語るほど、「しんどいわぁ」って。

東野幸治:熱を持って喋るコメンテーターはいらないっていうワイドショーの風潮があるって聞いたことあります。「そんなことより、次のニュースやってくれ」って。「お前の思いなんか、どうでもエエねん」って。「そんなこと、俺が考えることで、お前がガタガタ言うな」ってことなんですよね。

松本人志:俺はだから、結構、(橋下市長の政治家としての引退に)落ち込んでるんです。

【関連記事】
爆笑問題・太田、橋下徹大阪市長が会見でヒートアップする上西議員を制する発言に「お前が言うな」

松本人志、視聴率ばかりで番組が評価される現状に「番組の内容・独自性を見て欲しい」

松本人志、ダウンタウンの番組は一般ウケを狙うことはできないと語る「お笑いの専門店を貫くしかない」


同番組の過去記事



  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

タグ : 松本人志,ダウンタウン,橋下徹,

トップページへ  |  この記事へのリンク  |  ワイドナショー
次の記事:松本人志、橋下徹市長にたかじんや島田紳助ら支援者がいれば結末変わったという意見に「うん、あるかもね」

前の記事:松本人志、『報道ステーション』への出演を希望するとアピール「急にプラカード出したりしないんで」