TOP ≫ ナイナイのANN/岡村隆史のANN ≫ ナイナイ・岡村 「痔と暮らす日々」
ナイナイ・岡村 「痔と暮らす日々」
2009.11.21 (Sat)

「先週は緊急特番と言うことで、お恥ずかしいところをたっぷりと聞いていただいたんですが、現在の所はナプキン(痔核からの出血があるため)も外れました。日に日に、良くなっているようにも思います。でも、今後も余談を許さない状況なんですけどね」
「お正月特番で、志村&鶴瓶のアブない交遊録の収録がありまして、そこでボーリングをすることになったんです。主治医からは止められていたんですけどね、休みワケにはいかないので、やったんです。無事、出血もなく、過ごすことができました。志村さんにケツを蹴られるというアクシデントはありましたけどね」
そのことについて、さらに以下のように語っていた。
「怖いんでね、『アァ~!』っていう声は出してしまいましたけどね。不安は残ってるんですけど、出血はみられず、一つの山は越したな、ということです。ただ、今後も特番は色々あって、とりあえずの一つクリアですね。まだこれからも2つ、3つと越していかないとダメなんですけど」
「先週はホタルイカっていってたんですけど、今は干し柿みたいになって萎んで、大きさも縮んできているんです。パンパンになっていたのも、大人しくなってきている。でも、まだ出ているんです。皮みたいなのは、これからも残ったままと思います」
「日曜日にね、構成作家のメルヘンうんこと、マイケルの映画『This Is It』を丸の内に観に行った。痔専用座布団を持参して。ビジネス持ちしていたので、まさか痔の座布団だとはOLさんも思ってなかったのではないでしょうかね」と語っていた。どうやら、だいぶ岡村隆史の痔は、改善傾向にあるようだ。
だが、その一方で「海外ロケがあるんだけど、海外にウォシュレットが無かったらどうしようかって思ってるんだよ。このスケジュールの中で、爆発をしないためにどうしようかって思ってた」
「そうしたら、大泉洋が『携帯用ウォシュレットが良い』って言われたんだよ。しかも、手動式の携帯ウォシュレットが良いって言われた。アイツも、いつも持ち歩いているって言ってた」
「それで、携帯用ウォシュレットを買ってきてって、大谷マネージャーにお願いしたら、3種類買ってきた。それで、どれが良いのかって今、悩んでいるんだよね」と話していた。
【関連記事】
ナイナイ岡村 「イボ痔になってキレまくる」
ナイナイ岡村 「イボ痔(外痔核)の治療中であることを告白」
同番組の過去記事
| トップページへ |