TOP ≫ ナイナイのANN/岡村隆史のANN ≫ 岡村隆史、『5時に夢中』にゲリラ出演した真相を明かす「『めちゃイケ』観ていただいたら分かります」
岡村隆史、『5時に夢中』にゲリラ出演した真相を明かす「『めちゃイケ』観ていただいたら分かります」
2015.04.17 (Fri)
2015年4月16日放送のニッポン放送系のラジオ番組『ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン』(毎週木 25:00 - 27:00)にて、お笑いコンビ・ナインティナインの岡村隆史が、TOKYO MXの番組『5時に夢中』に、ゲリラ的に出演した真相について明かしていた。
ナインティナインのオールナイトニッ本 vol.6

リスナーメール:火曜日の『5時に夢中』に、岡村さんらしき人を見かけました。オープニングで、ふかわりょうの後ろに見切れていて、エンディング前の天気予報のコーナーでは、肩を組まれて、「Easy Do Dance!」と言っていたような気がしたのですが
あれは岡村さんだったんでしょうか?
岡村隆史:そうです。アレは、岡村さんだったんです。番組で、MXテレビの『5時に夢中』という番組があったんですけど、そこでも説明が多分、なかったから「なんや、なんや」って思ってると思うんですけど。
来週やったかな。来週の『めちゃイケ』で分かると思います。『めちゃイケ』観ていただいたら、なんでなのかってことは分かると思うんですけども。
言うても良いんでしょうね。ふかわ君とかと、ずっとロケをやってたんですよ。お昼くらいから、ずっとやってたんですけど。ふかわ君と、エレキコミックのやつい君と。ほんで、DJ KOOさんと、デッカチャンと、浜口と僕でロケをやってたんですけど、ちょうど『5時に夢中』が生放送で、それに行かなアカンっていうのがあったんで。
後ろ、ガラス張りやし、「見切れたいな」ってことで、見切れさせていただいて。一番大変なには、ふかわ君やと思いますけど。ふかわくん、説明するのも面倒くさいじゃないですか。だから、『めちゃイケ』観ていただいたら、どういうことかは分かると思いますけども。
何繋がりかって、難しいでしょ?これ、DJなんです。DJ KOOさんをリーダーに、DJを趣味を含めやってる人たちの集まりで、色んなところを回ってる間に、ふかわくんが『5時に夢中』に出る時間になって。ふかわ君も、ROCKETMAN って言うてね、やってますから。
ふかわ君が回しみたいなのやっててくれて。それで抜けるってことでみんなで見切れようやないかってやってたんですけど。DJ KOOさん、面白いですね。ずっと「EZ DO DANCE!」って(笑)
つられたように「Eazy DO DANCE!」って言うてくれるし。最後の方は、自分でも面白くなってきたんでしょうね。「オシッコタイム!」って言うて(笑)俺らがトイレ行こうと思って、「オシッコ DO DANCE!」って言うたら、もう普通にKOOさんとか「オシッコタイム!」って(笑)俺らが「ハマタイム!」って言うたら、めっちゃ笑ってはりましたけどね(笑)
昼飯がね、その日、雨降ってたんで、液体入れたら温めて熱々のご飯にしてくれるヤツあるじゃないですか。それを用意してくれはったんで、ロケバスの中で待機している時に、湯気出てたんですよ。「湯気 DO DANCE!」って言うたら、KOOさんも「湯気 DO DANCE!」って言って、そんな一日でした(笑)
楽しかったですよ(笑)ずっとなんか言うたびに「湯気 DO DANCE!」「オシッコタイム!」って(笑)大に行く時は、「ウンティ DO DANCE」って行ったんですけど、それと「オシッコタイム!」だけは言わなかったですね。
楽しいロケでしたね。この、『5時に夢中』の件は、『めちゃイケ』観ていただいたら分かると思います。
【関連記事】
岡村隆史、back numberのラジオ番組で本人たちに謝罪「槇原敬之さんの出演部分は、録音だと…」
千原ジュニアも感心する、『5時に夢中!』における有能なオネエタレント紹介システム「オネエがオネエを紹介」
有吉弘行「すっかり危ないタレントになったふかわりょう」
ナインティナインのオールナイトニッ本 vol.6

リスナーメール:火曜日の『5時に夢中』に、岡村さんらしき人を見かけました。オープニングで、ふかわりょうの後ろに見切れていて、エンディング前の天気予報のコーナーでは、肩を組まれて、「Easy Do Dance!」と言っていたような気がしたのですが
あれは岡村さんだったんでしょうか?
岡村隆史:そうです。アレは、岡村さんだったんです。番組で、MXテレビの『5時に夢中』という番組があったんですけど、そこでも説明が多分、なかったから「なんや、なんや」って思ってると思うんですけど。
来週やったかな。来週の『めちゃイケ』で分かると思います。『めちゃイケ』観ていただいたら、なんでなのかってことは分かると思うんですけども。
言うても良いんでしょうね。ふかわ君とかと、ずっとロケをやってたんですよ。お昼くらいから、ずっとやってたんですけど。ふかわ君と、エレキコミックのやつい君と。ほんで、DJ KOOさんと、デッカチャンと、浜口と僕でロケをやってたんですけど、ちょうど『5時に夢中』が生放送で、それに行かなアカンっていうのがあったんで。
後ろ、ガラス張りやし、「見切れたいな」ってことで、見切れさせていただいて。一番大変なには、ふかわ君やと思いますけど。ふかわくん、説明するのも面倒くさいじゃないですか。だから、『めちゃイケ』観ていただいたら、どういうことかは分かると思いますけども。
何繋がりかって、難しいでしょ?これ、DJなんです。DJ KOOさんをリーダーに、DJを趣味を含めやってる人たちの集まりで、色んなところを回ってる間に、ふかわくんが『5時に夢中』に出る時間になって。ふかわ君も、ROCKETMAN って言うてね、やってますから。
ふかわ君が回しみたいなのやっててくれて。それで抜けるってことでみんなで見切れようやないかってやってたんですけど。DJ KOOさん、面白いですね。ずっと「EZ DO DANCE!」って(笑)
つられたように「Eazy DO DANCE!」って言うてくれるし。最後の方は、自分でも面白くなってきたんでしょうね。「オシッコタイム!」って言うて(笑)俺らがトイレ行こうと思って、「オシッコ DO DANCE!」って言うたら、もう普通にKOOさんとか「オシッコタイム!」って(笑)俺らが「ハマタイム!」って言うたら、めっちゃ笑ってはりましたけどね(笑)
昼飯がね、その日、雨降ってたんで、液体入れたら温めて熱々のご飯にしてくれるヤツあるじゃないですか。それを用意してくれはったんで、ロケバスの中で待機している時に、湯気出てたんですよ。「湯気 DO DANCE!」って言うたら、KOOさんも「湯気 DO DANCE!」って言って、そんな一日でした(笑)
楽しかったですよ(笑)ずっとなんか言うたびに「湯気 DO DANCE!」「オシッコタイム!」って(笑)大に行く時は、「ウンティ DO DANCE」って行ったんですけど、それと「オシッコタイム!」だけは言わなかったですね。
楽しいロケでしたね。この、『5時に夢中』の件は、『めちゃイケ』観ていただいたら分かると思います。
【関連記事】
岡村隆史、back numberのラジオ番組で本人たちに謝罪「槇原敬之さんの出演部分は、録音だと…」
千原ジュニアも感心する、『5時に夢中!』における有能なオネエタレント紹介システム「オネエがオネエを紹介」
有吉弘行「すっかり危ないタレントになったふかわりょう」
同番組の過去記事
| トップページへ |