TOP ≫ バカリズムのオールナイトニッポンGOLD ≫ バカリズム、山里亮太の女優を前にした自虐っぷりに驚き「俺みたいなクソ芸人が」
バカリズム、山里亮太の女優を前にした自虐っぷりに驚き「俺みたいなクソ芸人が」
2015.03.17 (Tue)
2015年3月16日放送のニッポン放送系のラジオ番組『バカリズムのオールナイトニッポンGOLD』(毎週月 22:00 - 24:00)にて、お笑い芸人・バカリズムが、フジテレビ系のドラマ『問題のあるレストラン』の出演者だけの打ち上げに参加し、そこで、南海キャンディーズ・山里亮太の女優を前にした自虐っぷりについて語っていた。
たりふた SUMMER JAM 14 山里関節祭り
![たりふた SUMMER JAM '14~山里関節祭り~ [DVD]](https://ecx.images-amazon.com/images/I/51Dq1TUztyL._SL200_.jpg)
バカリズム:日テレに行ったら、日テレの楽屋にいる時に、LINEが入って。それが、真木よう子さんからで。そんな滅多にやりとりするわけじゃないんですけど、「今日、何してますか?」と。
「収録ですけど、どうされました?」って訊いたら、「今日、YOUさんと山里さんとかとご飯を食べるんですけど、良かったら来ませんか?」と。YOUさんも知ってるし、山里さんも知ってるから。
「収録終わりで良かったら行きますよ」と。「というか今日、山里さんと(収録)一緒ですよ」って。「じゃあ、収録終わりで一緒に来てください」って。
それで、スタジオに行って、山里さんと会って「山里さん、今日、一緒ですよね」って話をして。「じゃあ、終わってから一緒に行きましょうか」って。「今日、どういうメンバーなんですか?」って話になって、山里さんも「僕もよく分からなくて。僕は、YOUさんから誘われて」って言ってて。
僕もYOUさん知ってるし、呼ぼうってことになったんじゃないかって。それで、後々分かったんですけど、どうやらその日にYOUさんとか、真木よう子さんが出てるドラマ(『問題のあるレストラン』)がクランクアップで、打ち上げは別日にちゃんとしたのがあるんだけど、出演者の人たち何人かでご飯行こうかって話になって。
YOUさん、最近仕事で一緒になって喋るようになったくらいなんですけど。そういうのがあったり。山里さんは、『テラスハウス』で仲が良いから、「バカリズムとか山ちゃんを呼ぼうよ」って流れになったらしいんですよ。それで、結構、芸能人いっぱいくるんじゃないですかねって話になって。
収録終わって、タクシーに乗ってる途中に、「あのドラマの出演者の人たちが来るってことだよね?」って。山里さんとか、ガッツリとドラマ観てるから、「ヤバイっすわ。めっちゃ緊張しますわ」って言ってて。
俺も、そんな芸能人の集まりってなかなか行かないから。「ヤバイっすね」って。お互い、見られたくない顔になる、と。お互い、先日の若林さんみたいな目(オードリー若林、挨拶を求められるなどテンパった時のクセ「困ると春日の名前を出しちゃうんですよね」)になる、と(笑)
それで、オールアップの時の若林さんの話もちょっとしたんですよ。そしたら、「それ、すごい良く分かる」って。「俺も、困ったらしずちゃんの話するんです」って(笑)やっぱり、自分のコンビのキャラの立ってる人の名前を出すと、手堅いというか、無難というか。
みんなが知ってるし、キャラが立ってるから、笑いにしやすいんですよ。ちょっとしたエピソードとして。出しやすいんですって。それで、「そういうもんなんですね、コンビって」って。
「升野さん、今の内に言っておきますけども、この後、そういう芸能人のいるところにいきます。升野さんもそういうところ苦手かもしれないですけど、僕も本当にどうしたら良いか分からないです」って。
「僕がしずちゃんの話を出したら、そういうことですから」って(笑)マジで本当に困ったら名前を出すからって(笑)「その時は、ニヤニヤしないでくださいね」って(笑)
「まあ、大丈夫でしょ。YOUさんもいるし」って。それで行ったんです。そしたら、本当にそのドラマの人たちのお疲れ様会みたいな感じで。
YOUさんがいて、真木よう子さんがいて。それで、高畑充希ちゃんがいて。松岡茉優ちゃんがいて。その後、二階堂ふみちゃんも来るわけですよ。とんでもないメンツですよ。女優がズラリいるわけで。
他にもいらっしゃったんですけど、結構な人数がいて。とりあえず、全員知ってるわけですよ。知ってるっていうのは、見たことあるってことですよ。俺らも、想像以上だったから、まずどこに座って良いかも分からなくて。当然、YOUさんのところに、助けを求めるように2人で行きますよね(笑)
それで、言っても俺は真木よう子さんも知ってるし。高畑充希ちゃんも『ウレロ』で2回一緒になってるし、ライブ観に来てくれたりしてるし。松岡茉優ちゃんも、『ウレロ』で一緒で。よくよく考えてみれば、俺は割りと知ってる人が多かったんですよ。
それで、二階堂ふみさんも、この『バカリズムのエロリズム論』を読んでくれてたり。面識もあるし。NHKでお会いしたこともあるし。「どうも、どうも」みたいな感じで。なんとか頑張って喋ってたんですね。
山里さん、開始15分でしずちゃんの話をしだして(笑)「早ぇ!」って思って(笑)「そんなタイミングで出す?」みたいなところで、しずちゃんの名前出して。それですぐ、俺のところに来て。「升野さん、ダメですよ。言わないでください」って(笑)
結構、早いタイミングで酒が進んだのか。どっちかっていうと、山里さんは視聴者として観てた人だから、ベロベロに酔っ払って。それで、割りと別れて途中から座ったんですよ。それで俺は、高畑充希ちゃんだとか、真木よう子さんとなんとなく喋ってて。
そしたら、向こうの方に山里さんがいて。ベロベロに酔っ払ってるから、そこはガンガン喋ってるんですよ。山里さんの大きい声が聞こえるんですけど、凄いですね。酒飲んで酔っ払うと、内面が出るんでしょうね。何を喋ってるか分からないんですけど、とにかく「俺みたいなクソ芸人が」ってキーワードがスゲェ聞こえるんですよ(笑)
周りの人たちも、どうして良いか分からないですよ(笑)そんな風に思ってないですから。山里さんは面白い人だから(笑)それはみんな良い人たちだし、山里さんの面白い話を聞きたいのに、何かにつけて、「俺みたいなクソ芸人が」「俺みたいなゴミ芸人が」って、ずっと言ってて(笑)
最終的にベロベロに酔っ払って。それで、YOUさんが帰る方向が一緒らしくって、YOUさんに連れられて帰って行ったんですけど(笑)
途中からは、山里さんは別グループにいたから、どうなってたか知らないですけど。本人、記憶ないのか、何かしら自分の中でそういう印象が残ってたのか分からないですけど、「本当にあの日はすみませんでした」ってLINEでずっと言ってるんですよ。
出るんですね(笑)どんだけ闇抱えてんだよって(笑)「本当に俺みたいなクソ芸人が」って(笑)そこにいる人たちは、一流の俳優さんたちだけど、山里さんも一流の芸人さんだし。俺ら同業者からすれば、物凄い才能を持った人ですよ。
そこにいる人たちも、当然思ってるし。だけど、酔っ払った時の自虐っぷり。あと、コンビってやっぱり凄いですねって思いましたよ。
【関連記事】
オードリー若林、加藤浩次の正論に南キャン山里が泣かされていたと明かす「男としてカッコ悪ぃぞ」
伊集院光、南キャン山里との飲みの席で「『テラスハウス』の居心地はどう?」
南キャン山里、坂上忍・マツコの前で何も出来ずに落ち込む「オードリー若林とLINEで反省会」
たりふた SUMMER JAM 14 山里関節祭り
![たりふた SUMMER JAM '14~山里関節祭り~ [DVD]](https://ecx.images-amazon.com/images/I/51Dq1TUztyL._SL200_.jpg)
バカリズム:日テレに行ったら、日テレの楽屋にいる時に、LINEが入って。それが、真木よう子さんからで。そんな滅多にやりとりするわけじゃないんですけど、「今日、何してますか?」と。
「収録ですけど、どうされました?」って訊いたら、「今日、YOUさんと山里さんとかとご飯を食べるんですけど、良かったら来ませんか?」と。YOUさんも知ってるし、山里さんも知ってるから。
「収録終わりで良かったら行きますよ」と。「というか今日、山里さんと(収録)一緒ですよ」って。「じゃあ、収録終わりで一緒に来てください」って。
それで、スタジオに行って、山里さんと会って「山里さん、今日、一緒ですよね」って話をして。「じゃあ、終わってから一緒に行きましょうか」って。「今日、どういうメンバーなんですか?」って話になって、山里さんも「僕もよく分からなくて。僕は、YOUさんから誘われて」って言ってて。
僕もYOUさん知ってるし、呼ぼうってことになったんじゃないかって。それで、後々分かったんですけど、どうやらその日にYOUさんとか、真木よう子さんが出てるドラマ(『問題のあるレストラン』)がクランクアップで、打ち上げは別日にちゃんとしたのがあるんだけど、出演者の人たち何人かでご飯行こうかって話になって。
YOUさん、最近仕事で一緒になって喋るようになったくらいなんですけど。そういうのがあったり。山里さんは、『テラスハウス』で仲が良いから、「バカリズムとか山ちゃんを呼ぼうよ」って流れになったらしいんですよ。それで、結構、芸能人いっぱいくるんじゃないですかねって話になって。
収録終わって、タクシーに乗ってる途中に、「あのドラマの出演者の人たちが来るってことだよね?」って。山里さんとか、ガッツリとドラマ観てるから、「ヤバイっすわ。めっちゃ緊張しますわ」って言ってて。
俺も、そんな芸能人の集まりってなかなか行かないから。「ヤバイっすね」って。お互い、見られたくない顔になる、と。お互い、先日の若林さんみたいな目(オードリー若林、挨拶を求められるなどテンパった時のクセ「困ると春日の名前を出しちゃうんですよね」)になる、と(笑)
それで、オールアップの時の若林さんの話もちょっとしたんですよ。そしたら、「それ、すごい良く分かる」って。「俺も、困ったらしずちゃんの話するんです」って(笑)やっぱり、自分のコンビのキャラの立ってる人の名前を出すと、手堅いというか、無難というか。
みんなが知ってるし、キャラが立ってるから、笑いにしやすいんですよ。ちょっとしたエピソードとして。出しやすいんですって。それで、「そういうもんなんですね、コンビって」って。
「升野さん、今の内に言っておきますけども、この後、そういう芸能人のいるところにいきます。升野さんもそういうところ苦手かもしれないですけど、僕も本当にどうしたら良いか分からないです」って。
「僕がしずちゃんの話を出したら、そういうことですから」って(笑)マジで本当に困ったら名前を出すからって(笑)「その時は、ニヤニヤしないでくださいね」って(笑)
「まあ、大丈夫でしょ。YOUさんもいるし」って。それで行ったんです。そしたら、本当にそのドラマの人たちのお疲れ様会みたいな感じで。
YOUさんがいて、真木よう子さんがいて。それで、高畑充希ちゃんがいて。松岡茉優ちゃんがいて。その後、二階堂ふみちゃんも来るわけですよ。とんでもないメンツですよ。女優がズラリいるわけで。
他にもいらっしゃったんですけど、結構な人数がいて。とりあえず、全員知ってるわけですよ。知ってるっていうのは、見たことあるってことですよ。俺らも、想像以上だったから、まずどこに座って良いかも分からなくて。当然、YOUさんのところに、助けを求めるように2人で行きますよね(笑)
それで、言っても俺は真木よう子さんも知ってるし。高畑充希ちゃんも『ウレロ』で2回一緒になってるし、ライブ観に来てくれたりしてるし。松岡茉優ちゃんも、『ウレロ』で一緒で。よくよく考えてみれば、俺は割りと知ってる人が多かったんですよ。
それで、二階堂ふみさんも、この『バカリズムのエロリズム論』を読んでくれてたり。面識もあるし。NHKでお会いしたこともあるし。「どうも、どうも」みたいな感じで。なんとか頑張って喋ってたんですね。
山里さん、開始15分でしずちゃんの話をしだして(笑)「早ぇ!」って思って(笑)「そんなタイミングで出す?」みたいなところで、しずちゃんの名前出して。それですぐ、俺のところに来て。「升野さん、ダメですよ。言わないでください」って(笑)
結構、早いタイミングで酒が進んだのか。どっちかっていうと、山里さんは視聴者として観てた人だから、ベロベロに酔っ払って。それで、割りと別れて途中から座ったんですよ。それで俺は、高畑充希ちゃんだとか、真木よう子さんとなんとなく喋ってて。
そしたら、向こうの方に山里さんがいて。ベロベロに酔っ払ってるから、そこはガンガン喋ってるんですよ。山里さんの大きい声が聞こえるんですけど、凄いですね。酒飲んで酔っ払うと、内面が出るんでしょうね。何を喋ってるか分からないんですけど、とにかく「俺みたいなクソ芸人が」ってキーワードがスゲェ聞こえるんですよ(笑)
周りの人たちも、どうして良いか分からないですよ(笑)そんな風に思ってないですから。山里さんは面白い人だから(笑)それはみんな良い人たちだし、山里さんの面白い話を聞きたいのに、何かにつけて、「俺みたいなクソ芸人が」「俺みたいなゴミ芸人が」って、ずっと言ってて(笑)
最終的にベロベロに酔っ払って。それで、YOUさんが帰る方向が一緒らしくって、YOUさんに連れられて帰って行ったんですけど(笑)
途中からは、山里さんは別グループにいたから、どうなってたか知らないですけど。本人、記憶ないのか、何かしら自分の中でそういう印象が残ってたのか分からないですけど、「本当にあの日はすみませんでした」ってLINEでずっと言ってるんですよ。
出るんですね(笑)どんだけ闇抱えてんだよって(笑)「本当に俺みたいなクソ芸人が」って(笑)そこにいる人たちは、一流の俳優さんたちだけど、山里さんも一流の芸人さんだし。俺ら同業者からすれば、物凄い才能を持った人ですよ。
そこにいる人たちも、当然思ってるし。だけど、酔っ払った時の自虐っぷり。あと、コンビってやっぱり凄いですねって思いましたよ。
【関連記事】
オードリー若林、加藤浩次の正論に南キャン山里が泣かされていたと明かす「男としてカッコ悪ぃぞ」
伊集院光、南キャン山里との飲みの席で「『テラスハウス』の居心地はどう?」
南キャン山里、坂上忍・マツコの前で何も出来ずに落ち込む「オードリー若林とLINEで反省会」
同番組の過去記事
| トップページへ |