TOP ≫ 山里亮太の不毛な議論 ≫ 東野幸治、岡村隆史が若手のための関西ローカルの番組枠に居座っていると指摘「籠城決め込んで、どかへんねん」
東野幸治、岡村隆史が若手のための関西ローカルの番組枠に居座っていると指摘「籠城決め込んで、どかへんねん」
2015.02.20 (Fri)
2015年2月18日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『山里亮太の不毛な議論』(毎週水 25:00 - 27:00)にて、お笑い芸人・東野幸治が、お笑いコンビ・ナインティナインの岡村隆史が関西ローカルの番組で、若手を起用するような実験的な番組を放送する枠に居座っていると語っていた。
ナインティナインのオールナイトニッ本 vol.6

リスナーメール:最近、大物芸人さんたちが、続々と大阪の局で、深夜番組を始めているんですが、これは東京のバラエティ番組が世代交代する前触れなんでしょうか?
山里亮太:凄いですよね。松本さんもやってますよね?
東野幸治:松本さんも大阪でロケして、「凄い楽しい」って言ってるらしいよ。
山里亮太:どうしてなんですかね?
東野幸治:やっぱり、東京でずっと頑張ってきたけど、たまには息抜きじゃないけど、大阪、知らんから「こうなってんねや」って発見もあるし。昔の面白い話もしたいし。そういうことがあるんちゃう?浜田(雅功)さんもされてるし。
山里亮太:はい、そうですね。
東野幸治:岡村(隆史)が…アイツが、一番アカンねんって。
山里亮太:アカン?
東野幸治:ABCで、日曜の23時15分からやってる番組で、なるみとやってて。
山里亮太:はい、やってますね。
東野幸治:あの枠って、そもそも実験枠なのよ。
山里亮太:ほう。
東野幸治:月曜から金曜まで、『ナイトインナイト』枠って言って、トミーズ雅さんとか、ハイヒールさんとか、今田さんとか、雨上がりとか。あとは、『ナイトスクープ』やってて。
山里亮太:はい。
東野幸治:それが、朝日放送のゴールデンタイムっていうか、一番お金かかった番組があって。
山里亮太:はい。
東野幸治:それが、先輩方が陣取ってて。だから、若手は日曜日のその時間、23時15分に実験枠作って。半年から1年限定でやってて。ロンブーの淳がやったり。俺と勝っちゃん(勝俣州和)で、『東西芸人いきなり!2人旅』ってやったり。
山里亮太:アレ面白いですよねぇ。
東野幸治:次に、岡村が「今度、僕、出来るようになったんですよ」って。3つくらいの番組のオーディション勝ち取って(笑)
山里亮太:はい(笑)
東野幸治:「良かったやん。でも、アレ実験枠やけど」って言ってて。それでやりだして。もちろん、数字も良いねんけど。
山里亮太:はい。
東野幸治:普通やったら、終わって変わらなアカンやん。
山里亮太:そうですね。
東野幸治:どけへんねん、アイツ。「イヤです」って。
山里亮太:楽しいから?(笑)
東野幸治:籠城決め込んで、「イヤです」って。「昼間の時間行くとか…」「あの時間がいいんです」って、どけへんねん。ずーっとそこいてんねん。また若手も「どうしたもんかなぁ」って。
山里亮太:そうですよ。枠がないですからね。
東野幸治:全然ないから。でも、みんなどんどん大阪に来てるから。まあ、良いと思うけどね。
【関連記事】
ウーマン村本、『ナイナイのANN』終了で番組枠を狙うも失敗「岡村隆史という老害が…」
ウーマン村本、岡村隆史がANNを継続することに異議を唱える「2部から始めるべき」
ナイナイ岡村、『ナイナイのANN』を是が非でも続けたい理由「失敗から始まったラジオ番組」
ナインティナインのオールナイトニッ本 vol.6

リスナーメール:最近、大物芸人さんたちが、続々と大阪の局で、深夜番組を始めているんですが、これは東京のバラエティ番組が世代交代する前触れなんでしょうか?
山里亮太:凄いですよね。松本さんもやってますよね?
東野幸治:松本さんも大阪でロケして、「凄い楽しい」って言ってるらしいよ。
山里亮太:どうしてなんですかね?
東野幸治:やっぱり、東京でずっと頑張ってきたけど、たまには息抜きじゃないけど、大阪、知らんから「こうなってんねや」って発見もあるし。昔の面白い話もしたいし。そういうことがあるんちゃう?浜田(雅功)さんもされてるし。
山里亮太:はい、そうですね。
東野幸治:岡村(隆史)が…アイツが、一番アカンねんって。
山里亮太:アカン?
東野幸治:ABCで、日曜の23時15分からやってる番組で、なるみとやってて。
山里亮太:はい、やってますね。
東野幸治:あの枠って、そもそも実験枠なのよ。
山里亮太:ほう。
東野幸治:月曜から金曜まで、『ナイトインナイト』枠って言って、トミーズ雅さんとか、ハイヒールさんとか、今田さんとか、雨上がりとか。あとは、『ナイトスクープ』やってて。
山里亮太:はい。
東野幸治:それが、朝日放送のゴールデンタイムっていうか、一番お金かかった番組があって。
山里亮太:はい。
東野幸治:それが、先輩方が陣取ってて。だから、若手は日曜日のその時間、23時15分に実験枠作って。半年から1年限定でやってて。ロンブーの淳がやったり。俺と勝っちゃん(勝俣州和)で、『東西芸人いきなり!2人旅』ってやったり。
山里亮太:アレ面白いですよねぇ。
東野幸治:次に、岡村が「今度、僕、出来るようになったんですよ」って。3つくらいの番組のオーディション勝ち取って(笑)
山里亮太:はい(笑)
東野幸治:「良かったやん。でも、アレ実験枠やけど」って言ってて。それでやりだして。もちろん、数字も良いねんけど。
山里亮太:はい。
東野幸治:普通やったら、終わって変わらなアカンやん。
山里亮太:そうですね。
東野幸治:どけへんねん、アイツ。「イヤです」って。
山里亮太:楽しいから?(笑)
東野幸治:籠城決め込んで、「イヤです」って。「昼間の時間行くとか…」「あの時間がいいんです」って、どけへんねん。ずーっとそこいてんねん。また若手も「どうしたもんかなぁ」って。
山里亮太:そうですよ。枠がないですからね。
東野幸治:全然ないから。でも、みんなどんどん大阪に来てるから。まあ、良いと思うけどね。
【関連記事】
ウーマン村本、『ナイナイのANN』終了で番組枠を狙うも失敗「岡村隆史という老害が…」
ウーマン村本、岡村隆史がANNを継続することに異議を唱える「2部から始めるべき」
ナイナイ岡村、『ナイナイのANN』を是が非でも続けたい理由「失敗から始まったラジオ番組」
同番組の過去記事
| トップページへ |