TOP ≫ 有吉弘行のSunday Night Dreamer ≫ 有吉弘行、久本雅美から義理チョコ貰う際の「ハッピーバレンタイン!」という言葉に「気持ち悪っ」
有吉弘行、久本雅美から義理チョコ貰う際の「ハッピーバレンタイン!」という言葉に「気持ち悪っ」
2015.02.16 (Mon)
2015年2月15日放送のJFN系列のラジオ番組『有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER』(毎週日 20:00 - 21:55)にて、お笑い芸人・有吉弘行が、日本テレビ系の番組『ヒルナンデス!』の出演した際、久本雅美からバレンタインチョコをもらったところ、「ハッピーバレンタイン!」と言われて渡されたことに、「気持ち悪っ」と思ってしまったと明かしていた。
お前なんかもう死んでいる プロ一発屋に学ぶ「生き残りの法則50」

有吉弘行:『ヒルナンデス!』が12日だったかな。12日くらいだったから、『ヒルナンデス!』と言えば、水卜(麻美)と、あとは久本雅美さんと、その日はたんぽぽ(白鳥久美子、川村エミコ)で。
安田和博:ああ。
有吉弘行:あと、河北麻友子ね。
安田和博:はい、はい。
有吉弘行:その4組で。水卜とかは女子アナだから、女子アナらしいわ。ちゃんとみんな1つずつ渡して。
安田和博:うん。
有吉弘行:サラリーマンの渡し方だわ。
安田和博:うん。
有吉弘行:河北麻友子なんかは、まだ21~22くらいで、自分が可愛いって思ってっから、手作りだわ。手作りのヤツをみんなに配ってんの。大きな袋に入れて。
安田和博:はい。
有吉弘行:俺は、毎年恒例の「要らない」って言って。「手作りは汚らしいから」って言って。「手作りは、汚らしいから要らない」って、去年も言ってんのに、今年も持ってくるから。それは嫌がらせでしょ?
安田和博:いや(笑)
有吉弘行:そしたら、その辺のやりとりもありつつ、久本(雅美)さんが、いっぱい箱に色んなチョコを入れた、駄菓子みたいなチョコとか、色んなチョコを入れたのを、「ハッピーバレンタイン!」って言って、「みんなで分けてね。気にしてないよ、ウチは」って感じなんだけど、その「ハッピーバレンタイン!」っていうセリフが気持ち悪くてさ(笑)
安田和博:はっはっはっ(笑)
有吉弘行:「うわ、気持ち悪っ」って思ってさ(笑)
安田和博:何が気持ち悪いんだよ(笑)気持ち悪くないわ(笑)
有吉弘行:俺は、「うわっ…」って思ったんだけど、みんなが「良いですね」なんて言ってるところに、たんぽぽが来て、「私達、去年、気持ち悪いって言われたんで、今年はフリスクとかミントを用意しました」って。「偉い!たんぽぽちゃん、さすが!」って言って(笑)
安田和博:ふふ(笑)
有吉弘行:「凄い、凄い。これちょうだい、これちょうだい!」っていっぱい貰って。たんぽぽが一番良いね。
安田和博:ふふ(笑)
有吉弘行:気が利くよね。あれが気が利くなって思ったね、機転が利くなって。たんぽぽの2人が一番良かった。
安田和博:ああ、そう(笑)久本さんは?
有吉弘行:ちょっと気持ち悪かった。チョコ自体は良いんだよ。やってること自体は良いし。久本さんは、サバサバ系のお姉さんじゃん。サバサバ系先輩だから。50も超えてるしさ。
安田和博:うん。
有吉弘行:「食べな!持って帰って、持って帰って。スタッフもみんな!」って。「ハッピーバレンタイン!」って来たから、「気持ち悪っ」って(笑)
安田和博:気持ち悪いじゃないよ(笑)一応、やるよそれは。お前にだけじゃないんだから。みんなに配ってんだから。
有吉弘行:知ってるけど、「ハッピーバレンタイン!」って言ったのがイヤだったんだよ。なんで言うのって。
安田和博:言うよ(笑)
有吉弘行:あき竹城さんはオバさんじゃん。あきさんからももらったんだけど、おばさんなりのジョークが入ってるの。「有吉、これ本命だからな」って(笑)
安田和博:はっはっはっ(笑)
有吉弘行:これは気持ち悪いって言いやすいじゃん。「気持ち悪いよ、おばさん…でも、ありがとうございます」って。でも、久本さんはさ、サバサバしてるよって態度で、「ハッピーバレンタイン!」って言ったから。「私、可愛いところあるよ」っていうのが。これ、独身だからね、久本さんもね。ちょっと漏れちゃうんだろうね。
安田和博:そうですね。
有吉弘行:「可愛い私」っていうのが、ちょっと漏れちゃうんだろうね。
安田和博:ふふ(笑)
【関連記事】
バナナマン設楽、バレンタインデーに娘から「本命だよ」とチョコをもらうも「多分、切って余ったヤツ(笑)」
有吉弘行、プロデューサーが女子アナ等に義理チョコ貰ってニヤつくの見て思うこと「コイツ、クズだったんだな」
オードリー・若林「田中みな実からのバレンタインチョコのメッセージ」
お前なんかもう死んでいる プロ一発屋に学ぶ「生き残りの法則50」

有吉弘行:『ヒルナンデス!』が12日だったかな。12日くらいだったから、『ヒルナンデス!』と言えば、水卜(麻美)と、あとは久本雅美さんと、その日はたんぽぽ(白鳥久美子、川村エミコ)で。
安田和博:ああ。
有吉弘行:あと、河北麻友子ね。
安田和博:はい、はい。
有吉弘行:その4組で。水卜とかは女子アナだから、女子アナらしいわ。ちゃんとみんな1つずつ渡して。
安田和博:うん。
有吉弘行:サラリーマンの渡し方だわ。
安田和博:うん。
有吉弘行:河北麻友子なんかは、まだ21~22くらいで、自分が可愛いって思ってっから、手作りだわ。手作りのヤツをみんなに配ってんの。大きな袋に入れて。
安田和博:はい。
有吉弘行:俺は、毎年恒例の「要らない」って言って。「手作りは汚らしいから」って言って。「手作りは、汚らしいから要らない」って、去年も言ってんのに、今年も持ってくるから。それは嫌がらせでしょ?
安田和博:いや(笑)
有吉弘行:そしたら、その辺のやりとりもありつつ、久本(雅美)さんが、いっぱい箱に色んなチョコを入れた、駄菓子みたいなチョコとか、色んなチョコを入れたのを、「ハッピーバレンタイン!」って言って、「みんなで分けてね。気にしてないよ、ウチは」って感じなんだけど、その「ハッピーバレンタイン!」っていうセリフが気持ち悪くてさ(笑)
安田和博:はっはっはっ(笑)
有吉弘行:「うわ、気持ち悪っ」って思ってさ(笑)
安田和博:何が気持ち悪いんだよ(笑)気持ち悪くないわ(笑)
有吉弘行:俺は、「うわっ…」って思ったんだけど、みんなが「良いですね」なんて言ってるところに、たんぽぽが来て、「私達、去年、気持ち悪いって言われたんで、今年はフリスクとかミントを用意しました」って。「偉い!たんぽぽちゃん、さすが!」って言って(笑)
安田和博:ふふ(笑)
有吉弘行:「凄い、凄い。これちょうだい、これちょうだい!」っていっぱい貰って。たんぽぽが一番良いね。
安田和博:ふふ(笑)
有吉弘行:気が利くよね。あれが気が利くなって思ったね、機転が利くなって。たんぽぽの2人が一番良かった。
安田和博:ああ、そう(笑)久本さんは?
有吉弘行:ちょっと気持ち悪かった。チョコ自体は良いんだよ。やってること自体は良いし。久本さんは、サバサバ系のお姉さんじゃん。サバサバ系先輩だから。50も超えてるしさ。
安田和博:うん。
有吉弘行:「食べな!持って帰って、持って帰って。スタッフもみんな!」って。「ハッピーバレンタイン!」って来たから、「気持ち悪っ」って(笑)
安田和博:気持ち悪いじゃないよ(笑)一応、やるよそれは。お前にだけじゃないんだから。みんなに配ってんだから。
有吉弘行:知ってるけど、「ハッピーバレンタイン!」って言ったのがイヤだったんだよ。なんで言うのって。
安田和博:言うよ(笑)
有吉弘行:あき竹城さんはオバさんじゃん。あきさんからももらったんだけど、おばさんなりのジョークが入ってるの。「有吉、これ本命だからな」って(笑)
安田和博:はっはっはっ(笑)
有吉弘行:これは気持ち悪いって言いやすいじゃん。「気持ち悪いよ、おばさん…でも、ありがとうございます」って。でも、久本さんはさ、サバサバしてるよって態度で、「ハッピーバレンタイン!」って言ったから。「私、可愛いところあるよ」っていうのが。これ、独身だからね、久本さんもね。ちょっと漏れちゃうんだろうね。
安田和博:そうですね。
有吉弘行:「可愛い私」っていうのが、ちょっと漏れちゃうんだろうね。
安田和博:ふふ(笑)
【関連記事】
バナナマン設楽、バレンタインデーに娘から「本命だよ」とチョコをもらうも「多分、切って余ったヤツ(笑)」
有吉弘行、プロデューサーが女子アナ等に義理チョコ貰ってニヤつくの見て思うこと「コイツ、クズだったんだな」
オードリー・若林「田中みな実からのバレンタインチョコのメッセージ」
同番組の過去記事
| トップページへ |