TOP ≫ 有吉弘行のSunday Night Dreamer ≫ 有吉弘行、プロデューサーが女子アナ等に義理チョコ貰ってニヤつくの見て思うこと「コイツ、クズだったんだな」
有吉弘行、プロデューサーが女子アナ等に義理チョコ貰ってニヤつくの見て思うこと「コイツ、クズだったんだな」
2015.02.16 (Mon)
2015年2月15日放送のJFN系列のラジオ番組『有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER』(毎週日 20:00 - 21:55)にて、お笑い芸人・有吉弘行が、番組プロデューサーが女子アナや若い女性タレントに義理チョコをバレンタインデーに貰ってニヤついている様子を見ると、「コイツ、クズだったんだな」と思う、と語っていた。
お前なんかもう死んでいる プロ一発屋に学ぶ「生き残りの法則50」

有吉弘行:こんなイベントは、チョコレート屋さんが儲かれば良いんだから。
安田和博:まあ、企業がね。
有吉弘行:安田さんは、奥さんくらいから?
安田和博:奥さんと、昨日は競馬場に一緒に行った人のおばさん2人くらいからいただきましたよ。
有吉弘行:おばさんからだろ(笑)…だから、我々みたいな年になると、僕なんか独身とはいえ、もう40ですから。
安田和博:はい。
有吉弘行:愛の告白じゃないわけですよ、結局。
安田和博:まあ、そうですよね。
有吉弘行:「アイツ、あげとかなきゃうるさいだろうな」って仕事関係の人が、一応、持ってくるっていうチョコじゃないですか。
安田和博:はい。
有吉弘行:だから、ハッキリ言ってね、こっちも良い迷惑なんですよ。
安田和博:貰う側も?
有吉弘行:「有吉さん、すみません。チョコレートです」って言ったら、そのチョコレートを受け取った返す刀で、バーンってそのチョコで顔面ぶん殴りてぇくらいの。
安田和博:そこまでなの?(笑)
有吉弘行:いや、ホントですよ。バーンってやって、「何するんですか?!」って言われたら、唾吐きかけてやってね。顎をバーンってぶん殴ってやりたいくらいですよ。
安田和博:ああ、そうなの?(笑)もらって嬉しい、とかないの?
有吉弘行:もらって嬉しいとかは、なかなかないでしょ?
安田和博:今の年はないかもしれないけど…
有吉弘行:昔はね…若い頃、学生時分はあったよ。
安田和博:いくら義理だろうがなんだろうが、ゼロはキツイとかさ。
有吉弘行:そういうのがもう、ないんですよ。だから、たまにテレビ局のプロデューサーとかで、ちょっとニヤニヤしてるヤツがいて。若いタレントさんとか女子アナが「これ…」って言うと、「これはどっちかな?」って訊いてるヤツいんのよ。「本命かな?義理かな?」みたいな。そういうヤツ見たら、「ああ、クズだったんだなぁ」って思ってさ。
安田和博:はっはっはっ(笑)
有吉弘行:「ああ、コイツ、クズだったんだな」って気づくね。そんなにプロデューサーとかって話さないから。ディレクターとかは話すけど。プロデューサーがそんなのやってるの見たら、「ああ、コイツ、クズだったんだな」ってさ。
安田和博:はっはっはっ(笑)
有吉弘行:そのチョコをとって、プロデューサーの頭をぶん殴ってさ、「何するんだ?!」って言ったら、ツバ吐きかけてやってさ。顎、バコーンって殴ってやってさ。
安田和博:そこまでじゃないと思う(笑)
有吉弘行:それで、「出入り禁止だ!」って言われるのが毎年ですけどね(笑)
安田和博:毎年なの?(笑)
【関連記事】
バナナマン設楽、バレンタインデーに娘から「本命だよ」とチョコをもらうも「多分、切って余ったヤツ(笑)」
千原ジュニア、バレンタインデーでの義理チョコ一斉廃止を提案「引っ込みつかないチョコになってる」
千原ジュニア、バレンタインデーを男性から想いを寄せる女性へチョコを贈る日にすることを提案
お前なんかもう死んでいる プロ一発屋に学ぶ「生き残りの法則50」

有吉弘行:こんなイベントは、チョコレート屋さんが儲かれば良いんだから。
安田和博:まあ、企業がね。
有吉弘行:安田さんは、奥さんくらいから?
安田和博:奥さんと、昨日は競馬場に一緒に行った人のおばさん2人くらいからいただきましたよ。
有吉弘行:おばさんからだろ(笑)…だから、我々みたいな年になると、僕なんか独身とはいえ、もう40ですから。
安田和博:はい。
有吉弘行:愛の告白じゃないわけですよ、結局。
安田和博:まあ、そうですよね。
有吉弘行:「アイツ、あげとかなきゃうるさいだろうな」って仕事関係の人が、一応、持ってくるっていうチョコじゃないですか。
安田和博:はい。
有吉弘行:だから、ハッキリ言ってね、こっちも良い迷惑なんですよ。
安田和博:貰う側も?
有吉弘行:「有吉さん、すみません。チョコレートです」って言ったら、そのチョコレートを受け取った返す刀で、バーンってそのチョコで顔面ぶん殴りてぇくらいの。
安田和博:そこまでなの?(笑)
有吉弘行:いや、ホントですよ。バーンってやって、「何するんですか?!」って言われたら、唾吐きかけてやってね。顎をバーンってぶん殴ってやりたいくらいですよ。
安田和博:ああ、そうなの?(笑)もらって嬉しい、とかないの?
有吉弘行:もらって嬉しいとかは、なかなかないでしょ?
安田和博:今の年はないかもしれないけど…
有吉弘行:昔はね…若い頃、学生時分はあったよ。
安田和博:いくら義理だろうがなんだろうが、ゼロはキツイとかさ。
有吉弘行:そういうのがもう、ないんですよ。だから、たまにテレビ局のプロデューサーとかで、ちょっとニヤニヤしてるヤツがいて。若いタレントさんとか女子アナが「これ…」って言うと、「これはどっちかな?」って訊いてるヤツいんのよ。「本命かな?義理かな?」みたいな。そういうヤツ見たら、「ああ、クズだったんだなぁ」って思ってさ。
安田和博:はっはっはっ(笑)
有吉弘行:「ああ、コイツ、クズだったんだな」って気づくね。そんなにプロデューサーとかって話さないから。ディレクターとかは話すけど。プロデューサーがそんなのやってるの見たら、「ああ、コイツ、クズだったんだな」ってさ。
安田和博:はっはっはっ(笑)
有吉弘行:そのチョコをとって、プロデューサーの頭をぶん殴ってさ、「何するんだ?!」って言ったら、ツバ吐きかけてやってさ。顎、バコーンって殴ってやってさ。
安田和博:そこまでじゃないと思う(笑)
有吉弘行:それで、「出入り禁止だ!」って言われるのが毎年ですけどね(笑)
安田和博:毎年なの?(笑)
【関連記事】
バナナマン設楽、バレンタインデーに娘から「本命だよ」とチョコをもらうも「多分、切って余ったヤツ(笑)」
千原ジュニア、バレンタインデーでの義理チョコ一斉廃止を提案「引っ込みつかないチョコになってる」
千原ジュニア、バレンタインデーを男性から想いを寄せる女性へチョコを贈る日にすることを提案
同番組の過去記事
| トップページへ |