松本人志、R-1グランプリが抱える問題点を指摘「客が重い」「決勝1本目・2本目のネタが全く違って違和感」
2015.02.15 (Sun)
2015年2月15日放送のフジテレビ系の番組『ワイドナショー』(毎週日 10:00 - 10:55)にて、お笑いコンビ・ダウンタウンの松本人志が、R-1グランプ2015の感想を訊かれ、R-1が抱えている問題点について指摘していた。
HITOSI MATUMOTO VISUALBUM “完成"

東野幸治:松本さんは、ご覧になられましたか?
松本人志:もちろん、観ましたよ。
東野幸治:気になるというか、面白いなぁという芸人さんいらっしゃいましたか?
松本人志:面白かったですよ。ただ、R-1は昔から気になるのが、ちょっとお客さん思いね。
東野幸治:ああ。
松本人志:いつも、お客さん思いなぁって。良い出来、悪い出来あるんですけど、やまもとまさみとか、僕は面白かったんですけど。全くウケてないね(笑)「いやいや、面白いやん」って俺は思ってて。
東野幸治:はい(笑)
松本人志:全然、ウケてない。それが逆に、俺はオモロなってきて(笑)
東野幸治:そうですよね、前回のチャンピオンですし。
松本人志:面白いよ、彼は。全然ウケてないねん。
東野幸治:そうですね。印象には残っていないというか。
松本人志:ホントに?
東野幸治:なんとなく、厚切りジェイソンっていう、芸歴数ヶ月の人とか、マツモトクラブっていう、復活ステージから這い上がってきた、38歳の芸人さんとか。知らない人がいっぱいいたんで、楽しかったなぁって思ったんですけどね。ヒロミさんはどう思われましたか?
ヒロミ:色んなやり方があるじゃん。ツッコミ芸とか、絵を使ったり、映像を使ったり。それが一緒くたになってて。どっちかっていうと、漫談とかネタっぽいのを観たいって思ったりするし。
松本人志:…僕、前からR-1気になったのは、1本目と2本目のネタは、ある程度、同じ感じにしてくれんと、別モンになってまうから、気持ち悪くない?
東野幸治:ああ。
松本人志:じゅんいちダビッドソンは、良いんですよ。本田圭佑で通してるから。ところが、決勝で次のネタが全く違うもんになっちゃうから。
東野幸治:うん。
松本人志:コントと漫才のコンテストって、やっぱり違うやんか。
東野幸治:漫才の場合の1回目と決勝のネタがリンクしているというか…
松本人志:それは結局、漫才なんで。コントも、2本目はコントなんで気にならへんねんけど、ピンネタのコントで、全く違うキャラやられちゃうと、あまりにもリセット感が出ちゃうから。
【関連記事】
岡村隆史、R-1で三浦マイルドらがチャンピオンとして紹介されなかったことに「本人ら、凄い傷つくよ」
ウーマン村本、ノンスタ石田がR-1決勝で緊張して噛んでいた理由を明かす「急遽、ネタを変えさせられた」
おぎやはぎ矢作、R-1に人気コンビ芸人の片方が出演することへの不満に共感「ピン芸人のための大会なのに」
ウーマン村本、R-1で同じネタを使い回そうとする相方に苦言「落ちたピン芸人も納得するネタをやって欲しかった」
HITOSI MATUMOTO VISUALBUM “完成"

東野幸治:松本さんは、ご覧になられましたか?
松本人志:もちろん、観ましたよ。
東野幸治:気になるというか、面白いなぁという芸人さんいらっしゃいましたか?
松本人志:面白かったですよ。ただ、R-1は昔から気になるのが、ちょっとお客さん思いね。
東野幸治:ああ。
松本人志:いつも、お客さん思いなぁって。良い出来、悪い出来あるんですけど、やまもとまさみとか、僕は面白かったんですけど。全くウケてないね(笑)「いやいや、面白いやん」って俺は思ってて。
東野幸治:はい(笑)
松本人志:全然、ウケてない。それが逆に、俺はオモロなってきて(笑)
東野幸治:そうですよね、前回のチャンピオンですし。
松本人志:面白いよ、彼は。全然ウケてないねん。
東野幸治:そうですね。印象には残っていないというか。
松本人志:ホントに?
東野幸治:なんとなく、厚切りジェイソンっていう、芸歴数ヶ月の人とか、マツモトクラブっていう、復活ステージから這い上がってきた、38歳の芸人さんとか。知らない人がいっぱいいたんで、楽しかったなぁって思ったんですけどね。ヒロミさんはどう思われましたか?
ヒロミ:色んなやり方があるじゃん。ツッコミ芸とか、絵を使ったり、映像を使ったり。それが一緒くたになってて。どっちかっていうと、漫談とかネタっぽいのを観たいって思ったりするし。
松本人志:…僕、前からR-1気になったのは、1本目と2本目のネタは、ある程度、同じ感じにしてくれんと、別モンになってまうから、気持ち悪くない?
東野幸治:ああ。
松本人志:じゅんいちダビッドソンは、良いんですよ。本田圭佑で通してるから。ところが、決勝で次のネタが全く違うもんになっちゃうから。
東野幸治:うん。
松本人志:コントと漫才のコンテストって、やっぱり違うやんか。
東野幸治:漫才の場合の1回目と決勝のネタがリンクしているというか…
松本人志:それは結局、漫才なんで。コントも、2本目はコントなんで気にならへんねんけど、ピンネタのコントで、全く違うキャラやられちゃうと、あまりにもリセット感が出ちゃうから。
【関連記事】
岡村隆史、R-1で三浦マイルドらがチャンピオンとして紹介されなかったことに「本人ら、凄い傷つくよ」
ウーマン村本、ノンスタ石田がR-1決勝で緊張して噛んでいた理由を明かす「急遽、ネタを変えさせられた」
おぎやはぎ矢作、R-1に人気コンビ芸人の片方が出演することへの不満に共感「ピン芸人のための大会なのに」
ウーマン村本、R-1で同じネタを使い回そうとする相方に苦言「落ちたピン芸人も納得するネタをやって欲しかった」
同番組の過去記事
| トップページへ |