TOPマツコ&有吉 怒り新党 / かりそめ天国 ≫ 有吉弘行・マツコ、苦手な人ほど感じ良く接する必要がある理由「ちょっとしたことで取り返し付かなくなる」

有吉弘行・マツコ、苦手な人ほど感じ良く接する必要がある理由「ちょっとしたことで取り返し付かなくなる」

2015.02.12 (Thu)
2015年2月11日放送のテレビ朝日系の番組『マツコ&有吉の怒り新党』(毎週水 23:15 - 24:15)にて、お笑い芸人・有吉弘行と、タレントのマツコ・デラックスが、苦手だと感じる人ほど、感じ良く接する必要がある理由について語っていた。

お前なんかもう死んでいる プロ一発屋に学ぶ「生き残りの法則50」
お前なんかもう死んでいる プロ一発屋に学ぶ「生き残りの法則50」 (双葉文庫)

夏目三久:苦手な方と接する時、有吉さんはいかがですか?

有吉弘行:苦手な方と接する時…僕、苦手な方も得意な方も、そんなに接さないから(笑)

夏目三久:ふふ(笑)

マツコ・デラックス:でも、苦手な人に限って、向こうからグイグイ来たりしない?

有吉弘行:ああ、来る時ありますね。だから苦手だっていうのもあるしね。

マツコ・デラックス:なるほどね。

有吉弘行:「それがイヤなんだよ」って。でも、大体、マツコさんと一緒よ。イヤな人は、ニコニコにして。

マツコ・デラックス:それが一番だよね。

有吉弘行:そう。

マツコ・デラックス:仲良い人は、多少、そこに誤解が生じたり、ちょっと機嫌悪い時、お互いにムスってしてても、どうにでもなるじゃん。

有吉弘行:そうだね。

マツコ・デラックス:でもね、仲の悪い人っていうのは、ちょっとしたことで、お互いに取り返しがつかないことになったりするから。無で良いの。心なんて、無くて良い。

有吉弘行:うん。

マツコ・デラックス:「お久しぶりですねぇ~お元気?」ってやってれば良いの。嫌いな人とは。

有吉弘行:そうだね。

マツコ・デラックス:そんなこと言ったら、これやってる人、みんな嫌いな人だってことになるじゃない(笑)好きな人にもやるわよ。

有吉弘行:はっはっはっ(笑)

マツコ・デラックス:ああ、危ない。引っかかったわ。

有吉弘行:自分でやってんのに(笑)

【関連記事】
有吉弘行×マツコ・デラックス、公然と攻撃するのは好きだから「本当はアンジャ渡部や田中みな実が好き」

有吉弘行×マツコ、本当に好きなマニアックな趣味・嗜好は公言できない「熟女好きを公言する人は熟女と結婚はしない」

有吉弘行・マツコ、ハリセンボン近藤春菜の「○○じゃねぇよ!」を考察「芸人じゃなくても参加できる凄さ」


同番組の過去記事



  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

タグ : 有吉弘行,マツコ・デラックス,

トップページへ  |  この記事へのリンク  |  マツコ&有吉 怒り新党 / かりそめ天国
次の記事:オードリー若林、加藤浩次の正論に南キャン山里が泣かされていたと明かす「男としてカッコ悪ぃぞ」

前の記事:有吉弘行、マツコ・デラックスを細木数子に似ていると指摘「宗教サギやってそう」