TOPオードリーのANN ≫ オードリー若林、『ミレニアムズ』で用意された衣装に違うと言えず策を弄するも「結局スタッフにバレてた」

オードリー若林、『ミレニアムズ』で用意された衣装に違うと言えず策を弄するも「結局スタッフにバレてた」

2015.02.01 (Sun)
2015年1月31日放送のニッポン放送系のラジオ番組『オードリーのオールナイトニッポン』(毎週土 25:00 - 27:00)にて、お笑いコンビ・オードリーの若林正恭が、フジテレビ系の番組『ミレニアムズ』で、ラップコントを行う際、用意された衣装に違和感を感じるも、それを言えず、私服を使用するなどの策を弄していたが、結局、そうしたことをスタッフが察しており、「次からは衣装を(打ち合わせ段階で)確認させてください」と言われてしまったと明かしていた。

社会人大学人見知り学部 卒業見込
社会人大学人見知り学部 卒業見込 (ダ・ヴィンチブックス)

前の記事からの続き:オードリー若林、好評だったラップの歌詞を自作したのにスタッフから「誰が作ったんですか?」

若林正恭:(ラップのコントを撮影するにあたって)ゴンゴール・氏原(真一)が立ち会ってくれてて。トラックとか歌詞の韻の踏み方とか。直してくれたり、書いてくれたりする部分があってさ。宇治原も現場来てて。

春日俊彰:うん。

若林正恭:俺が懸念してたことなんだけど、プロモーションビデオを今風に撮りたい、みたいなのがあって。

春日俊彰:うん。

若林正恭:この番組でトラックを作ってくれたユートさんって人が、コントでもトラック作ってくれたんだけど。

春日俊彰:うん。

若林正恭:エライ本格的に撮るって話になってて。衣装が、凄いダボダボのズボンで、お尻にグラフィティアートみたいな絵がスゲェでっかく描いてあって。

春日俊彰:うん。

若林正恭:Tシャツにも描いてあって。バンダナ巻いて、キャップかぶって。あと、ホッケーのジャージみたいなのがあったんですよ(笑)

春日俊彰:うん。

若林正恭:ラップのコントをやる時の格好で、オモシロオモシロってよりは、カッコイイと思ってやってることがダサい方が良いわけじゃない?。

春日俊彰:うん。

若林正恭:だけど、俺らのランクで言えないじゃん。「ちょっと違うのかな」って。それで、氏原に訊こうって思って。これでも、組み合わせによってはそれなりになるのかなって。

春日俊彰:うん。

若林正恭:氏原が来て、小声で「アレって、ちょっと今っぽくなかったりすんの?」って訊いたら、「あの…生意気ですけど、正直、そうっすね」みたいな。「どういう組み合わせなら大丈夫?」って訊いたら、アイツはずっと前からなんだけど、無地の白いTシャツを凄い推してくるの(笑)

春日俊彰:ああ。

若林正恭:無地の白いTシャツが、普通の下着として掛かってたんで、「アレを着て、若さんの革ジャン(ラジオ番組のスペシャルウィークの際に着ていた)、それに金のネックレスでの方が良いです」って言われて。それを、どう言うかよ。難しいのは(笑)

春日俊彰:なるほどね。

若林正恭:「ちょっと待ってもらえますか」って言って、「屋上で撮るから、寒いんで、私服でも良いですか?」っていう言い方をしたんですよ。そしたら、「大丈夫ですよ」みたいになったから、一件落着になって。

春日俊彰:うん。

若林正恭:それ以外は、結局、衣装を着たんだけど。

春日俊彰:うん。

若林正恭:氏原が、でも白いTシャツを凄い推してきたから、白いTシャツを着てたんですけど。結局、バレてたけどね。帰りに「今度、衣装を確認させてください」って(笑)

春日俊彰:ふふ(笑)だったら、言っちゃった方が良いね。難しいけどね(笑)

若林正恭:ふふ(笑)

春日俊彰:言って生意気だなって思われるかもしれないし。そういう伝わり方するのもちょっと、申し訳ないっていうか。

【関連記事】
AKB48の衣装にまつわる3つの秘密「専門学校生が作成していることも」

日本エレキテル連合、ネタ作りは古着などの衣装から行っていた「ノスタルジックな香りと言われる」

伊集院光が語る、ブリーフ芸・ヒッキー北風に大きな衣装バッグが必要なワケ

aiko、紅白にラフ過ぎる格好で出演し「不憫に思った人が『給料上げてやって欲しい』と電話」


同番組の過去記事



  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

タグ : オードリー,若林正恭,春日俊彰,

トップページへ  |  この記事へのリンク  |  オードリーのANN
次の記事:オードリー若林、スタッフのミスに気づいて指摘して良いものか悩む「先輩がいる中で言うべきか…」

前の記事:オードリー若林、好評だったラップの歌詞を自作したのにスタッフから「誰が作ったんですか?」