TOP ≫ バナナマンのバナナムーン ≫ バナナマン日村、憧れのとんねるずとの共演でリスナーが感動「ノリさんからの『夢を勝ち取る』の一言」
バナナマン日村、憧れのとんねるずとの共演でリスナーが感動「ノリさんからの『夢を勝ち取る』の一言」
2015.01.28 (Wed)
2015年1月23日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『バナナマンのバナナムーンGOLD』(毎週金 25:00 - 27:00)にて、お笑いコンビ・バナナマンのもとへ、日村勇紀が憧れのとんねるずと共演する様子を観た視聴者からの「感動した」というメールが紹介されていた。
bananaman live Love is Gold
![bananaman live Love is Gold [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/61dO0ZCL2wL._SL200_.jpg)
リスナーメール:ついこの間、日村さんが昔やっていた、そしてやめたブログ(バナナマン日村の夢ホームラン)を読んでみました。2008年頃、『傑作選キック』の頃で、ブログでは常に自身のなさそうな日村さん。
そんな日村さんが、たびたび、ブログの中であるコンビについて触れていました。それは、とんねるずのお2人で。とんねるずと一緒に御飯に行ったことや、『食わず嫌い』に出演が決まった時など、大興奮してましたね。
「とんねるずさんに憧れていた」「とんねるずさんは神だ」(やったぁー遂に)「あのとんねるずさんとご飯なんて緊張する」(憲さん)と、当時の日村さんは、熱を込めて綴っていました。
そして昨日、あのとんねるずさんに挟まれているにも関わらず、タメ口でどんどんツッコんでいました。そして、あの数時間で219万円6,500円分のハワイを買っちゃいましたね。凄くカッコ良かったです。そして、凄く感動しました。
さらに、ノリさんからの「夢を勝ち取る」という一言。私は全く関係ないのに、気づけば凄く感動していて、泣いちゃいました。これからもバナナマンのお2人、勝ち取った夢を少しずつ若手芸人や私達視聴者に見せてください。本当にカッコ良かったです。
日村勇紀:へぇ。
設楽統:こういうメールが来てますよ。
日村勇紀:昔からバナナマン見てくれてる人とかは、より思ってくれるかも知れないけどね。
設楽統:そうだね。
日村勇紀:好きな司会者ランキング司会者ランキングに入っちゃうんだから、凄いね。
設楽統:いやいや(笑)なんか褒めあってる感じ、気持ち悪いね(笑)
日村勇紀:うん(笑)
設楽統:これ、ありがたいね。ランキングとかって、怖いけどね。
日村勇紀:まあね。
設楽統:良い時は良いしって思ってるくらいなんだけどさ。
日村勇紀:うん。でも、スゲェ見ちゃう。
設楽統:でも、日村さんは1位だっけ?獲ってるよね。女子中学が大好きな…
日村勇紀:全然違う。
設楽統:お父さんにしたい?彼氏にしたい?
日村勇紀:違う、違う。「父親にしたくないタレント」1位。
設楽統:そうか。
日村勇紀:高校生の部は、たしか3位だった。
設楽統:はっはっはっ(笑)
日村勇紀:ちょっと大人になると、俺の良さを多少分かってくれて、3位までくるけど。中学生くらいはビンビン感じてるからね。
設楽統:凄い子供だったら、日村さんのこと好きなんじゃない?
日村勇紀:でも、5歳くらいの子は、俺のこと大嫌いらしいよ。
設楽統:じゃあ、読んであげる…
リスナーメール:昨日の『おぎやはぎのメガネびいき』で、まある(小木の長女)が、ヒムドンに夢中になってると話題になっていました(おぎやはぎ小木、娘が街中でバナナマン日村の動画を観ていて褒められる「スゲェセンス良いじゃん」)。以前まで、日村さんのことを大嫌いだったまある。ですが、ヒムドンの影響から、今では好きになっているようです。ディズニーランドにいるのに、ヒムドンのYouTubeを観たり。
またある日は、まあるちゃんがヒムドンを爆笑しながら観ていたらしく、そこに居合わせたサラリーマンたちが、「この子、日村で笑ってるよ。スゲェセンス良いじゃん」って言っていました。小木さんは鼻高々だったそうです。
私もまあるちゃんと一緒で、ヒムドン大好きです。ヒムドンを見終わった後、ヒムドンって本当に実在すると思ってしまうほどのクオリティの高さですね。でも、ヒムドンって日村さんが頭にひょうたんをつけて、ボロを着て赤いふんどしをしているだけなんですよね。
あんなちょっとしたことで、本物の妖怪に見える日村さんって…と、改めて日村さんって何者なんだろうって思います。
日村勇紀:まあるはね、俺のことが大嫌いなんだって。テレビ出てくると、「う~わぁ~」ってなっちゃうんだって。
設楽統:でも、ヒムドン好きなんだって。
日村勇紀:嬉しいね。そんなこと言ってくれて。
設楽統:たしかに、小さい時に日村さんが面白いとか、笑うっていうのは凄いと思うね。
日村勇紀:うん。
設楽統:っていうかね、あそこの一家は他と違うっていうか。その年代の人に、俺らのライブDVDは見せないもん。
日村勇紀:たしかに(笑)
設楽統:観ている人、あんまりいないんじゃないかな。
日村勇紀:よく分からないもんね。でも、キャラクターとしてヒムドンは入ってくるのかな。
【関連記事】
バナナマン日村、憧れの松本人志やとんねるずとの共演に感じる「不思議な感覚」
バカリズム、バナナマンとの冠番組に感無量「一緒に仕事すると泣きそうになる」
とんねるず石橋、彼を慕うバナナマン・有吉弘行らの現在の関係を築くきっかけ「開き直り」
bananaman live Love is Gold
![bananaman live Love is Gold [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/61dO0ZCL2wL._SL200_.jpg)
リスナーメール:ついこの間、日村さんが昔やっていた、そしてやめたブログ(バナナマン日村の夢ホームラン)を読んでみました。2008年頃、『傑作選キック』の頃で、ブログでは常に自身のなさそうな日村さん。
そんな日村さんが、たびたび、ブログの中であるコンビについて触れていました。それは、とんねるずのお2人で。とんねるずと一緒に御飯に行ったことや、『食わず嫌い』に出演が決まった時など、大興奮してましたね。
「とんねるずさんに憧れていた」「とんねるずさんは神だ」(やったぁー遂に)「あのとんねるずさんとご飯なんて緊張する」(憲さん)と、当時の日村さんは、熱を込めて綴っていました。
そして昨日、あのとんねるずさんに挟まれているにも関わらず、タメ口でどんどんツッコんでいました。そして、あの数時間で219万円6,500円分のハワイを買っちゃいましたね。凄くカッコ良かったです。そして、凄く感動しました。
さらに、ノリさんからの「夢を勝ち取る」という一言。私は全く関係ないのに、気づけば凄く感動していて、泣いちゃいました。これからもバナナマンのお2人、勝ち取った夢を少しずつ若手芸人や私達視聴者に見せてください。本当にカッコ良かったです。
日村勇紀:へぇ。
設楽統:こういうメールが来てますよ。
日村勇紀:昔からバナナマン見てくれてる人とかは、より思ってくれるかも知れないけどね。
設楽統:そうだね。
日村勇紀:好きな司会者ランキング司会者ランキングに入っちゃうんだから、凄いね。
設楽統:いやいや(笑)なんか褒めあってる感じ、気持ち悪いね(笑)
日村勇紀:うん(笑)
設楽統:これ、ありがたいね。ランキングとかって、怖いけどね。
日村勇紀:まあね。
設楽統:良い時は良いしって思ってるくらいなんだけどさ。
日村勇紀:うん。でも、スゲェ見ちゃう。
設楽統:でも、日村さんは1位だっけ?獲ってるよね。女子中学が大好きな…
日村勇紀:全然違う。
設楽統:お父さんにしたい?彼氏にしたい?
日村勇紀:違う、違う。「父親にしたくないタレント」1位。
設楽統:そうか。
日村勇紀:高校生の部は、たしか3位だった。
設楽統:はっはっはっ(笑)
日村勇紀:ちょっと大人になると、俺の良さを多少分かってくれて、3位までくるけど。中学生くらいはビンビン感じてるからね。
設楽統:凄い子供だったら、日村さんのこと好きなんじゃない?
日村勇紀:でも、5歳くらいの子は、俺のこと大嫌いらしいよ。
設楽統:じゃあ、読んであげる…
リスナーメール:昨日の『おぎやはぎのメガネびいき』で、まある(小木の長女)が、ヒムドンに夢中になってると話題になっていました(おぎやはぎ小木、娘が街中でバナナマン日村の動画を観ていて褒められる「スゲェセンス良いじゃん」)。以前まで、日村さんのことを大嫌いだったまある。ですが、ヒムドンの影響から、今では好きになっているようです。ディズニーランドにいるのに、ヒムドンのYouTubeを観たり。
またある日は、まあるちゃんがヒムドンを爆笑しながら観ていたらしく、そこに居合わせたサラリーマンたちが、「この子、日村で笑ってるよ。スゲェセンス良いじゃん」って言っていました。小木さんは鼻高々だったそうです。
私もまあるちゃんと一緒で、ヒムドン大好きです。ヒムドンを見終わった後、ヒムドンって本当に実在すると思ってしまうほどのクオリティの高さですね。でも、ヒムドンって日村さんが頭にひょうたんをつけて、ボロを着て赤いふんどしをしているだけなんですよね。
あんなちょっとしたことで、本物の妖怪に見える日村さんって…と、改めて日村さんって何者なんだろうって思います。
日村勇紀:まあるはね、俺のことが大嫌いなんだって。テレビ出てくると、「う~わぁ~」ってなっちゃうんだって。
設楽統:でも、ヒムドン好きなんだって。
日村勇紀:嬉しいね。そんなこと言ってくれて。
設楽統:たしかに、小さい時に日村さんが面白いとか、笑うっていうのは凄いと思うね。
日村勇紀:うん。
設楽統:っていうかね、あそこの一家は他と違うっていうか。その年代の人に、俺らのライブDVDは見せないもん。
日村勇紀:たしかに(笑)
設楽統:観ている人、あんまりいないんじゃないかな。
日村勇紀:よく分からないもんね。でも、キャラクターとしてヒムドンは入ってくるのかな。
【関連記事】
バナナマン日村、憧れの松本人志やとんねるずとの共演に感じる「不思議な感覚」
バカリズム、バナナマンとの冠番組に感無量「一緒に仕事すると泣きそうになる」
とんねるず石橋、彼を慕うバナナマン・有吉弘行らの現在の関係を築くきっかけ「開き直り」
同番組の過去記事
| トップページへ |