爆笑問題・田中、和田アキ子がカメラを「キャメラ」と呼ぶのをイジる「キャメラって言ってたな(笑)」
2015.01.21 (Wed)
2015年1月20日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『爆笑問題カーボーイ』(毎週水 25:00 - 27:00)にて、お笑いコンビ・爆笑問題の田中裕二が、歌手・タレントの和田アキ子がカメラのことを「キャメラ」と言っていることをイジっていると相方・太田光に明かされていた。
フリー・ソウル 和田アキ子

田中裕二:「この人、こういうクセあるな」って、面白い時あるじゃないですか。直接は言わない、みたいなことあるじゃないですか。
太田光:それがなんつーのかな。親しみがこもってれば良いんですけど。
田中裕二:親しみがこもってても、そういうことはあるのよ。
太田光:たとえば、アッコさんの「(カメラを呼ぶときに)キャメラ」って言う時、笑いが止まらなくなる感じ(笑)
田中裕二:ふふ(笑)
太田光:僕が映画監督で『バカヤロー!4 YOU! お前のことだよ』をやった時に、カメラマンの人が「キャメラ」って言ってたし、その世代の人はそう言うのは、何も問題ないと思うんですよ。
田中裕二:うん。ただ、なんて言うの?あの時は、(リスナー投稿の)ネタがあったじゃん。「キャメ梨」って呼ぶとか(笑)
太田光:その後、アッコさんに挨拶行ったときに、「アッコさん、キャメラって言ってたな(笑)」って、俺にチクってきたろ。俺は、「あ、うん…」みたいな感じだったけど。
田中裕二:本当に言うんだってことを、目の当たりにする時あるじゃない?
太田光:別にそれは良いんですよ。
田中裕二:別に俺は全然…
太田光:笑い方が怖いんだよな。心底、その一部分は本当に、血が通ってない。
田中裕二:血が通ってない(笑)そうかな。
太田光:だって、そんな止まらないほど笑えないもん。
田中裕二:そういう時あるじゃん。自分で勝手に想像しちゃってね。「キャメ梨」から、「キャメ屋万年堂」とか。漫才とかと一緒ですよ。どんどん膨らんでいって面白くなっていくっていう。
太田光:根底に、人を小馬鹿にするってところが絶対にあるんだよ。
田中裕二:まあ、そうかも知れないけどもね。
太田光:だから恐ろしいですよ。
【関連記事】
有吉弘行、和田アキ子の器の大きさに感服「ゴリラだ、バカだと何を言っても許してくれる」
岡村隆史、和田アキ子から電話越しのキスをせがまれる「ウチにチューちょうだい」
カンニング竹山、『信長のシェフ』監督に叱られて反省「台詞ぐらい覚えてこい!」
フリー・ソウル 和田アキ子

田中裕二:「この人、こういうクセあるな」って、面白い時あるじゃないですか。直接は言わない、みたいなことあるじゃないですか。
太田光:それがなんつーのかな。親しみがこもってれば良いんですけど。
田中裕二:親しみがこもってても、そういうことはあるのよ。
太田光:たとえば、アッコさんの「(カメラを呼ぶときに)キャメラ」って言う時、笑いが止まらなくなる感じ(笑)
田中裕二:ふふ(笑)
太田光:僕が映画監督で『バカヤロー!4 YOU! お前のことだよ』をやった時に、カメラマンの人が「キャメラ」って言ってたし、その世代の人はそう言うのは、何も問題ないと思うんですよ。
田中裕二:うん。ただ、なんて言うの?あの時は、(リスナー投稿の)ネタがあったじゃん。「キャメ梨」って呼ぶとか(笑)
太田光:その後、アッコさんに挨拶行ったときに、「アッコさん、キャメラって言ってたな(笑)」って、俺にチクってきたろ。俺は、「あ、うん…」みたいな感じだったけど。
田中裕二:本当に言うんだってことを、目の当たりにする時あるじゃない?
太田光:別にそれは良いんですよ。
田中裕二:別に俺は全然…
太田光:笑い方が怖いんだよな。心底、その一部分は本当に、血が通ってない。
田中裕二:血が通ってない(笑)そうかな。
太田光:だって、そんな止まらないほど笑えないもん。
田中裕二:そういう時あるじゃん。自分で勝手に想像しちゃってね。「キャメ梨」から、「キャメ屋万年堂」とか。漫才とかと一緒ですよ。どんどん膨らんでいって面白くなっていくっていう。
太田光:根底に、人を小馬鹿にするってところが絶対にあるんだよ。
田中裕二:まあ、そうかも知れないけどもね。
太田光:だから恐ろしいですよ。
【関連記事】
有吉弘行、和田アキ子の器の大きさに感服「ゴリラだ、バカだと何を言っても許してくれる」
岡村隆史、和田アキ子から電話越しのキスをせがまれる「ウチにチューちょうだい」
カンニング竹山、『信長のシェフ』監督に叱られて反省「台詞ぐらい覚えてこい!」
同番組の過去記事
| トップページへ |