土田晃之×千原ジュニア、テレビ局の雰囲気に各局の勢いが現れると語る「タレントクロークに漂う雰囲気」
2015.01.17 (Sat)
2015年1月3日放送のNHKの番組『新春テレビ放談2015』にて、お笑い芸人・土田晃之と千原ジュニアが、テレビ局のタレントクロークなどの雰囲気に、各局の勢いが現れると語っていた。
土田晃之のガンダムにもの申す!

土田晃之:僕、局に行くと、タレントクローク…楽屋があるところですね。
千原ジュニア:はい。
土田晃之:あそこの雰囲気で、「今、この局キテるな」っていうの分かりますね。
YOU:へぇ。
土田晃之:エレベーター降りて、クロークに行くところまでの、なんとも言えない雰囲気。『銭金』をやってた時のテレ朝、凄い雰囲気良かったんですね。
千原ジュニア:はい。
土田晃之:『銭金』があって、『アメトーーク!』もありますし、『Matthew's Best hit TV』があったりとか、『ぷっすま』があったりとか。夜の枠のバラエティが凄い勢いあったりとか。
千原ジュニア:はい。
土田晃之:その後に、テレ東が「アレ?テレ東のクセに…」みたいなところがあったんですよ。テレ東の雰囲気が凄い良くて、「テレ東来るんじゃねぇか?」みたいな。
千原ジュニア:「風通し、エエやん」みたいな。あるある、空気感。
土田晃之:僕ら若い頃は、フジテレビにそういうのが凄いあったし、今、やっぱり日テレさんは「あるな」って思いますもん。クロークとか雰囲気がちょっと違うなって。
千原ジュニア:あとね、警備員さん。
岡田斗司夫:ああ。
千原ジュニア:スタジオの警備員さんの感じの良さ、段取りの良し悪しで、大分出ますね。
土田晃之:出ますね。
千原ジュニア:一時、赤坂(TBS)あたりの警備員さんが「マジか?」くらいヒドかったのが、最近では凄く良いんですよ。
土田晃之:ああ、ホントですか。
千原ジュニア:それで、六本木(テレビ朝日)あたりの警備員さんが、ちょっと調子悪いなって(笑)
土田晃之:ふふ(笑)
千原ジュニア:ずっと調子悪いのは、渋谷(NHK)です(笑)出るんですね、ああいうのって。
土田晃之:多分、スタッフの活気みたいなのが出てるんだろうなって思いますけどね。
【関連記事】
土田晃之、千原ジュニアの意見「フジテレビが頑張らないとTVはつまらない」に賛同「僕らはフジ観て育った」
おぎやはぎ矢作、『めちゃイケ』の岡村隆史ラジオ相方オーディション企画で感じた「局自体もライオンとネズミの差」
ナイナイ・岡村「矢部の結婚披露宴で予定されていた明石家さんま登場方法」
土田晃之のガンダムにもの申す!

土田晃之:僕、局に行くと、タレントクローク…楽屋があるところですね。
千原ジュニア:はい。
土田晃之:あそこの雰囲気で、「今、この局キテるな」っていうの分かりますね。
YOU:へぇ。
土田晃之:エレベーター降りて、クロークに行くところまでの、なんとも言えない雰囲気。『銭金』をやってた時のテレ朝、凄い雰囲気良かったんですね。
千原ジュニア:はい。
土田晃之:『銭金』があって、『アメトーーク!』もありますし、『Matthew's Best hit TV』があったりとか、『ぷっすま』があったりとか。夜の枠のバラエティが凄い勢いあったりとか。
千原ジュニア:はい。
土田晃之:その後に、テレ東が「アレ?テレ東のクセに…」みたいなところがあったんですよ。テレ東の雰囲気が凄い良くて、「テレ東来るんじゃねぇか?」みたいな。
千原ジュニア:「風通し、エエやん」みたいな。あるある、空気感。
土田晃之:僕ら若い頃は、フジテレビにそういうのが凄いあったし、今、やっぱり日テレさんは「あるな」って思いますもん。クロークとか雰囲気がちょっと違うなって。
千原ジュニア:あとね、警備員さん。
岡田斗司夫:ああ。
千原ジュニア:スタジオの警備員さんの感じの良さ、段取りの良し悪しで、大分出ますね。
土田晃之:出ますね。
千原ジュニア:一時、赤坂(TBS)あたりの警備員さんが「マジか?」くらいヒドかったのが、最近では凄く良いんですよ。
土田晃之:ああ、ホントですか。
千原ジュニア:それで、六本木(テレビ朝日)あたりの警備員さんが、ちょっと調子悪いなって(笑)
土田晃之:ふふ(笑)
千原ジュニア:ずっと調子悪いのは、渋谷(NHK)です(笑)出るんですね、ああいうのって。
土田晃之:多分、スタッフの活気みたいなのが出てるんだろうなって思いますけどね。
【関連記事】
土田晃之、千原ジュニアの意見「フジテレビが頑張らないとTVはつまらない」に賛同「僕らはフジ観て育った」
おぎやはぎ矢作、『めちゃイケ』の岡村隆史ラジオ相方オーディション企画で感じた「局自体もライオンとネズミの差」
ナイナイ・岡村「矢部の結婚披露宴で予定されていた明石家さんま登場方法」
同番組の過去記事
-
- 土田晃之×千原ジュニア、テレビ局の雰囲気に各局の勢いが現れると語る「タレントクロークに漂う雰囲気」
- タモリ、芸人でも文化人でもないその不思議な存在が生まれたワケ「仕事以外でも、なりすましてる」
- 伊集院光、ラジオDJとしておぎやはぎへの嫉妬を告白「彼らのラジオはくだらなくて、危なっかしくて、それでいて面白い」
| トップページへ |