ビートたけし、芸人の地位を向上させた萩本欽一の功績を称える「コント55号が冠番組を持って芸人は強くなった」
2014.12.30 (Tue)
2014年12月29日放送のテレビ朝日系の番組『ビートたけしのTVタックル たけし&爆笑問題がメッタ斬り!2014年オレたちのお騒がせ重大ニューススペシャル』にて、ビートたけしが、お笑い芸人の地位を向上させた、萩本欽一の功績について語っていた。
〈COLEZO!〉Singin’LoudII

ビートたけし:まだ爆笑なんかは良いけど、俺らの笑いって…
太田光:ヒドイですよねツービート(笑)
田中裕二:お前が言うな(笑)
ビートたけし:俺らがイロモノって言われてだよ、芸能界で、お笑い、特に漫才なんか、イロモノの中で下で。
太田光:はい。
ビートたけし:落語家さんかなんかが一番偉くて。俺らの楽屋なんか、一番端っこで。ヘタすりゃ、ビール箱の上で着替えさせられたりしたんだから。
田中裕二:そうですね。
ビートたけし:そのお笑いを立て直したのは、萩本欽一さんで、やっぱり凄かったんだよね。
太田光:そうですよね。
ビートたけし:コント55号が、自分の冠番組を持って。それからだもん、お笑いが強くなったの。
太田光:こんなこと言うようになったんですね(笑)
田中裕二:なんだよ、何目線だよ(笑)
太田光:俺、萩本さんを散々こき下ろすの見てきましたから(笑)
田中裕二:はっはっはっ(笑)
太田光:よくそんなこと言えましたね(笑)
ビートたけし:テレビで言って良いことと悪いことがあるからな(笑)
太田光:凄かったよね、漫才ブームの時。欽ちゃんのこと、「あんな偽善者いない」って、散々…俺、欽ちゃんのファンだったから、結構、ショックだったんですよ。
ビートたけし:まあね(笑)
【関連記事】
所ジョージが語る、ビートたけしのカッコ悪いことをカッコイイと思ってやる生き様
ビートたけし、若手時代を過ごした浅草への思い「浅草を捨てたと言われ、苛ついたことも」
爆笑問題・太田、「ビートたけしは死にました」発言の裏側を明かす「局の上から下まで謝罪させられた」
〈COLEZO!〉Singin’LoudII

ビートたけし:まだ爆笑なんかは良いけど、俺らの笑いって…
太田光:ヒドイですよねツービート(笑)
田中裕二:お前が言うな(笑)
ビートたけし:俺らがイロモノって言われてだよ、芸能界で、お笑い、特に漫才なんか、イロモノの中で下で。
太田光:はい。
ビートたけし:落語家さんかなんかが一番偉くて。俺らの楽屋なんか、一番端っこで。ヘタすりゃ、ビール箱の上で着替えさせられたりしたんだから。
田中裕二:そうですね。
ビートたけし:そのお笑いを立て直したのは、萩本欽一さんで、やっぱり凄かったんだよね。
太田光:そうですよね。
ビートたけし:コント55号が、自分の冠番組を持って。それからだもん、お笑いが強くなったの。
太田光:こんなこと言うようになったんですね(笑)
田中裕二:なんだよ、何目線だよ(笑)
太田光:俺、萩本さんを散々こき下ろすの見てきましたから(笑)
田中裕二:はっはっはっ(笑)
太田光:よくそんなこと言えましたね(笑)
ビートたけし:テレビで言って良いことと悪いことがあるからな(笑)
太田光:凄かったよね、漫才ブームの時。欽ちゃんのこと、「あんな偽善者いない」って、散々…俺、欽ちゃんのファンだったから、結構、ショックだったんですよ。
ビートたけし:まあね(笑)
【関連記事】
所ジョージが語る、ビートたけしのカッコ悪いことをカッコイイと思ってやる生き様
ビートたけし、若手時代を過ごした浅草への思い「浅草を捨てたと言われ、苛ついたことも」
爆笑問題・太田、「ビートたけしは死にました」発言の裏側を明かす「局の上から下まで謝罪させられた」
同番組の過去記事
| トップページへ |