チュート福田、バイクを趣味とする者同士の優しさについて「お互いのバイクにケチをつけたりしない」
2014.11.10 (Mon)
2014年11月8日放送の京都放送系のラジオ番組『キョートリアル!コンニチ的チュートリアル』(毎週土 22:00-23:00)にて、お笑いコンビ・チュートリアルの福田充徳が、スピードワゴン・井戸田潤のド派手なハーレーの認知度が高く、一般のバイク好きな人々にちやほやされていたと明かし、そこからバイク乗り同士における暗黙のルールについて語っていた。
チュートリアリズムII
![チュートリアリズムII [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/31331ntcufL._SL200_.jpg)
福田充徳:(井戸田)潤さんのバイクが改めて凄いなって話(チュート福田、スピワ井戸田潤のハーレーにバイカーたちが騒いでいたと明かす「族車200台を引き連れ走る」)を、リーダーのレイザーラモンRGにしたのよ。
徳井義実:うん。
福田充徳:RGは、ドゥカティ・ディアベルっていうカッコイイ、普通のバイクやんか。「それが恥ずかしい」って言い出して(笑)逆に。でも、アイツのバイク、単体でもめっちゃ目立つやん。
徳井義実:まあね。
福田充徳:普通に街を走ったら「なんや、あのバイク」ってなるやんか。でも、潤さんのバイクとなると、シャー専用感が出る、と。
徳井義実:ああ、たしかに。
福田充徳:RGのは、量産型やんか。それがイヤやって言い出して(笑)
徳井義実:RGは、『アメトーーク!』で、あそこまでけちょんけちょんにイジられることで、精神的にもつのかって話やからな。
福田充徳:アイツは、心底あのバイクを気に入ってるから、それはイジられたらただただ凹むと思う。
徳井義実:せやろ。潤ちゃんも、あの日、凹んでたもん。
福田充徳:そりゃそうやな。あんだけカネかけたハーレー、あんなイジられ方したら(笑)
徳井義実:「恥ずかしい、恥ずかしい」ってめっちゃ言うてたもん(笑)
福田充徳:ふふ(笑)まあ、そこら辺の覚悟は、RGはまだ出来てないんやと思うけど。
徳井義実:そこは、潤ちゃんがスター気質やから耐えられてるけどな。
福田充徳:うん。けど、やっぱりツーリングに行って、潤さんもロケとかやと一般の人と接することってあんまりないやん。
徳井義実:うん。
福田充徳:でも、今回はほぼプライベートやから、結構みんな喋りかけてくるやん。
徳井義実:うん。
福田充徳:そしたら、バイク乗りやからみんな優しいねん。「なんすか、コレ(笑)ダッセェ」って言わへんのよ。
徳井義実:他人のバイクにケチつけるのは、タブーやからな。
福田充徳:絶対にアカンやん。ジャンル違うバイクであれ。
徳井義実:うん。
福田充徳:そこら辺って、バイク乗りってルール守るやん。だから、「凄いっすね」とか言うから、まあまあごきげんやったで(笑)
徳井義実:潤ちゃんからすれば、一旦、けちょんけちょんにイジられたときに、「このバイクの良さを分かってあげられるのは、私だけ」みたいな。彼氏をけなされた女の子みたいになってもうて。
福田充徳:別れろ、別れろって(笑)「あんな男、別れなよ」って(笑)
徳井義実:「違うの、あの人はホンマは良い人なの」みたいな。潤ちゃんとあのバイクの世界になって。そこから「エエよね、このバイク」って言われることによって、より凄い感じになってると思うで。
福田充徳:「ほれ、みたことか」っていう(笑)「やっぱりエエやろ、このバイク」ってなってるのかな。
徳井義実:なるでしょ、それは。
【関連記事】
有吉弘行「アメトーーク!の出演を断るとき」
チュート福田、バイク芸人で免許取得者が増えたと教習所所長から感謝されたと明かす
チュート徳井、899パニガーレを購入し『キック・アス』仕様に紫にカラーリング
チュートリアリズムII
![チュートリアリズムII [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/31331ntcufL._SL200_.jpg)
福田充徳:(井戸田)潤さんのバイクが改めて凄いなって話(チュート福田、スピワ井戸田潤のハーレーにバイカーたちが騒いでいたと明かす「族車200台を引き連れ走る」)を、リーダーのレイザーラモンRGにしたのよ。
徳井義実:うん。
福田充徳:RGは、ドゥカティ・ディアベルっていうカッコイイ、普通のバイクやんか。「それが恥ずかしい」って言い出して(笑)逆に。でも、アイツのバイク、単体でもめっちゃ目立つやん。
徳井義実:まあね。
福田充徳:普通に街を走ったら「なんや、あのバイク」ってなるやんか。でも、潤さんのバイクとなると、シャー専用感が出る、と。
徳井義実:ああ、たしかに。
福田充徳:RGのは、量産型やんか。それがイヤやって言い出して(笑)
徳井義実:RGは、『アメトーーク!』で、あそこまでけちょんけちょんにイジられることで、精神的にもつのかって話やからな。
福田充徳:アイツは、心底あのバイクを気に入ってるから、それはイジられたらただただ凹むと思う。
徳井義実:せやろ。潤ちゃんも、あの日、凹んでたもん。
福田充徳:そりゃそうやな。あんだけカネかけたハーレー、あんなイジられ方したら(笑)
徳井義実:「恥ずかしい、恥ずかしい」ってめっちゃ言うてたもん(笑)
福田充徳:ふふ(笑)まあ、そこら辺の覚悟は、RGはまだ出来てないんやと思うけど。
徳井義実:そこは、潤ちゃんがスター気質やから耐えられてるけどな。
福田充徳:うん。けど、やっぱりツーリングに行って、潤さんもロケとかやと一般の人と接することってあんまりないやん。
徳井義実:うん。
福田充徳:でも、今回はほぼプライベートやから、結構みんな喋りかけてくるやん。
徳井義実:うん。
福田充徳:そしたら、バイク乗りやからみんな優しいねん。「なんすか、コレ(笑)ダッセェ」って言わへんのよ。
徳井義実:他人のバイクにケチつけるのは、タブーやからな。
福田充徳:絶対にアカンやん。ジャンル違うバイクであれ。
徳井義実:うん。
福田充徳:そこら辺って、バイク乗りってルール守るやん。だから、「凄いっすね」とか言うから、まあまあごきげんやったで(笑)
徳井義実:潤ちゃんからすれば、一旦、けちょんけちょんにイジられたときに、「このバイクの良さを分かってあげられるのは、私だけ」みたいな。彼氏をけなされた女の子みたいになってもうて。
福田充徳:別れろ、別れろって(笑)「あんな男、別れなよ」って(笑)
徳井義実:「違うの、あの人はホンマは良い人なの」みたいな。潤ちゃんとあのバイクの世界になって。そこから「エエよね、このバイク」って言われることによって、より凄い感じになってると思うで。
福田充徳:「ほれ、みたことか」っていう(笑)「やっぱりエエやろ、このバイク」ってなってるのかな。
徳井義実:なるでしょ、それは。
【関連記事】
有吉弘行「アメトーーク!の出演を断るとき」
チュート福田、バイク芸人で免許取得者が増えたと教習所所長から感謝されたと明かす
チュート徳井、899パニガーレを購入し『キック・アス』仕様に紫にカラーリング
同番組の過去記事
| トップページへ |