TOP有吉弘行のSunday Night Dreamer ≫ 有吉弘行、IPPONグランプリ出場を今後辞退する可能性を示唆「若手でやった方が楽しそう」

有吉弘行、IPPONグランプリ出場を今後辞退する可能性を示唆「若手でやった方が楽しそう」

2014.11.10 (Mon)
2014年11月9日放送のJFN系列のラジオ番組『有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER』(毎週日 20:00 - 21:55)にて、お笑い芸人・有吉弘行が、IPPONグランプリ出場を今後、辞退する可能性について示唆していた。

IPPONグランプリ10
IPPONグランプリ10 [DVD]

有吉弘行:別に俺にとっては何でもないニュースなんで、サラっていこうと思うんだけど、不思議とこういうメールが多くてね(笑)

リスナーメール:有吉さん、IPPONグランプリ優勝おめでとうございます。バカリズムとの因縁の決勝、感動いたしました。

有吉弘行:ああ~そうそう(笑)

リスナーメール:有吉さん、IPPONグランプリ優勝おめでとうございます。バカリズムさんとの白熱した戦い、感動しました。私は弱小柔道部に所属しているのですが、IPPONグランプリ放送当日に新人戦がありまして、対戦相手に恵まれたというのもありますが、団体戦で我々は初勝利しました。二回戦は優勝校に瞬殺されましたが、ともに"一本"とれたこと、本当に嬉しいです。

有吉弘行:一緒にするな、馬鹿野郎(笑)

ダーリンハニー・長嶋智彦:ふふ(笑)おめでとうございますのメールですからね。

リスナーメール:有吉さん、IPPONグランプリ優勝おめでとうございます。非常に感激しました、泣きました。嬉しすぎて、番組終了後2時間でムスコを4回もイジってしまいました。誠に気持ちよかった、ありがとうございます。これからも、僕もムスコのイジり相手になってください。

リスナーメール:有吉さん、優勝おめでとうございます。こんなにテレビの前で泣いたのは、『ロングバケーション』の最終回以来です。日本一の大喜利王の座を掴んだ有吉さん、次の目標があったらお聞かせください。

有吉弘行:…優勝したんですよ。バカリズムさんと決勝やって。

長嶋智彦:そうですね。おめでとうございます。

有吉弘行:僕がもう2回目ですよ。あの番組で優勝したいっていう理由は、1つです。このラジオを聴いているクソどもを黙らせたいからです(笑)

長嶋智彦:ふふ(笑)その1つのために(笑)

有吉弘行:そりゃそうですよ。こんな小さな、東京にもネットしていないサル山だよ。その小さなサル山のボス猿でいるためにはな、IPPONグランプリで優勝しなきゃいけねぇんだよ(笑)

長嶋智彦:はっはっはっ(笑)結構な称号じゃないですか。

有吉弘行:そうですよ。いつ、キバ抜いてボス猿の座から引きずり下ろされるか分からないから。たまにああいうところで優勝して、示しをつけないと。あとの理由は特にないんですけど(笑)

長嶋智彦:ふふ(笑)

有吉弘行:このラジオを聴いているゲスナーを黙らせるっていう。ムチの意味でね、頑張ってるんですよ。2回優勝したし、もういいでしょう。もう出てるの、ウザったいでしょ?

長嶋智彦:そんなことないですよ。

有吉弘行:もっと若手でやった方が楽しそうだから。

長嶋智彦:あそこに入るの、大変ですもん。

有吉弘行:オジサンたちは、もういいかなって。老兵はただ、去るのみですよ。

長嶋智彦:サル山のボスも。

有吉弘行:サル山のボスは、威厳保ってるから。2回優勝して、勝ち逃げしてれば、もうあとは何も言われないから。「有吉、面白いのか?」「俺、2回優勝してっからな」って。

長嶋智彦:そうですね。でも、そんなこと言ってくる人いないんじゃないですか?

有吉弘行:いるんだよ。俺にたまにキバ剥いてくるような野郎が(笑)…なんでこんなリスナーにムキになってるか全然分からないけど(笑)

【関連記事】
有吉弘行が語る「IPPONグランプリで活躍した反響」

有吉弘行、IPPONグランプリ休場と番組降板への憶測に意味深発言「スケジュールの都合」

『IPPONグランプリ』出場も果たしたオードリー若林、大喜利への熱い思いを語る


同番組の過去記事



  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

タグ : 有吉弘行,IPPONグランプリ,

トップページへ  |  この記事へのリンク  |  有吉弘行のSunday Night Dreamer
次の記事:有吉弘行、広島ファンとしてTBS枡田アナと堂林選手の結婚を祝福「マスパンの塩分摂り過ぎが心配」

前の記事:オードリー若林、辛くても仕事を続けることができる理由「成功体験をもう一度経験したいという心理」