バカリズム、芸人の養成所ではなく日本映画学校を選んだ戦略「芸人志望ではない人の中の方が目立つと思った」
2014.11.03 (Mon)
2014年11月1日放送のNHK・Eテレの番組『SWITCHインタビュー 達人達』(毎週土 22:00 - 23:00)にて、お笑い芸人・バカリズムが、お笑い芸人の養成所や事務所ではなく、日本映画学校を進路として選んだ理由について語っていた。
バカリズムライブ「なにかとなにか」
![バカリズムライブ「なにかとなにか」 [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/31FXm1lqs6L._SL200_.jpg)
森山直太朗:日本映画学校出身ですよね?
バカリズム:映画学校。
森山直太朗:何故、あそこの映画学校に行って、お笑いのスキルを付けようとしたんですか?
バカリズム:だって、普通の養成所だとか、ゴリゴリのお笑いの事務所に入るよりも、まず映画学校に入って、特にお笑いを目指していないのに、授業としてお笑いをやらされてるヤツらの中で、ハッキリとお笑い芸人の意識を持ったヤツが入ったら、絶対に目立つ、と。
森山直太朗:うん。
バカリズム:才能があるように映る、と。
森山直太朗:うん。
バカリズム:他のところよりも、出やすいと思って。
森山直太朗:強いチームにいて、先発になれずにベンチにいるより、ある程度、自分がコンスタントに出れるチームにいた方が良い、と。
バカリズム:だって、みんな芸人を目指してないんだもん。面白くないんだもん。そんなヤツらの中で、ハナからお笑いやりたい人が、死に物狂いでネタを作って発表したら、とんでもない才能が現れたって思われるじゃないですか。
森山直太朗:うん…どんだけ打算的なんだよ(笑)
バカリズム:ふふ(笑)
森山直太朗:聞いてて、我慢できなかった。
バカリズム:はっはっはっ(笑)
森山直太朗:でも、勘であるんでしょ?言葉で言うと、今みたいなボリュームになっちゃうけど。
バカリズム:そうそう。なんか、映画学校に入った方が、スムーズにお笑いに行けるなって思ったの。
【関連記事】
バカリズム、様々な種類のネタを生み出す方法について「思いつきを設定・シチュエーションに乗せて作品に」
バカリズム、バナナマン日村が唯一の理解者だった不遇の時代「日村さんを笑わせることだけが支えだった」
バカリズム、『素敵な選TAXI』の脚本を書いて分かったこと「忙しいのが毎日になるとそれが平常運転に」
バカリズム、お笑いが好き過ぎる女性と付き合いたくない理由「何でも笑ってくれると有り難みがない」
バカリズムライブ「なにかとなにか」
![バカリズムライブ「なにかとなにか」 [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/31FXm1lqs6L._SL200_.jpg)
森山直太朗:日本映画学校出身ですよね?
バカリズム:映画学校。
森山直太朗:何故、あそこの映画学校に行って、お笑いのスキルを付けようとしたんですか?
バカリズム:だって、普通の養成所だとか、ゴリゴリのお笑いの事務所に入るよりも、まず映画学校に入って、特にお笑いを目指していないのに、授業としてお笑いをやらされてるヤツらの中で、ハッキリとお笑い芸人の意識を持ったヤツが入ったら、絶対に目立つ、と。
森山直太朗:うん。
バカリズム:才能があるように映る、と。
森山直太朗:うん。
バカリズム:他のところよりも、出やすいと思って。
森山直太朗:強いチームにいて、先発になれずにベンチにいるより、ある程度、自分がコンスタントに出れるチームにいた方が良い、と。
バカリズム:だって、みんな芸人を目指してないんだもん。面白くないんだもん。そんなヤツらの中で、ハナからお笑いやりたい人が、死に物狂いでネタを作って発表したら、とんでもない才能が現れたって思われるじゃないですか。
森山直太朗:うん…どんだけ打算的なんだよ(笑)
バカリズム:ふふ(笑)
森山直太朗:聞いてて、我慢できなかった。
バカリズム:はっはっはっ(笑)
森山直太朗:でも、勘であるんでしょ?言葉で言うと、今みたいなボリュームになっちゃうけど。
バカリズム:そうそう。なんか、映画学校に入った方が、スムーズにお笑いに行けるなって思ったの。
【関連記事】
バカリズム、様々な種類のネタを生み出す方法について「思いつきを設定・シチュエーションに乗せて作品に」
バカリズム、バナナマン日村が唯一の理解者だった不遇の時代「日村さんを笑わせることだけが支えだった」
バカリズム、『素敵な選TAXI』の脚本を書いて分かったこと「忙しいのが毎日になるとそれが平常運転に」
バカリズム、お笑いが好き過ぎる女性と付き合いたくない理由「何でも笑ってくれると有り難みがない」
同番組の過去記事
| トップページへ |