家電芸人・土田晃之オススメ!保温性が高く多機能な炊飯器・日立『おひつ御膳 RZ-VS2M』
2014.10.30 (Thu)
2014年10月26日放送のニッポン放送系のラジオ番組『土田晃之 日曜のへそ』(毎週日 12:00-14:00)にて、お笑い芸人・土田晃之が、日立 IHジャー炊飯器『おひつ御膳 RZ-VS2M-N』について紹介していた。
日立 IHジャー炊飯器 おひつ御膳 RZ-VS2M-N

土田晃之:10月のこの時期は、新米の季節でございます。そうした中で今日ご紹介する最新家電はこちら、日立 IHジャー炊飯器『おひつ御膳 RZ-VS2M』。
先月発売された新商品ですが、これは最大合の少ない量に特化した炊飯器なんですね。高温でしっかり炊きあげるんですけれども、炊きあげる構造がなかなかすごいんですね。
最近は核家族化が進んで核家族の人が多いですから、高齢化も進んでいるということで少量の炊飯器のニーズが非常に高まっているそうです。昔は大家族だったから5合炊きとかが当たり前でしたけれども、これは2合と少ないのに本当に美味しく炊けるんですね。
最大2合ということで、新婚さんやお子様が独立しているシニア世代にもお勧めのすごい炊飯器ですね。もちろんこれは2合炊きだけでなくて1合、または0.5合でも美味しく炊けるので一人暮らしの人にもお勧めです。
本体の構造がおひつ部分と熱を出す部分が分けられる構造になっているので、ご飯の温度の低下を抑えてくれて高温維持につながっています。例えば、2合炊いた場合、おひつを外した状態でもおよそ2時間は70度程に保温をキープしてくれます。
保温性の高さが魅力なのでおひつ部分だけを食卓に運んでアツアツのご飯が食べられるのもポイントなのですね。だから2合炊きだからけっこう残ることがあまり少ないと思うんですよ、2人家族だったりとかしても。
なので、おかわりの時は、今まで台所まで行ってそこの炊飯器の蓋を開けておかわりをしていましたが、これはおひつの本体を持っていけるんですよ、食卓に。ちょっと旅先の旅館みたいな感じでテンションがあがりながら、本当に美味しいご飯が食べられると思います。
ちなみに保温性の高さの秘密は、空気断熱層や日立独自のフレックス真空断熱材、そしてガラス断熱材などによる全周断熱構造を採用しているからなのです。丸洗いもできますし、使いやすさにも配慮されています。
内蓋に空気断熱層が設けられています。そのため、一般的な炊飯器で採用している上から加熱するヒーターが必要ありません。内蓋と通気口が一体となっていることでまとめて簡単に取り外せて洗うことできます。洗うのも非常にこれは楽だと思いますよ。
さらに炊きあがりのご飯を好みの硬さを合わせやすいように水の加減がしやすい水位線を内釜に採用するなど使いやすさもこれは工夫されています。
その他にも、ありがたい3つのポイントがあります。1つ目は炊き込みご飯やお粥などが作れるコース。『おひつ御膳』は炊飯コースに加え、炊き込みお粥、快速コースを採用。快速コースは2合をおよそ25分で炊きあげます。すごいね。さらに雑穀ご飯、山菜おこわ、赤飯、青葉粥など8種類のレシピが取り扱い説明書に掲載されています。
2つ目は便利な予約機能。炊きあげたい時間の予約はもちろん、前回予約した時刻を記憶してくれているので予約炊飯する度に設定する手間が省けます。すごいね、賢いんですね。
そして3つ目は見やすい表示と操作。現在の時刻や残り時間の表示、よく使うコースなど機能やメニューを絞り込んで搭載することによっとシンプルで見やすい表示と操作を実現しているということですね。とにかく高齢者の方とかにも向けてシニア世代の夫婦とかも本当に使いやすい。無駄なことがなくわかりやすく表示とかをして、洗ったりとかすごいしやすいということなどその辺をすごく考えられている良い炊飯器だと思います。
デザインも今までの炊飯器にはないシンプルさで、洗練された作りになっています。これはぜひ家電量販店に、それこそヨドバシ電気さんとかに行って実物を見てもらいたいです。やっぱり見ないとわからないと思うのですが、すごいですよデザイン。パッと見ただけで「あれ、変わっているな」と近くに寄って行ったら間違いなくこれですから。
カラーもブラウンゴールド、ブライトシルバーの2種類でリビングも食卓もおしゃれにしたいという人には特にお勧めしたい家電です。
【関連記事】
家電芸人・土田晃之、パナソニック『ホームベーカリーSD-BMT1000』を紹介「食感も3種類に分けられる」
家電芸人・土田晃之、最新冷蔵庫「三菱電機・置けるスマート大容量MR-WX71Y」を紹介
ルンバだけじゃない!家電芸人・土田晃之が解説するロボット掃除機の選び方
日立 IHジャー炊飯器 おひつ御膳 RZ-VS2M-N

土田晃之:10月のこの時期は、新米の季節でございます。そうした中で今日ご紹介する最新家電はこちら、日立 IHジャー炊飯器『おひつ御膳 RZ-VS2M』。
最大2合のコンパクト設計
先月発売された新商品ですが、これは最大合の少ない量に特化した炊飯器なんですね。高温でしっかり炊きあげるんですけれども、炊きあげる構造がなかなかすごいんですね。
最近は核家族化が進んで核家族の人が多いですから、高齢化も進んでいるということで少量の炊飯器のニーズが非常に高まっているそうです。昔は大家族だったから5合炊きとかが当たり前でしたけれども、これは2合と少ないのに本当に美味しく炊けるんですね。
最大2合ということで、新婚さんやお子様が独立しているシニア世代にもお勧めのすごい炊飯器ですね。もちろんこれは2合炊きだけでなくて1合、または0.5合でも美味しく炊けるので一人暮らしの人にもお勧めです。
保温性の高さ
本体の構造がおひつ部分と熱を出す部分が分けられる構造になっているので、ご飯の温度の低下を抑えてくれて高温維持につながっています。例えば、2合炊いた場合、おひつを外した状態でもおよそ2時間は70度程に保温をキープしてくれます。
保温性の高さが魅力なのでおひつ部分だけを食卓に運んでアツアツのご飯が食べられるのもポイントなのですね。だから2合炊きだからけっこう残ることがあまり少ないと思うんですよ、2人家族だったりとかしても。
なので、おかわりの時は、今まで台所まで行ってそこの炊飯器の蓋を開けておかわりをしていましたが、これはおひつの本体を持っていけるんですよ、食卓に。ちょっと旅先の旅館みたいな感じでテンションがあがりながら、本当に美味しいご飯が食べられると思います。
ちなみに保温性の高さの秘密は、空気断熱層や日立独自のフレックス真空断熱材、そしてガラス断熱材などによる全周断熱構造を採用しているからなのです。丸洗いもできますし、使いやすさにも配慮されています。
内蓋に空気断熱層が設けられています。そのため、一般的な炊飯器で採用している上から加熱するヒーターが必要ありません。内蓋と通気口が一体となっていることでまとめて簡単に取り外せて洗うことできます。洗うのも非常にこれは楽だと思いますよ。
高機能・多機能な設計
さらに炊きあがりのご飯を好みの硬さを合わせやすいように水の加減がしやすい水位線を内釜に採用するなど使いやすさもこれは工夫されています。
その他にも、ありがたい3つのポイントがあります。1つ目は炊き込みご飯やお粥などが作れるコース。『おひつ御膳』は炊飯コースに加え、炊き込みお粥、快速コースを採用。快速コースは2合をおよそ25分で炊きあげます。すごいね。さらに雑穀ご飯、山菜おこわ、赤飯、青葉粥など8種類のレシピが取り扱い説明書に掲載されています。
2つ目は便利な予約機能。炊きあげたい時間の予約はもちろん、前回予約した時刻を記憶してくれているので予約炊飯する度に設定する手間が省けます。すごいね、賢いんですね。
そして3つ目は見やすい表示と操作。現在の時刻や残り時間の表示、よく使うコースなど機能やメニューを絞り込んで搭載することによっとシンプルで見やすい表示と操作を実現しているということですね。とにかく高齢者の方とかにも向けてシニア世代の夫婦とかも本当に使いやすい。無駄なことがなくわかりやすく表示とかをして、洗ったりとかすごいしやすいということなどその辺をすごく考えられている良い炊飯器だと思います。
デザイン性の高さ
デザインも今までの炊飯器にはないシンプルさで、洗練された作りになっています。これはぜひ家電量販店に、それこそヨドバシ電気さんとかに行って実物を見てもらいたいです。やっぱり見ないとわからないと思うのですが、すごいですよデザイン。パッと見ただけで「あれ、変わっているな」と近くに寄って行ったら間違いなくこれですから。
カラーもブラウンゴールド、ブライトシルバーの2種類でリビングも食卓もおしゃれにしたいという人には特にお勧めしたい家電です。
日立 IHジャー炊飯器 HITACHI おひつ御膳 RZ-VS2M-N | |
![]() | Hitachi 売り上げランキング : 12933 Amazonで詳しく見る |
【関連記事】
家電芸人・土田晃之、パナソニック『ホームベーカリーSD-BMT1000』を紹介「食感も3種類に分けられる」
家電芸人・土田晃之、最新冷蔵庫「三菱電機・置けるスマート大容量MR-WX71Y」を紹介
ルンバだけじゃない!家電芸人・土田晃之が解説するロボット掃除機の選び方
同番組の過去記事
| トップページへ |