チュート徳井、『テラスハウス』の打ち上げの豪華さに驚く「西麻布のビルのテラスでBBQ」
2014.10.06 (Mon)
2014年10月4日放送の京都放送系のラジオ番組『キョートリアル!コンニチ的チュートリアル』(毎週土 22:00-23:00)にて、お笑いコンビ・チュートリアルの徳井義実が、フジテレビ系の番組『テラスハウス』の打ち上げの豪華さに驚いてしまった、と語っていた。
テラスハウス インサイド

徳井義実:『テラスハウス』が終わってしまって。2年くらいで。
福田充徳:3年半とかじゃなくて?そんなもんなの?
徳井義実:どこに行っても、「なんで終わるんですか?」って。
福田充徳:レイザーラモンRGもファンやったからな(笑)「テラスハウスが…テラスハウスが…」って言うててんもんな。
徳井義実:最終回収録終わって。その収録終わりで…あそこ家具屋さんの一角をお借りしてやってたの。そこの家具屋さんの計らいで、「本番終わった後、どうぞウチの店使って打ち上げやってください」って。そこで軽く打ち上げやって。その後、みんなで三茶で飲みに行って。
福田充徳:うん。
徳井義実:それとは別に、後日、ちゃんと別日で打ち上げしますって。今日日、わざわざ終わった番組の打ち合げをするって、なかなかないやろ。
福田充徳:そら、皆さんスケジュール大変やろうし。わざわざ申し訳ないから、やめとこうかってなるけどね。
徳井義実:お金もかかるわけやんか。レギュラー期間中に懇親会みたいなのやりましょうっていうのはあるけど、終わったヤツの打ち上げってなかなかせぇへんけどな、それをわざわざやってくれはって。
福田充徳:ほう。
徳井義実:またこれがね…あんなお洒落な打ち上げやったん、初めてやわ。
福田充徳:ほうほう、どんな?
徳井義実:西麻布で打ち上げしますって。バーベキューみたいな感じでやりますって。あんな大都会でバーベキューって、どこでやんのやろって思って。
福田充徳:うん。
徳井義実:普段、編集するスタジオがあって。そこの上がテラスになってて。そこのテラスでやりますってことになって。
福田充徳:うん。
徳井義実:西麻布の4階建てくらいのビルの上が、ドーンってテラスになっててな。西麻布の近所のお店から、わざわざシェフが出張して、屋上のテラスに、鉄板焼きやら、子豚の丸焼きとか。
福田充徳:凄いな。
徳井義実:なんだかんだって、『TBS感謝祭』の休憩のご飯コーナーみたいになってて。
福田充徳:ああ、はいはい。
徳井義実:あんな盛大な感じになってて。
福田充徳:終わる番組の最後の打ち上げでそれって、凄いな。
徳井義実:凄いよ。ほんま、えげつない霜降りのサーロインのステーキ、20枚くらい並んでたりとか。
福田充徳:うん。
徳井義実:スゲェな、コレって。ドリンクもあって、ちょっとしたバーカウンターとかもあって。めちゃくちゃオシャレやねん。さすが『テラスハウス』の打ち上げやなって。
福田充徳:オシャレやなぁ。…テラスハウスに住んでた人たちは来てた?
徳井義実:来てない。スタッフと、スタジオで観ている側の打ち上げ。それがちょうど、『テラスハウス』最終回のオンエアの日に。
福田充徳:ああ、はいはい。
徳井義実:『テラスハウス』観ようかって言うてる間に、次の日、YOUさんが次の日早かったから。俺も早かったから、2人帰って。あとのメンバーは、残ってみんな観てたみたいだけど。
福田充徳:山里とか。
徳井義実:山里とか。
福田充徳:部活みたいな感じやな。
徳井義実:そう。
福田充徳:楽しそうな感じなんやな。
徳井義実:楽しかったなぁ、凄く。…最後、バカラのグラスをみんなにプレゼントしてもらって。底に「terrace house」って書いてあって。
福田充徳:スゲェな。西の番組で、そんなオシャレな打ち上げ、一回もないもんな。
徳井義実:最後、「ありがとうございました」って、バカラのグラスをもらったことあるか?
福田充徳:ないよ(笑)なんや知らんけど、みんなでスタジオで記念写真撮って終わりやで(笑)
徳井義実:西麻布のテラスで打ち上げですよ(笑)
福田充徳:壮絶に東京の番組ってオシャレやな。
徳井義実:いや、でも、『テラスハウス』が特別やと思うわ。他にないやん。
福田充徳:ないな。
徳井義実:収録日の別日に打ち上げってないしな。
福田充徳:うん。
徳井義実:スタッフさんも番組に対する思いが強かったやろうし、みんなも凄く楽しくて好きな番組やったんやろうね。
【関連記事】
南キャン山里、『テラスハウス』打ち上げ会場で酔ってスタッフに暴言「シャレたことしてんじゃねぇ!」
南キャン山里、『テラスハウス』の打ち上げでモテない自分を再確認「モテる/モテないの差が出る瞬間」
南キャン山里、『テラスハウス』終了の理由をヤラセとする記事に「ヤラセはないから」
テラスハウス インサイド

徳井義実:『テラスハウス』が終わってしまって。2年くらいで。
福田充徳:3年半とかじゃなくて?そんなもんなの?
徳井義実:どこに行っても、「なんで終わるんですか?」って。
福田充徳:レイザーラモンRGもファンやったからな(笑)「テラスハウスが…テラスハウスが…」って言うててんもんな。
徳井義実:最終回収録終わって。その収録終わりで…あそこ家具屋さんの一角をお借りしてやってたの。そこの家具屋さんの計らいで、「本番終わった後、どうぞウチの店使って打ち上げやってください」って。そこで軽く打ち上げやって。その後、みんなで三茶で飲みに行って。
福田充徳:うん。
徳井義実:それとは別に、後日、ちゃんと別日で打ち上げしますって。今日日、わざわざ終わった番組の打ち合げをするって、なかなかないやろ。
福田充徳:そら、皆さんスケジュール大変やろうし。わざわざ申し訳ないから、やめとこうかってなるけどね。
徳井義実:お金もかかるわけやんか。レギュラー期間中に懇親会みたいなのやりましょうっていうのはあるけど、終わったヤツの打ち上げってなかなかせぇへんけどな、それをわざわざやってくれはって。
福田充徳:ほう。
徳井義実:またこれがね…あんなお洒落な打ち上げやったん、初めてやわ。
福田充徳:ほうほう、どんな?
徳井義実:西麻布で打ち上げしますって。バーベキューみたいな感じでやりますって。あんな大都会でバーベキューって、どこでやんのやろって思って。
福田充徳:うん。
徳井義実:普段、編集するスタジオがあって。そこの上がテラスになってて。そこのテラスでやりますってことになって。
福田充徳:うん。
徳井義実:西麻布の4階建てくらいのビルの上が、ドーンってテラスになっててな。西麻布の近所のお店から、わざわざシェフが出張して、屋上のテラスに、鉄板焼きやら、子豚の丸焼きとか。
福田充徳:凄いな。
徳井義実:なんだかんだって、『TBS感謝祭』の休憩のご飯コーナーみたいになってて。
福田充徳:ああ、はいはい。
徳井義実:あんな盛大な感じになってて。
福田充徳:終わる番組の最後の打ち上げでそれって、凄いな。
徳井義実:凄いよ。ほんま、えげつない霜降りのサーロインのステーキ、20枚くらい並んでたりとか。
福田充徳:うん。
徳井義実:スゲェな、コレって。ドリンクもあって、ちょっとしたバーカウンターとかもあって。めちゃくちゃオシャレやねん。さすが『テラスハウス』の打ち上げやなって。
福田充徳:オシャレやなぁ。…テラスハウスに住んでた人たちは来てた?
徳井義実:来てない。スタッフと、スタジオで観ている側の打ち上げ。それがちょうど、『テラスハウス』最終回のオンエアの日に。
福田充徳:ああ、はいはい。
徳井義実:『テラスハウス』観ようかって言うてる間に、次の日、YOUさんが次の日早かったから。俺も早かったから、2人帰って。あとのメンバーは、残ってみんな観てたみたいだけど。
福田充徳:山里とか。
徳井義実:山里とか。
福田充徳:部活みたいな感じやな。
徳井義実:そう。
福田充徳:楽しそうな感じなんやな。
徳井義実:楽しかったなぁ、凄く。…最後、バカラのグラスをみんなにプレゼントしてもらって。底に「terrace house」って書いてあって。
福田充徳:スゲェな。西の番組で、そんなオシャレな打ち上げ、一回もないもんな。
徳井義実:最後、「ありがとうございました」って、バカラのグラスをもらったことあるか?
福田充徳:ないよ(笑)なんや知らんけど、みんなでスタジオで記念写真撮って終わりやで(笑)
徳井義実:西麻布のテラスで打ち上げですよ(笑)
福田充徳:壮絶に東京の番組ってオシャレやな。
徳井義実:いや、でも、『テラスハウス』が特別やと思うわ。他にないやん。
福田充徳:ないな。
徳井義実:収録日の別日に打ち上げってないしな。
福田充徳:うん。
徳井義実:スタッフさんも番組に対する思いが強かったやろうし、みんなも凄く楽しくて好きな番組やったんやろうね。
【関連記事】
南キャン山里、『テラスハウス』打ち上げ会場で酔ってスタッフに暴言「シャレたことしてんじゃねぇ!」
南キャン山里、『テラスハウス』の打ち上げでモテない自分を再確認「モテる/モテないの差が出る瞬間」
南キャン山里、『テラスハウス』終了の理由をヤラセとする記事に「ヤラセはないから」
同番組の過去記事
-
- チュート徳井、号泣会見・野々村竜太郎議員に「メンタル弱すぎるし、アホ過ぎる」
- チュート福田、ワンクリック詐欺に誘導されて電話してみたと告白「怖っ。59万も請求きたらどうしよう…」
- チュート徳井、『テラスハウス』の打ち上げの豪華さに驚く「西麻布のビルのテラスでBBQ」
- チュート徳井、号泣会見・野々村竜太郎議員に「メンタル弱すぎるし、アホ過ぎる」
| トップページへ |