TOPオレたちゴチャ・まぜっ! ≫ 森脇健児、文句・愚痴・悪口を言ってはいけない理由「全部自分に返ってくる」

森脇健児、文句・愚痴・悪口を言ってはいけない理由「全部自分に返ってくる」

2014.10.06 (Mon)
2014年10月4日放送のMBSラジオのラジオ番組『極楽加藤・よゐこ有野のオレたちゴチャ・まぜっ!~集まれヤンヤン~』(毎週土 26:00 - 28:45)にて、お笑いコンビ・極楽とんぼの加藤浩次が、森脇健児のTBS系の番組『オールスター感謝祭』のマラソンに懸ける意味についてインタビューしていた。

その中で、森脇はハンデについて一切、文句を言わないようにしており、「文句、愚痴、悪口、一切言うたらダメよ」と語った。その理由について、自身が30歳の時に東京での仕事を失ってしまったこととともに、明かしていた。

森脇健児セーターブック
森脇健児セーターブック

森脇健児:正直な話、(ハンデについて)言うた人、何人か見て、次の感謝祭の時に、出てきてないのよ。

遠藤章造:うわぁ、マジですか(笑)

有野晋哉:運命を覆そうとしたら、ダメ?(笑)流れに乗っておかないと(笑)

森脇健児:そうやで。

吉村崇:文句言うなってことですよね。

森脇健児:エエこと言うた。文句、愚痴、悪口、一切言うたらダメよ。それが芸能界。それが全部自分に返ってくる。だから、『スッキリ!!』観ててみ。加藤くん、全然人の悪口言うてないよ。言うてそうに言うてない。よう聞いててみ。

遠藤章造:はい(笑)

森脇健児:悪口言うてそうで、言うてないねん。遠藤くんも、野村監督との対談で、「なんで別れた?」って訊かれてたけど、全然、別れた嫁の悪口言うてない。だから残ってる。

有野晋哉:うん。

森脇健児:人の悪口言わない。だから残ってる。ハンデもそう。絶対に人の悪口言ったらアカン。…ホンマは言いたいわ(笑)

有野晋哉:はっはっはっ(笑)47歳ですもんね?

森脇健児:エエおっさんやで。なんで俺より若い15も20も若い子が、俺の前を走んねんって。言いたいけど、言わない。

加藤浩次:森脇さん、こんな言い方したらアレですけど…47歳って、僕45歳だから、2個しか違わないんですね。だから、僕の相方・山本も、森脇さんと同い年ですわ。東野幸治さんと一緒。山崎邦正さんとも…だから、どれだけ早く売れたかってことですよね。

有野晋哉:うん。

加藤浩次:いくつくらいからですか?売れ出したのは。

森脇健児:21歳やね。

有野晋哉:『ざまぁKANKAN! 』っていう、大阪の帯番組をやってて。夕方に。大学生ですよね。

加藤浩次:それで、東京出てきたのは…

森脇健児:23歳。25歳で『夢がMORIMORI』で、ドラマとか『いいとも』とかギャッツビーのCMとか。30歳で全部なくなって帰ったんや。

加藤浩次:23歳でドーンって売れて…その時はどうだったんですか?人の悪口は。

森脇健児:やっぱり言うてたね(笑)

有野晋哉:今、思うとやで(笑)やっぱり自分に返ってきたんですよ。

加藤浩次:やっぱりそこは、若気の至りはあるわけですね(笑)

森脇健児:「アイツはアカン」「コイツはアカン」とか言うて。人間、自信がない時って、そんなことばっかり言うてんねん。

加藤浩次:結局、そういうことですよね。

森脇健児:うん。今は、人の悪口言うてるヒマがあったら、自分鍛えろやって思うから。

加藤浩次:30歳で仕事なくなるって、徐々にですか?一気になくなるってことではないですよね?

森脇健児:なくなるときは、一気になくなる。

加藤浩次:へぇ、どういう気持ちですか?

森脇健児:俺がみんなに言うのは、「カネだけは貯めとかなアカンで」って。

加藤浩次:一気にきたときっていうのは、なんとなく予兆みたいなものはあるんですか?

森脇健児:ハッキリ言うけど…『夢がMORIMORI』で、SMAPとやってて、ワーって言われてる時が、一番良い時って世間が思うけど、あの時は「もうアカンな」って思ってた。

遠藤章造:ご自身では?

加藤浩次:あの番組、どんどん視聴率上がってて、良いときに終わってますもんね?

遠藤章造:そうですね。

加藤浩次:普通、バラエティって、ピーク過ぎて、視聴率落ちてきて、試行錯誤して終わっていくものなのに、ドーンって良い時に終わってるから、次にドンドン繋がるってイメージを勝手に持ってたんですけど、なんでその時にダメだって思ってたんですか?

森脇健児:自分の実力分かるし、「こんなお金貰ってるのはおかしい」って思うし。あの時のテーマが、「我に振り返らない」やったから。我に返らない、じゃなくて。我に返ったら、もうアカンなって思ったから。「こんだけお金もらってたら、おかしい」って思わない?俺は思っててんけどね。

【関連記事】
加藤浩次、森脇健児の『TBS感謝祭』マラソンで走り続ける意味に驚き「東京との接点はそこだけだった」

森脇健児、『オールスター感謝祭』マラソンのハンデに文句言えない理由「次から呼ばれなくなる」

有吉弘行が語る「ブレイク後の芸人が気をつけるべきこと」


同番組の過去記事



  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

タグ : 加藤浩次,森脇健児,

トップページへ  |  この記事へのリンク  |  オレたちゴチャ・まぜっ!
次の記事:猫ひろし、仁川アジア大会に出場するまでのマラソン選手になったきっかけ「暇ならスポーツジム行こう」

前の記事:森脇健児、『オールスター感謝祭』マラソンのハンデに文句言えない理由「次から呼ばれなくなる」