TOP伊集院光 深夜の馬鹿力 ≫ 伊集院光、テレ朝・竹内由恵アナがリスナーと知り動揺「今まで俺のことをどう思ってた?」

伊集院光、テレ朝・竹内由恵アナがリスナーと知り動揺「今まで俺のことをどう思ってた?」

2014.09.30 (Tue)
2014年9月29日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『伊集院光 深夜の馬鹿力』(毎週月 25:00 - 27:00)にて、お笑い芸人・伊集院光が、テレビ朝日系の番組『クイズプレゼンバラエティー Qさま!!』に出演し、その際に同じチームであった竹内由恵アナウンサーにリスナーであることを知らされた、と明かしていた。

テレビ朝日女性アナウンサー カレンダー
卓上 テレビ朝日女性アナウンサー カレンダー 2014年

相手チームがクイズに回答しているため、伊集院と竹内アナは、隣同士で座ってその様子を見ていたのだという。そこで、「今日も、ここに来るまでの間に『深夜の馬鹿力』聴いてたんですけど…」と竹内アナに伊集院は言われたという。

さらに、しかも最近聴き始めたのではなく、以前から聴いている様子で話をしていたため、「『じゃあ、今まで俺のことをどんな感じで見てたの?』って(笑)難しい問題に答えた後に、全員とハイタッチしながら、にこやかに万歳したりしてる俺を(笑)『この子、どういう風に見てたんだろ?』って」と、テレビ番組とラジオ番組での伊集院の違いを、どう見ていたのだろうか、と気になったという。

伊集院は「俺と竹内アナが一緒に出てる回がその内、放送されると思うんですけど、その時に、ある時を境に、俺の表情が少し…所作みたいなものが変わってるかもしれないです(笑)」と語り、動揺が画面を通じて出てしまうかもしれない、と語っていた。

伊集院光:『Qさま!!』の収録があって。それで、クイズやっているときはそれどころじゃないんだけど、相手チームが答えてるときに、ひな壇的なところで、観戦してるじゃん。

同じチームで隣にいた、あるタレントさんが「『深夜の馬鹿力』聴いてます」って言われて。それが、まぁ意外で。「この人が?」って。それに、今まで何度も会ってるのに、「なんで言わないの?」っていう。

こんな番組、全然聴いてそうじゃないし。…こんな番組ってなんだよ(笑)こんな番組を聴いてる感じも全然しなさそうなのに。今まで何度も会ってるから、今まで言っても良い感じだろ、と。

その人、『Qさま!!』に何度も出てると思うんですよ。今まで俺が『Qさま!!』で、みんなで頑張ってクイズを答えている感じ。インテリ芸能人なんて言われて(笑)インテリ芸能人チームに入って一生懸命クイズやってる感じを、黙ってどんな顔で見てたんだっけ?みたいな人でしたよ。「インテリって言っても、お前は淫テリって書くんだろうけどな」って(笑)

…それが誰だかは教えないっていう(笑)これ、誰だか教えない方式やめた方が良いな(笑)つい今週の出来事なんですけど、カミさんがおひたしを作ってくれて。そのおひたしが美味いんだけど、いわゆるほうれん草や小松菜じゃないの。なんだか分からなくて、何回かカミさんは俺に言ったはずなんだけど、あんまちゃんと聞いてなくて。

それで、たまたまそのおひたしが美味かったことを、ツイッターで、「何かのおひたしを食って美味かった」って書いたわけ。


そしたら、「何かのおひたしって、何ですか?」みたいなのが物凄いきて。その後、またそのおひたしが出たから、「これ何なの?」って訊いたら、カミさん教えてくれたの。

ハードル上がっちゃったから、「何かのおひたしの正体が分かったけど、教えない」って書いちゃったのね(笑)


もう、全く取り返しがつかなくなってきて(笑)さらに、この時点で船はとんでもない方向に進み始めてるにも関わらず。それで、「凄い気になるから、何としても教えてください」って人がきたんで、「じゃあ、あなただけにダイレクトメールで」って、その人だけにダイレクトメールで教えたの(笑)



そしたら、「ダイレクトメールで」っていうのも、他の人に見えるわけじゃん。すると、大事になったりとか…その人にも「なんでお前だけ聞けるんだ?」みたいなことになるのね。結果、その正体自体は、クソつまんねぇ…面倒くさいのが先行したんだけどね。

ウチのカミさんは、色んな人と仲良くなっちゃうから、横須賀の方にある農家のおじさんと仲良くなった関係で、その農家のおじさんの仲間のおじさんたちとも仲良くなって。その中に、大根の農家を超大規模にやってるおじさんがいて。三浦大根を栽培するときに、大根の適正な本数を保たないと細くなっちゃうから、間引くわけですよ。

その間引いた大根、成長しない大根を束ねたやつを、たまに道の駅とか地元の八百屋さんに出したりはするんだけど、キチンとした名称をつけて、かいわれ大根的には売ってはいないんだけど、これは家庭で食う分には美味いからって送られてきたやつを、おひたしにしたヤツが上手くて。でも、140字におさめる方法が分からなくて。

通称、「間引き菜」って言うらしいの。間引き菜っていう悲しい響きもあるじゃない(笑)おしんのお母さんが、寒い日に川に入っていくイメージがあるじゃない。それもあって、色々考えて、「教えない」って(笑)それに気まぐれにダイレクトメールで教える、みたいになって(笑)

さらには、その人が何人かの人に迫られて、「じゃあ、教えちゃおうかな」ってなってるのも分かってるわけ。…もう、取り返しがつかねぇなってなって(笑)取り返しが付かなくなっちゃって(笑)

…テレビ朝日の竹内由恵アナウンサーなんですけど(笑)この辺で言っておかないと(笑)テレビ朝日の竹内アナウンサー、何度も仕事してますよ。『Qさま!!』で同じチームになったこと何回もあると思うんですけど。

それも、「実は私、聴いてます」って感じじゃないんですよ。「ラジオ聴いてるんですけど」って。多分、録音までしてるんですよ。「今朝もここに来るまでに聴いてたんですけど」って普通に言い出して。「なんで、今までそのことを言わないの?」って思って。

言ってる感じも、特別なこととして、「最近、みつけて聴き始めました」って感じでもないし。ちょっと探ってみたら、結構前から聴いてる感じなんですよ。

「じゃあ、今まで俺のことをどんな感じで見てたの?」って(笑)難しい問題に答えた後に、全員とハイタッチしながら、にこやかに万歳したりしてる俺を(笑)「この子、どういう風に見てたんだろ?」って。

あと、もっと大事なこと。「どっちを基準に見てるの?」っていう(笑)『Qさま!!』でやってる姿も、別にウソってわけでもないですからね。でも、本当でもないですよね。今、こうして話をしている時にも、別に何もキャラを付けてないわけではないですから。

日頃、俺が家にいるときの俺がこうだとしたら、これはこれで問題あるでしょ。だから、虚々実々で良いんですけどね。竹内アナの中では、どうなってるのかね?本来、ゴールデンのクイズ番組を出てる俺なのに、無理してこうしてる、みたいな。無理してこうやってるって思ってるのか、これが本当なのを無理して、『Qさま!!』に出てるのか…どっちなんだろうね?

そう思ったら、どうしたら良いのか(笑)またこれも、人間、裏表っていうことでなくて何通りもあるじゃん。テレビの中ですら、カメラ回ってる時のテンションと、自分の番が回ってなくて、カメラも回ってなくて、ちょうど「ラジオ、今日も聴いてたんですよ」って言われてる時間って、スタジオの中では、一番オフな時間だったりするから。またクイズ答えてるときとも違うからね。

なんか、どうしてるのが普通なんだろうって感じになってきちゃって。俺と竹内アナが一緒に出てる回がその内、放送されると思うんですけど、その時に、ある時を境に、俺の表情が少し…所作みたいなものが変わってるかもしれないです(笑)

俺って、どうしてれば良いんだろうってところで、迷ってると思うんですけど。もし、聴いてるタレントの人がいるとしたら、早めに言ってください…いや、言わないでください(笑)一生、聴いてる素振りを見せないで(笑)…聴いてるって俺に言った、それ以降、あなたの恥骨の形状だけを考え続けますから(笑)

竹内アナも、もうすみませんけど、あなたがニュースを読んでいようが、音楽番組の司会をやってようが、サッカーのことをやってようが、恥骨のことだけを考え続けますからね(笑)

…こんなこと言って、何の得があるの?また竹内アナに会うのに(笑)

【関連記事】
伊集院光「『Qさま』で小島慶子と勝間和代に挟まれる」

オードリー春日が語る、『Qさま!』でのウーマン村本と流れ星・ちゅうえいのデッドヒート「1時間収録が押した」

伊集院光「Qさまに見る人間の本性」


同番組の過去記事



  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

タグ : 伊集院光,竹内由恵,

トップページへ  |  この記事へのリンク  |  伊集院光 深夜の馬鹿力
次の記事:伊集院光、『路線バスの旅』蛭子能収の強力なライバルを語る「ローラと綾小路きみまろ」

前の記事:ケンドーコバヤシ、藤崎マーケット・トキに身の危険を感じる「コバさんには何もしませんよ」