爆笑問題・田中、ウエンツ瑛士と2泊3日の宮古島旅行「一緒にシュノーケリング」
2014.09.10 (Wed)
2014年9月10日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『爆笑問題カーボーイ』(毎週水 25:00 - 27:00)にて、お笑いコンビ・爆笑問題の田中裕二が、タレントのウエンツ瑛士と一緒に、プライベートで2泊3日の宮古島旅行に行ったと語っていた。
ファインディング・ニモ


たまたま番組収録がなくなったため、3日連続での休みがとれたという田中は、ウエンツ瑛士に一緒に旅行に行かないか、と誘ったところ、ウエンツもたまたま休みであったため、一緒に宮古島に行くことになったという。
千原ジュニアから、宮古島の素晴らしさを色々と聞いていたという田中は、やはり海の綺麗さに驚いたという。その海で、ウエンツと一緒にシュノーケリングを行い、ウミガメを見たりして楽しんだそうだ。
インストラクターから「宮古島で一番大きなサンゴ礁とは、どこにあるんでしょうか?」とクイズを出された田中は、「宮古島そのもの」と即答。そして見事に正解し、ウエンツから「そこはもうちょっとみんなで考えるところでしょ」とツッコミを入れられると、インストラクターから「皆さん、大体正解されます」と言われ、すこし恥ずかしい思いをした、などのやりとりがあったと田中はエピソードを紹介していた。
田中裕二:先週、休みが3日あったんで…水木金が休みになったんですよ。アジア大会とかTBS特番があって、たまたま収録が無くなったんで、「これ、どうしようかな?」って。2泊3日でどこか行こうかなって。
太田光:うん。
田中裕二:急に…平日だし、ダメかなって思ったんですけど、ウェンツ瑛士にダメ元で訊いたら、「僕も水曜から土曜まで休みなんですよ」って。「じゃあ、どこか行こうか?」って訊いたら、「沖縄に行きたい」って言うから。
太田光:うん。
田中裕二:宮古島に行ってきましてね。
太田光:へぇ。
田中裕二:宮古島、初めて行きましたけどもね。2泊3日で。まあ海が綺麗ですね。
太田光:世界一ですよ。
田中裕二:パンフレットとかで見ると、「これは写真を加工してんだよ」って言うじゃないですか。でも、本当にそうなんだね。
太田光:そうですよ。宮古島の海が世界一ですから。
田中裕二:ええ。日本の人気の海1位のところもあるらしいですけどね。
太田光:そうですよ。
田中裕二:千原ジュニアとか、凄い行ってるわけですよ。年に何回も。それを聞いてたから。「そんなに良いんだ」って思いましたけど…初めて行きましたね。
太田光:うん。
田中裕二:さすがに、本当に綺麗な海。ウミガメ見ちゃったもんね。
太田光:うん。
田中裕二:シュノーケリングで見てるだけで、ウミガメ泳いでるんだもんね。
太田光:そうです。あそこで、タカラガイが採れて。それを柳田国男先生は、「ここから日本人は来たんじゃないか」って説を唱えたんですよ。それが『海上の道
』っていうんですよ。
田中裕二:それが宮古島なんだ。どうりで綺麗だなぁ。
太田光:あそこから我々がきたと思ったら、どうですか?ニライカナイっていうのは、まさにあそこなんです。
田中裕二:楽園ですよ。僕は、シュノーケリングで、ツアーも参加したんですよ。
太田光:あるね。
田中裕二:カヤックで沖に出て。そこで、シュノーケリングで魚とかを見て。そのカヤックでまた帰ってくるっていうツアーに参加したんですよ。
太田光:うん。
田中裕二:それで、インストラクターのお兄さんがいて、カヤックの乗り方とかシュノーケリングの仕方を教えてくれて。
太田光:うん。
田中裕二:それで、カヤックに乗って行って。そしたら、そのお兄さんが、凄い上手いんですよ。俺らは海の上のところだけですけど、7 mくらい潜ってね。
太田光:はい。
田中裕二:それで、素潜りで潜っていって。指さしてくれて。
太田光:うん。
田中裕二:「サンゴ礁がいっぱいあって。もうちょっと行くと、『ファインディング・ニモ
』で有名なカクレクマノミがいますよ」って。それでついていくと、「ここにいるよ」って指で示してくれて。俺らもシュノーケル咥えながら「亀だ!亀だ!」なんてね。
太田光:うん。
田中裕二:でも、1時間くらいしたら、気持ち悪くなってきて(笑)酔っちゃって(笑)
太田光:カヤックで?
田中裕二:ずっと浮いてて、下向いて…ってなったら、段々気持ち悪くなっちゃって。途中から「もう、いいよ。お兄さん」って(笑)
太田光:はっはっはっ(笑)なんだよ。
田中裕二:気持ち悪くてね。最終的にはバレて。「大丈夫ですか?疲れましたか?」「…大丈夫です。ちょっと疲れてきて。酔ったかなぁ?」「酔う人、結構いるんですよ」なんて。
太田光:うん。
田中裕二:「じゃあ、またこっち来てください!」って。それからも2時間くらい泳いでてて。
太田光:バカじゃないか(笑)
田中裕二:「これ、大きいサンゴ礁がありますけど、宮古島全体で一番大きいサンゴ礁、なんだか分かりますか?」って言われて。
太田光:ん?どういう意味?
田中裕二:「宮古島で、一番大きいサンゴ礁ってなんだか分かりますか?」ってクイズ出されて。俺、気持ち悪かったんだけど、絶対にそれ「宮古島 自体だな」って思って。クイズのセオリーじゃないですか。
太田光:「宮古島そのものなんです」って?
田中裕二:そう。「この一体で、一番大きいサンゴ礁はなんだか知ってます?」って。
太田光:うん。
田中裕二:「宮古島そのものですか?」って言ったら、「その通りです!」って(笑)
太田光:当てちゃいけないんだろ(笑)
田中裕二:ウエンツがそこでツッコんで。「いや、ちょっと…即答で当てちゃダメじゃないですか。そこは、みんな考えるところじゃないですか」って言ったら、そのお兄さんが「大体、皆さん正解します」って(笑)
太田光:みんな当てちゃう(笑)
田中裕二:何やってんだって(笑)スゲェ恥ずかしい気持ちになって(笑)
太田光:ふふ(笑)
田中裕二:カヤックで帰ってきて。前半は凄い楽しかったんですけど、後半は苦しくなりましたね。2時間半くらいトータルでやってて。
【関連記事】
千原ジュニア、巨大台風が近づく宮古島から間一髪で脱出「牛が飛ぶ程の台風を経験」
千原ジュニア、後輩芸人に財布扱いされていることに怒り「食事代なども見ずに会計」
千原ジュニア、日焼け止めでアレルギー起こして病院受診していた「顔がパンパン」
ファインディング・ニモ
たまたま番組収録がなくなったため、3日連続での休みがとれたという田中は、ウエンツ瑛士に一緒に旅行に行かないか、と誘ったところ、ウエンツもたまたま休みであったため、一緒に宮古島に行くことになったという。
千原ジュニアから、宮古島の素晴らしさを色々と聞いていたという田中は、やはり海の綺麗さに驚いたという。その海で、ウエンツと一緒にシュノーケリングを行い、ウミガメを見たりして楽しんだそうだ。
インストラクターから「宮古島で一番大きなサンゴ礁とは、どこにあるんでしょうか?」とクイズを出された田中は、「宮古島そのもの」と即答。そして見事に正解し、ウエンツから「そこはもうちょっとみんなで考えるところでしょ」とツッコミを入れられると、インストラクターから「皆さん、大体正解されます」と言われ、すこし恥ずかしい思いをした、などのやりとりがあったと田中はエピソードを紹介していた。
田中裕二:先週、休みが3日あったんで…水木金が休みになったんですよ。アジア大会とかTBS特番があって、たまたま収録が無くなったんで、「これ、どうしようかな?」って。2泊3日でどこか行こうかなって。
太田光:うん。
田中裕二:急に…平日だし、ダメかなって思ったんですけど、ウェンツ瑛士にダメ元で訊いたら、「僕も水曜から土曜まで休みなんですよ」って。「じゃあ、どこか行こうか?」って訊いたら、「沖縄に行きたい」って言うから。
太田光:うん。
田中裕二:宮古島に行ってきましてね。
太田光:へぇ。
田中裕二:宮古島、初めて行きましたけどもね。2泊3日で。まあ海が綺麗ですね。
太田光:世界一ですよ。
田中裕二:パンフレットとかで見ると、「これは写真を加工してんだよ」って言うじゃないですか。でも、本当にそうなんだね。
太田光:そうですよ。宮古島の海が世界一ですから。
田中裕二:ええ。日本の人気の海1位のところもあるらしいですけどね。
太田光:そうですよ。
田中裕二:千原ジュニアとか、凄い行ってるわけですよ。年に何回も。それを聞いてたから。「そんなに良いんだ」って思いましたけど…初めて行きましたね。
太田光:うん。
田中裕二:さすがに、本当に綺麗な海。ウミガメ見ちゃったもんね。
太田光:うん。
田中裕二:シュノーケリングで見てるだけで、ウミガメ泳いでるんだもんね。
太田光:そうです。あそこで、タカラガイが採れて。それを柳田国男先生は、「ここから日本人は来たんじゃないか」って説を唱えたんですよ。それが『海上の道
田中裕二:それが宮古島なんだ。どうりで綺麗だなぁ。
太田光:あそこから我々がきたと思ったら、どうですか?ニライカナイっていうのは、まさにあそこなんです。
田中裕二:楽園ですよ。僕は、シュノーケリングで、ツアーも参加したんですよ。
太田光:あるね。
田中裕二:カヤックで沖に出て。そこで、シュノーケリングで魚とかを見て。そのカヤックでまた帰ってくるっていうツアーに参加したんですよ。
太田光:うん。
田中裕二:それで、インストラクターのお兄さんがいて、カヤックの乗り方とかシュノーケリングの仕方を教えてくれて。
太田光:うん。
田中裕二:それで、カヤックに乗って行って。そしたら、そのお兄さんが、凄い上手いんですよ。俺らは海の上のところだけですけど、7 mくらい潜ってね。
太田光:はい。
田中裕二:それで、素潜りで潜っていって。指さしてくれて。
太田光:うん。
田中裕二:「サンゴ礁がいっぱいあって。もうちょっと行くと、『ファインディング・ニモ
太田光:うん。
田中裕二:でも、1時間くらいしたら、気持ち悪くなってきて(笑)酔っちゃって(笑)
太田光:カヤックで?
田中裕二:ずっと浮いてて、下向いて…ってなったら、段々気持ち悪くなっちゃって。途中から「もう、いいよ。お兄さん」って(笑)
太田光:はっはっはっ(笑)なんだよ。
田中裕二:気持ち悪くてね。最終的にはバレて。「大丈夫ですか?疲れましたか?」「…大丈夫です。ちょっと疲れてきて。酔ったかなぁ?」「酔う人、結構いるんですよ」なんて。
太田光:うん。
田中裕二:「じゃあ、またこっち来てください!」って。それからも2時間くらい泳いでてて。
太田光:バカじゃないか(笑)
田中裕二:「これ、大きいサンゴ礁がありますけど、宮古島全体で一番大きいサンゴ礁、なんだか分かりますか?」って言われて。
太田光:ん?どういう意味?
田中裕二:「宮古島で、一番大きいサンゴ礁ってなんだか分かりますか?」ってクイズ出されて。俺、気持ち悪かったんだけど、絶対にそれ「宮古島 自体だな」って思って。クイズのセオリーじゃないですか。
太田光:「宮古島そのものなんです」って?
田中裕二:そう。「この一体で、一番大きいサンゴ礁はなんだか知ってます?」って。
太田光:うん。
田中裕二:「宮古島そのものですか?」って言ったら、「その通りです!」って(笑)
太田光:当てちゃいけないんだろ(笑)
田中裕二:ウエンツがそこでツッコんで。「いや、ちょっと…即答で当てちゃダメじゃないですか。そこは、みんな考えるところじゃないですか」って言ったら、そのお兄さんが「大体、皆さん正解します」って(笑)
太田光:みんな当てちゃう(笑)
田中裕二:何やってんだって(笑)スゲェ恥ずかしい気持ちになって(笑)
太田光:ふふ(笑)
田中裕二:カヤックで帰ってきて。前半は凄い楽しかったんですけど、後半は苦しくなりましたね。2時間半くらいトータルでやってて。
【関連記事】
千原ジュニア、巨大台風が近づく宮古島から間一髪で脱出「牛が飛ぶ程の台風を経験」
千原ジュニア、後輩芸人に財布扱いされていることに怒り「食事代なども見ずに会計」
千原ジュニア、日焼け止めでアレルギー起こして病院受診していた「顔がパンパン」
同番組の過去記事
| トップページへ |