TOPナイナイのANN/岡村隆史のANN ≫ ナイナイ岡村 「映画の主演をやってます」

ナイナイ岡村 「映画の主演をやってます」

2009.06.26 (Fri)
無問題2 ― オリジナル・サウンドトラック2009年06月25日放送の「ナイナイのANN」にて、岡村隆史が現在、映画の主演として撮影に参加していることを明らかにした。先日、06月04日放送回で「オトナの事情でお休みさせてもらいます」とされていたが、岡村はこの撮影で生放送に出演することができなかったと思われる。

その撮影している映画とは、「てぃだかんかん」というタイトルであり、来年のゴールデンウィークに公開予定となっている。「今日も朝イチで行ってきて、このラジオに帰ってきた。今、人知れずハードスケジュールをこなしています。2日で3時間くらいしか寝ていないんじゃないかな」と岡村は話していた。

「坪倉マネージャーにも、まだ話すなといわれていたし、かなり壊れかけでしたが、黙っていました。…大好きな沖縄で、カンカン照りの中、撮影を行っています。もう梅雨も明けて、凄いですよ。35℃くらいありました」と撮影の様子について話していた。

「もう沖縄と東京を何往復もしている。マネージャーも全員真っ黒。大森マネージャーも倒れた。もう大変です」とそのハードスケジュールについても話していた。「主役ですから。日々、芝居をやってますよ。沖縄の方言を話さなければならない。初日から、えらいパニックになって」と、かなり以下のようなピンチもあったと話していた。

「台詞は、頭にたたき込んでいます。以前は、本番直前にちょっと覚えて…といった感じだったんですが、今回は主役ですから。そんなことはあってはならないと思って、しっかり8割は頭にしっかりたたき込みました。でも、現場で沖縄のイントネーションなんかを指導されて、演技をやると真っ白になってしまう。すっかり忘れて、パニックになってしまった」と、撮影の苦労についても話していた。

「初日は、監督(李闘士男)に『可もなく、不可もなく』と言われた。助監督にも、『堅いです。堅いです。リラックスしてください』と結構言われた。クランクインの日は、本当にテンパっていた。全然しゃべれてなかった。スタッフの人も、唖然としていたんじゃないか」と話していた。

「沖縄の方言を喋るから、観たお客さんが笑ってしまうのではないか、と思った。最初はかなり違和感があったけど、そのうちに坪倉マネージャーも『良いですよ。合ってます』と言ってくれた」と手応えについても話していた。

また、夫婦役を演じる松雪泰子については、「松雪泰子さんは、やっぱりべっぴんさん。それでも、夫婦だから。撮影中以外でも仲良く話すようにしている。一緒に飲みにも行った」と話していた。

【関連記事】
下積み時代、オードリー・若林が躊躇した「汚れ仕事」

ナイナイ岡村、宮藤官九郎の舞台を観に行って赤っ恥


同番組の過去記事



  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

トップページへ  |  この記事へのリンク  |  ナイナイのANN/岡村隆史のANN
次の記事:ナイナイ岡村 「映画撮影でケガさせられるかも」

前の記事:おぎやはぎ・矢作が考える 「広末涼子のオトしかた」