TOP ≫ バナナマンのバナナムーン ≫ バナナマン設楽、仕事が好調になったのは日村の歯を治してからと明かす「CMが次々に決まる」
バナナマン設楽、仕事が好調になったのは日村の歯を治してからと明かす「CMが次々に決まる」
2014.08.23 (Sat)
2014年8月22日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『バナナマンのバナナムーンGOLD』(毎週金 25:00 - 27:00)にて、お笑いコンビ・バナナマンの設楽統が、最近の仕事の好調ぶりに、相方・日村勇紀の歯を治したことが関係あるのではないか、と語っていた。
イロドリヒムラ


2011年には虫歯・歯槽膿漏が進行し、本人が気づかない内に歯が抜けるといったこともあった(バナナマン・設楽が語る「日村の恐るべき不摂生ぶり」)。そのため、上の歯および下の奥歯にインプラント治療を行うこととなった。総額500万円という大金は掛かったが、それに見合う対価はあったようだ。
設楽は、「本当かどうかは分からないというか、俺が言ってるだけなんだけど、治して、CMとかが来るようになったね」と語っており、CMが次々に舞い込むようになったのは、日村が歯を治したからではないか、と指摘していた。
日村は以前、歯並びが非常に悪く、自身でも「笑ったときとか、気持ち悪いんだよね。歯がガチャガチャで」と語っていた。だが、インプラント治療を行った結果、笑顔になったときの歯並びが非常に良くなった。
設楽は「良かったよね、治して。キャラクター的に。そういうことも、影響してるんだろうね。仕事に」と語っており、コンビ揃って「タレント番組出演本数ランキング」に毎回ランクインするような好調ぶりに、日村の歯並びが良くなったことと関係しているのではないか、と語っていた。
設楽統:歯にカネを掛けて綺麗にしてから、仕事来るようになったよね。
日村勇紀:うん、まあね。昔は、本当にガチャガチャな歯で。ガチャガチャな上に汚かったから。
設楽統:日村さん、ラジオ聴いてる方はご存知ですけど。日村勇紀、歯が無い事件。
日村勇紀:もう何年も前になっちゃいますけども。
設楽統:うん。それで、全部改造人間としてね。
日村勇紀:インプラント治療ですね(笑)まぁ、改造人間ですよ(笑)
設楽統:もう、上の歯は全部インプラント?
日村勇紀:総インプラント。下の奥もインプラント。
設楽統:ね。当時のお金で、総額は?
日村勇紀:当時(笑)500万円ですね。
設楽統:500万円くらいかけて治して。これね、分からないけど…本当かどうかは分からないというか、俺が言ってるだけなんだけど、治して、CMとかが来るようになったね。
日村勇紀:本当にそうだね。
設楽統:その前から、何個か出させてもらったことはあったけど、バタバタって決まったり、出るようになったのは、日村さんの歯が綺麗になってからなんだよね。
日村勇紀:設楽さんに言われて、改めて思って、自分でも感じた。
設楽統:ね?タイミングと合ってて。それがどうかはわからないけど。それで、最近はこの歯に見慣れて。
日村勇紀:この歯にね(笑)
設楽統:前歯に唇くっついちゃって(笑)この変な顔で、見慣れたわけだよね。
日村勇紀:これで何年か経ちましたから。
設楽統:それで、過去の映像なり写真で見ると、ガチャガチャの歯なんだけど、なんか、ゾッとすんの。
日村勇紀:妖怪みたいなんだよね。
設楽統:気持ち悪いんだよね、なんか。
日村勇紀:細いし。
設楽統:そこはあんまり関係ないけど(笑)
日村勇紀:笑ったときとか、気持ち悪いんだよね。歯がガチャガチャで。
設楽統:うわぁ…って感じ。もう、あの人はいないもんね。
日村勇紀:アイツはいない。
設楽統:でも、良かったよね、治して。キャラクター的に。そういうことも、影響してるんだろうね。仕事に。
日村勇紀:CMに関しては、本当に思うよ。
【関連記事】
バナナマン・設楽が語る「日村の恐るべき不摂生ぶり」
バナナマン・日村「ついに仮歯から本歯となる」
バナナマン・日村「喘息発作ではなく心不全で入院していた」
ケンドーコバヤシ「バナナマン・日村は私服、全身ルイ・ヴィトン」
イロドリヒムラ
2011年には虫歯・歯槽膿漏が進行し、本人が気づかない内に歯が抜けるといったこともあった(バナナマン・設楽が語る「日村の恐るべき不摂生ぶり」)。そのため、上の歯および下の奥歯にインプラント治療を行うこととなった。総額500万円という大金は掛かったが、それに見合う対価はあったようだ。
設楽は、「本当かどうかは分からないというか、俺が言ってるだけなんだけど、治して、CMとかが来るようになったね」と語っており、CMが次々に舞い込むようになったのは、日村が歯を治したからではないか、と指摘していた。
日村は以前、歯並びが非常に悪く、自身でも「笑ったときとか、気持ち悪いんだよね。歯がガチャガチャで」と語っていた。だが、インプラント治療を行った結果、笑顔になったときの歯並びが非常に良くなった。
設楽は「良かったよね、治して。キャラクター的に。そういうことも、影響してるんだろうね。仕事に」と語っており、コンビ揃って「タレント番組出演本数ランキング」に毎回ランクインするような好調ぶりに、日村の歯並びが良くなったことと関係しているのではないか、と語っていた。
設楽統:歯にカネを掛けて綺麗にしてから、仕事来るようになったよね。
日村勇紀:うん、まあね。昔は、本当にガチャガチャな歯で。ガチャガチャな上に汚かったから。
設楽統:日村さん、ラジオ聴いてる方はご存知ですけど。日村勇紀、歯が無い事件。
日村勇紀:もう何年も前になっちゃいますけども。
設楽統:うん。それで、全部改造人間としてね。
日村勇紀:インプラント治療ですね(笑)まぁ、改造人間ですよ(笑)
設楽統:もう、上の歯は全部インプラント?
日村勇紀:総インプラント。下の奥もインプラント。
設楽統:ね。当時のお金で、総額は?
日村勇紀:当時(笑)500万円ですね。
設楽統:500万円くらいかけて治して。これね、分からないけど…本当かどうかは分からないというか、俺が言ってるだけなんだけど、治して、CMとかが来るようになったね。
日村勇紀:本当にそうだね。
設楽統:その前から、何個か出させてもらったことはあったけど、バタバタって決まったり、出るようになったのは、日村さんの歯が綺麗になってからなんだよね。
日村勇紀:設楽さんに言われて、改めて思って、自分でも感じた。
設楽統:ね?タイミングと合ってて。それがどうかはわからないけど。それで、最近はこの歯に見慣れて。
日村勇紀:この歯にね(笑)
設楽統:前歯に唇くっついちゃって(笑)この変な顔で、見慣れたわけだよね。
日村勇紀:これで何年か経ちましたから。
設楽統:それで、過去の映像なり写真で見ると、ガチャガチャの歯なんだけど、なんか、ゾッとすんの。
日村勇紀:妖怪みたいなんだよね。
設楽統:気持ち悪いんだよね、なんか。
日村勇紀:細いし。
設楽統:そこはあんまり関係ないけど(笑)
日村勇紀:笑ったときとか、気持ち悪いんだよね。歯がガチャガチャで。
設楽統:うわぁ…って感じ。もう、あの人はいないもんね。
日村勇紀:アイツはいない。
設楽統:でも、良かったよね、治して。キャラクター的に。そういうことも、影響してるんだろうね。仕事に。
日村勇紀:CMに関しては、本当に思うよ。
【関連記事】
バナナマン・設楽が語る「日村の恐るべき不摂生ぶり」
バナナマン・日村「ついに仮歯から本歯となる」
バナナマン・日村「喘息発作ではなく心不全で入院していた」
ケンドーコバヤシ「バナナマン・日村は私服、全身ルイ・ヴィトン」
同番組の過去記事
| トップページへ |