TOP山里亮太の不毛な議論 ≫ 南キャン山里、ももクロ総合演出・佐々木敦規の過去を暴く「『郁恵・井森のお料理BAN!BAN!』を担当」

南キャン山里、ももクロ総合演出・佐々木敦規の過去を暴く「『郁恵・井森のお料理BAN!BAN!』を担当」

2014.07.31 (Thu)
2014年7月30日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『山里亮太の不毛な議論』(毎週水 25:00 - 27:00)にて、お笑いコンビ・山里亮太が、ももいろクローバーZの総合演出を担当する佐々木敦規の過去について語っていた。

もっとたりないふたり ─山里亮太と若林正恭─
もっとたりないふたり ─山里亮太と若林正恭─ 5枚組(本編4枚+特典1枚) [DVD]

『郁恵・井森のお料理BAN!BAN!』のディレクターと担当していたという佐々木を、井森美幸はよく知っており、「佐々木くん」と呼ぶ仲だそうだ。井森は以前、山里に「佐々木くんに、『ももクロのライブに出たい』って言っておいて」と言われたそうだ。というのも、ももいろクローバーZはグリーンドーム前橋でライブを開催したこともあり、そのこともあり、群馬出身の井森は「出れるんじゃない?」と思ったそうだ。

「はい、言っておきます」と井森には伝えたそうだが、佐々木に言うことはないだろう、と山里は語っていた。ちなみに、佐々木はフジテレビ系の番組『とんねるずのみなさんのおかげでした』で、ディレクターとしても参加していたこともあり、「軽井沢水落オープン」で、大久保佳代子にニセドラマの段取りを説明する放送作家役として登場もしている。

山里亮太:俺は栗原はるみ先生と照英さんのお料理番組(『はるみキッチン』)は、今まで人生で生きてきた中で『郁恵・井森のお料理BAN!BAN!』と同じくらい面白いの。『郁恵・井森のお料理BAN!BAN!』が最強に面白いけどね。

初めて知ったんだけどさ、『郁恵・井森のお料理BAN!BAN!』のディレクターさんと、ももクロの総合演出って同じなんだってね(佐々木敦規ディレクター)。

だからかも知れないんだけど、井森さんとお話している時に、ずっと「ももクロ、佐々木くんがやってるんでしょ?」って。なんでそんなに親しげなのかって思ってたら、『お料理BAN!BAN!』担当してたんだよね。

「あの頃から、そんな傾向あったもん」って、大嘘ついてたけどね、井森さん(笑)全然、『お料理BAN!BAN!』にももクロ感出てなかったけどね(笑)

井森さんから伝言でね。「ちょっと山ちゃん、佐々木くんに言っておいて」って言われて。「何ですか?ライブですか?」「そうそう。出たいって言っといて」って(笑)

「なんでなんですか?急に」って訊いたら、「群馬のグリーンドーム前橋でライブやったでしょ?アレ、出れたと思うんだよね。群馬だし」って言われて。「分かりました、言っておきます」って言ったけど、普通に言わないよね(笑)

その佐々木敦規さんって、『とんねるずのみなさんのおかげでした』で、「説明大好き佐々木」っていう作家さん(注釈:軽井沢 水落オープンに出演)として出てたよね。

【関連記事】
バカリズム、ももクロを応援するファンたちのモチベーションを分析「より優秀なモノノフになるのが夢なのでは?」

ナイナイ・岡村「ももクロ・有安杏果とオカザイルの時に出会っていた」

土田晃之、ももクロ高城れにの衝撃映像にビックリ「放送して良いのか?」

バナナマン設楽、ももクロファン・モノノフの分類を語る「シャレノフ、マジノフ…」


同番組の過去記事



  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

タグ : ももいろクローバーZ,山里亮太,佐々木敦規,

トップページへ  |  この記事へのリンク  |  山里亮太の不毛な議論
次の記事:南キャン山里、「とんねるずを泊めよう」企画が放送延期と報告「クリスチャーノ・ロナウドの食わず嫌いに変更」

前の記事:南キャン山里、男女のお笑いコンビが増加中で危機感「各コンビ、肉体関係があるってウソ流そうかな」