博多大吉、博多祇園山笠の期間に博多を出歩けないワケ「何してるんだ、顔も出さないで」
2014.07.18 (Fri)
2014年7月16日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『たまむすび』(毎週月-金 13:00 - 15:30)にて、お笑いコンビ・博多華丸・大吉の博多大吉が、伝統的な祭・博多祇園山笠の期間は、博多を気軽にあるくことはできない、と明かしていた。
博多華丸・大吉式ハカタ語会話

相方・華丸は博多祇園山笠に毎年参加し、地元に上手く溶けこんでいるが、1ヶ月前から様々なセレモニーに出席し、さらにはセレモニー終わりに必ずある飲み会に参加しなくてはいけないという義務を追っているそうだ。
そのようなことはできない、という大吉は、博多祇園山笠に参加しないようにしているが、7月1日から15日の祭り期間中に博多に仕事の都合上、行かなければいけない場合は、泊まることもなく日帰りで帰ってくるそうだ。というのも、夜に出歩くようなことがあれば、「何してるんだ、顔も出さないで」と言われてしまう、と大吉は語っていた。
赤江珠緒:博多の方では、祇園山笠も終了して。
博多大吉:終りましたね、今年の分は。
赤江珠緒:これが終ると夏が来る、という形なんでしょうね。
博多大吉:そういうことですね。華丸さんが行っていましたけどね、今年も。
赤江珠緒:そうですか。これが終ると先生も神ではなくなると(笑)
博多大吉:いえいえ、僕は年中、通年で神ですから(笑)
赤江珠緒:いえいえいえ(笑)もう神も終了ということになるんですけども。
博多大吉:終了になるかどうかは、信者の皆さんが決めていただくことですから。
赤江珠緒:ははは(笑)
博多大吉:神である私から言うことは特にありませんけどね。
赤江珠緒:そうですか。
博多大吉:でも…山笠って、大変なんですよ。
赤江珠緒:はい。
博多大吉:博多祇園山笠では、参加する条件があるんですよ。
赤江珠緒:うん。
博多大吉:一番の基本的な条件は、その地区に生まれ育った人。
赤江珠緒:ああ、なるほど。
博多大吉:それ以外の方は、基本参加 NGなんですね。
赤江珠緒:もう本当、地元民の方。
博多大吉:そうそう。博多区、福岡市博多区だけでやっているお祭りだったんですけど、博多の中に中州という地域があって、飲み屋、繁華街があるところ。あそこやっぱりどんどん人口が減ってきたんで、特別に「中洲流れの中で、中洲の地区だけよそ者でもいいようにする」みたいな。昔、そんなルールができて、博多区自体の人口が本当に都心部なんでだんだん減ってきて。
赤江珠緒:だんだん子供も減ったりね。
博多大吉:うん。そこから出てもいいようになったんですよ。
赤江珠緒:ほう。
博多大吉:だから結構、芸能人の方が出たりとかもするんですけど。
赤江珠緒:へえ~。
博多大吉:大変なの、出るのって。
赤江珠緒:何でですか?
博多大吉:やっぱり中州流れから、ウチの博多華丸は出ているんですけど。
赤江珠緒:はい。
博多大吉:やっぱり出る時に、「お前は、どういうつもりで出るんだ」みたいなことになるわけですよ。
赤江珠緒:動機みたいのを訊かれるわけですか?
博多大吉:どれくらいの熱意を持ってやるんだと。
赤江珠緒:祭りに対して(笑)
博多大吉:山笠と向き合うんだ、と。
赤江珠緒:ええ。
博多大吉:正直、芸能人の方がパッと来て、パッと帰る、これがこういう方も多いけども、その当時、福岡吉本で福岡で芸人をやっていたんで、「福岡在住のお前は、仕事の都合とかあまり知らんけんね」みたいな、そんな感じでまず面接があるんですって。
赤江珠緒:まず。そうか面接があるんですね。
博多大吉:山笠の何が一番大変かと言うと、当日クライマックスは追い山が1日あるんですけど。
赤江珠緒:はい。
博多大吉:それまでの1ヶ月前くらいから、実は始まるんですよ。
赤江珠緒:何が?
博多大吉:細かい行事が。
赤江珠緒:何が始まるの?
博多大吉:お祭りに使う何かを、浜辺で洗う日、とか。
赤江珠緒:あ~、はいはい。
博多大吉:何かを取ってくる日とか。
赤江珠緒:あ~。
博多大吉:そういうのがあって、僕もちょっと参加していないので詳しいことはわかりませんけど、いろんな細かい行事が。
赤江珠緒:お祭りってけっこうそういうのありますよね。歴史があるものは。あればあるほどね。
博多大吉:30日間くらいあって、すべての行事に打ち上げがついてくる(笑)
赤江珠緒:ははは(笑)。いや~、ちょっと待って。それは1ヶ月に集中した期間に。
博多大吉:そうそう。飲みっぱなしなんですよ。
赤江珠緒:ええ!?
博多大吉:それでもみんな調整していろいろやっているんでしょうし、うちの華丸もしていたと思いますけど、「それに顔を出さんくせに、飲み会にも来なかったくせに、あいつに山笠させるとは、なんだ」という方が必ず出てくるから。
赤江珠緒:飲み会はマストなんですね。
博多大吉:そう。華丸を狙ってくるわけじゃないですか、みんな。今年からアイツがいるらしいぜみたいな感じで(笑)
赤江珠緒:うんうんうん。
博多大吉:全員からつがれたお酒は全部飲まないといけないというのを1ヶ月くらいやって。
赤江珠緒:きつい(笑)
博多大吉:当日を迎えて。
赤江珠緒:聞くのもきつい話ですわ。
博多大吉:そうそうそう。それを何年か続けてやらせていただいて、あいつは今、溶け込んでいるんですよ。
赤江珠緒:わあ~。
博多大吉:だから山笠のシーズンになるたびに、「なんで、コンビで出ないんですか?」って言われるんですけど。
赤江珠緒:はい。
博多大吉:もう、ぶっちゃけ無理。
赤江珠緒:ははは(笑)
博多大吉:ははは(笑)もう飲めないって。もう無理ですって(笑)
赤江珠緒:そうですね。
博多大吉:うん。
赤江珠緒:仲間と認めてもらうまでにそれだけの時間とプロセスを経て。はあ~。
博多大吉:うん。だからいろいろ仕事の都合もありましたけど。先週は、華丸さんは東京都福岡を3往復していましたもんね。
赤江珠緒:そうですか。
博多大吉:それで往復して、山笠関連は1日だけだと思いますけど、2日間は何で日帰りにしたかというと、夜ちょっと飲みに出歩けないと。もしも、そのお祭りの関係者に見つかったら「お前、何しているんだ?お祭り期間中、何してるんだ、顔も出さないで」となるし。
赤江珠緒:お祭り前の博多、もう超危険地帯ですね。
博多大吉:うん。危険というかお祭りに携わっている方達は、そういう心理戦がすごいんですよ。
赤江珠緒:ははは(笑)
博多大吉:だから移動をやっていましたけど。
赤江珠緒:東京に戻って。
博多大吉:戻って。
赤江珠緒:1回休憩して。
博多大吉:休憩させてくれと。ただでさえちょっとハードな移動が続いているんで。
赤江珠緒:大変でしたね。
【関連記事】
博多大吉、とんねるず木梨憲武とジャニーズタレントの無防備ぶりに驚き「堂々としてれば絡まれない」
博多大吉が語る、恐るべき田中みな実の女子力「銀座のホステスだったら月2億円稼げる」
博多大吉、カミツキガメ問題で傷心のどぶろっく・江口を励ましてスベる「返信しなさい、江口君」
博多華丸・大吉式ハカタ語会話

相方・華丸は博多祇園山笠に毎年参加し、地元に上手く溶けこんでいるが、1ヶ月前から様々なセレモニーに出席し、さらにはセレモニー終わりに必ずある飲み会に参加しなくてはいけないという義務を追っているそうだ。
そのようなことはできない、という大吉は、博多祇園山笠に参加しないようにしているが、7月1日から15日の祭り期間中に博多に仕事の都合上、行かなければいけない場合は、泊まることもなく日帰りで帰ってくるそうだ。というのも、夜に出歩くようなことがあれば、「何してるんだ、顔も出さないで」と言われてしまう、と大吉は語っていた。
赤江珠緒:博多の方では、祇園山笠も終了して。
博多大吉:終りましたね、今年の分は。
赤江珠緒:これが終ると夏が来る、という形なんでしょうね。
博多大吉:そういうことですね。華丸さんが行っていましたけどね、今年も。
赤江珠緒:そうですか。これが終ると先生も神ではなくなると(笑)
博多大吉:いえいえ、僕は年中、通年で神ですから(笑)
赤江珠緒:いえいえいえ(笑)もう神も終了ということになるんですけども。
博多大吉:終了になるかどうかは、信者の皆さんが決めていただくことですから。
赤江珠緒:ははは(笑)
博多大吉:神である私から言うことは特にありませんけどね。
赤江珠緒:そうですか。
博多大吉:でも…山笠って、大変なんですよ。
赤江珠緒:はい。
博多大吉:博多祇園山笠では、参加する条件があるんですよ。
赤江珠緒:うん。
博多大吉:一番の基本的な条件は、その地区に生まれ育った人。
赤江珠緒:ああ、なるほど。
博多大吉:それ以外の方は、基本参加 NGなんですね。
赤江珠緒:もう本当、地元民の方。
博多大吉:そうそう。博多区、福岡市博多区だけでやっているお祭りだったんですけど、博多の中に中州という地域があって、飲み屋、繁華街があるところ。あそこやっぱりどんどん人口が減ってきたんで、特別に「中洲流れの中で、中洲の地区だけよそ者でもいいようにする」みたいな。昔、そんなルールができて、博多区自体の人口が本当に都心部なんでだんだん減ってきて。
赤江珠緒:だんだん子供も減ったりね。
博多大吉:うん。そこから出てもいいようになったんですよ。
赤江珠緒:ほう。
博多大吉:だから結構、芸能人の方が出たりとかもするんですけど。
赤江珠緒:へえ~。
博多大吉:大変なの、出るのって。
赤江珠緒:何でですか?
博多大吉:やっぱり中州流れから、ウチの博多華丸は出ているんですけど。
赤江珠緒:はい。
博多大吉:やっぱり出る時に、「お前は、どういうつもりで出るんだ」みたいなことになるわけですよ。
赤江珠緒:動機みたいのを訊かれるわけですか?
博多大吉:どれくらいの熱意を持ってやるんだと。
赤江珠緒:祭りに対して(笑)
博多大吉:山笠と向き合うんだ、と。
赤江珠緒:ええ。
博多大吉:正直、芸能人の方がパッと来て、パッと帰る、これがこういう方も多いけども、その当時、福岡吉本で福岡で芸人をやっていたんで、「福岡在住のお前は、仕事の都合とかあまり知らんけんね」みたいな、そんな感じでまず面接があるんですって。
赤江珠緒:まず。そうか面接があるんですね。
博多大吉:山笠の何が一番大変かと言うと、当日クライマックスは追い山が1日あるんですけど。
赤江珠緒:はい。
博多大吉:それまでの1ヶ月前くらいから、実は始まるんですよ。
赤江珠緒:何が?
博多大吉:細かい行事が。
赤江珠緒:何が始まるの?
博多大吉:お祭りに使う何かを、浜辺で洗う日、とか。
赤江珠緒:あ~、はいはい。
博多大吉:何かを取ってくる日とか。
赤江珠緒:あ~。
博多大吉:そういうのがあって、僕もちょっと参加していないので詳しいことはわかりませんけど、いろんな細かい行事が。
赤江珠緒:お祭りってけっこうそういうのありますよね。歴史があるものは。あればあるほどね。
博多大吉:30日間くらいあって、すべての行事に打ち上げがついてくる(笑)
赤江珠緒:ははは(笑)。いや~、ちょっと待って。それは1ヶ月に集中した期間に。
博多大吉:そうそう。飲みっぱなしなんですよ。
赤江珠緒:ええ!?
博多大吉:それでもみんな調整していろいろやっているんでしょうし、うちの華丸もしていたと思いますけど、「それに顔を出さんくせに、飲み会にも来なかったくせに、あいつに山笠させるとは、なんだ」という方が必ず出てくるから。
赤江珠緒:飲み会はマストなんですね。
博多大吉:そう。華丸を狙ってくるわけじゃないですか、みんな。今年からアイツがいるらしいぜみたいな感じで(笑)
赤江珠緒:うんうんうん。
博多大吉:全員からつがれたお酒は全部飲まないといけないというのを1ヶ月くらいやって。
赤江珠緒:きつい(笑)
博多大吉:当日を迎えて。
赤江珠緒:聞くのもきつい話ですわ。
博多大吉:そうそうそう。それを何年か続けてやらせていただいて、あいつは今、溶け込んでいるんですよ。
赤江珠緒:わあ~。
博多大吉:だから山笠のシーズンになるたびに、「なんで、コンビで出ないんですか?」って言われるんですけど。
赤江珠緒:はい。
博多大吉:もう、ぶっちゃけ無理。
赤江珠緒:ははは(笑)
博多大吉:ははは(笑)もう飲めないって。もう無理ですって(笑)
赤江珠緒:そうですね。
博多大吉:うん。
赤江珠緒:仲間と認めてもらうまでにそれだけの時間とプロセスを経て。はあ~。
博多大吉:うん。だからいろいろ仕事の都合もありましたけど。先週は、華丸さんは東京都福岡を3往復していましたもんね。
赤江珠緒:そうですか。
博多大吉:それで往復して、山笠関連は1日だけだと思いますけど、2日間は何で日帰りにしたかというと、夜ちょっと飲みに出歩けないと。もしも、そのお祭りの関係者に見つかったら「お前、何しているんだ?お祭り期間中、何してるんだ、顔も出さないで」となるし。
赤江珠緒:お祭り前の博多、もう超危険地帯ですね。
博多大吉:うん。危険というかお祭りに携わっている方達は、そういう心理戦がすごいんですよ。
赤江珠緒:ははは(笑)
博多大吉:だから移動をやっていましたけど。
赤江珠緒:東京に戻って。
博多大吉:戻って。
赤江珠緒:1回休憩して。
博多大吉:休憩させてくれと。ただでさえちょっとハードな移動が続いているんで。
赤江珠緒:大変でしたね。
【関連記事】
博多大吉、とんねるず木梨憲武とジャニーズタレントの無防備ぶりに驚き「堂々としてれば絡まれない」
博多大吉が語る、恐るべき田中みな実の女子力「銀座のホステスだったら月2億円稼げる」
博多大吉、カミツキガメ問題で傷心のどぶろっく・江口を励ましてスベる「返信しなさい、江口君」
同番組の過去記事
| トップページへ |