千原ジュニア、彼女を呼び間違えてもバレない方法を明かす「名前の1文字目で呼ぶ」
2014.07.09 (Wed)
2014年7月8日放送の日本テレビ系の番組『にけつッ!!』(毎週月 25:23 - 25:53)にて、お笑い芸人・千原ジュニアが、彼女を呼び間違えてもバレない方法について語っていた。
にけつッ!!22
![にけつッ!!22 [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/61b8q0SXkBL._SL160_.jpg)
呼び間違えは、特に女性に嫌われるため、なんとか防止したいと考えたジュニア。だが、悪気はなくても間違った呼び方をしてしまうこともある。そこでジュニアは、昔の彼女を名前の一文字目で呼んでいたという。
たとえば、花子ならば「ハー」、さちこだったら「サー」となる。そこで、前の彼女が花子で、現在の彼女がさちこの場合、「ハー」と呼んでしまっても、「ハー」と呼んだのか「サー」と呼んだのか分からないため、怒られたり口論になることはなくなったという
だが、母音が同じだったら良いが、前の彼女が「花子」で、現在の彼女が「みゆき」だった場合、母音が違っており、明らかに間違ってると分かってしまうと思うが…そうした指摘については答えていなかった。
千原ジュニア:こんな話したら、もう本当に総スカン食らうのは分かってますけど、芸人・千原ジュニアとして、こういうステージを与えてもらってる、何か喋らなアカンってことで喋るわけですけど。
ケンドーコバヤシ:はい(笑)
千原ジュニア:昔の話ですよ。付き合った人を、上の名前で呼ぶことにしてたんですよ。
ケンドーコバヤシ:苗字?
千原ジュニア:いやいや。名前を…
ケンドーコバヤシ:あぁ、「ハナコ」やったら、「ハナ」みたいな?
千原ジュニア:いや、「ハー」で。
ケンドーコバヤシ:「ハー」?
千原ジュニア:「さゆり」やったら、「サー」って。
ケンドーコバヤシ:なんでなんですか?
千原ジュニア:悪気なく、前の彼女の名前を呼んでしまうことって、ありますやん。
ケンドーコバヤシ:一番、ダメらしいですね。
千原ジュニア:うん。でも、こっちは悪気ないねん。なんかポロっと、「ハー」なのに「サー」って呼んでまうんですよ。
ケンドーコバヤシ:はい。
千原ジュニア:「サー…いや、ハーや」って思ってるけど、「サー、あんな…」って、気付かれないっていう(笑)セーフ(笑)
ケンドーコバヤシ:いや、セーフじゃない(笑)
千原ジュニア:ホストの人って、名前をケータイ電話の電話帳、全部、アルファベットで入れるんですって。
ケンドーコバヤシ:はい。
千原ジュニア:パッと見たときに、解読できないでしょ?でも、こっちは読み慣れてるから、すぐに誰だか分かる。
ケンドーコバヤシ:一瞬だけだとね。
千原ジュニア:あと、アルファベットやから「お店かな?」って思うんですって。
ケンドーコバヤシ:はい、はい。今から変えるのしんどいなぁ(笑)
千原ジュニア:っていうか、見られて困る人おらんけど(笑)
【関連記事】
千原ジュニア、芸人の芸風は小学生の頃に決まっていると語る「昔話に疑問を持ってた」
千原ジュニア、YOUからマジ説教された全容が放送される「ちゃんと人の目を見て話せって、お母さんに言われなかった?」
千原ジュニア、人見知りでタモリに電話番号を訊けずやきもき
にけつッ!!22
![にけつッ!!22 [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/61b8q0SXkBL._SL160_.jpg)
呼び間違えは、特に女性に嫌われるため、なんとか防止したいと考えたジュニア。だが、悪気はなくても間違った呼び方をしてしまうこともある。そこでジュニアは、昔の彼女を名前の一文字目で呼んでいたという。
たとえば、花子ならば「ハー」、さちこだったら「サー」となる。そこで、前の彼女が花子で、現在の彼女がさちこの場合、「ハー」と呼んでしまっても、「ハー」と呼んだのか「サー」と呼んだのか分からないため、怒られたり口論になることはなくなったという
だが、母音が同じだったら良いが、前の彼女が「花子」で、現在の彼女が「みゆき」だった場合、母音が違っており、明らかに間違ってると分かってしまうと思うが…そうした指摘については答えていなかった。
千原ジュニア:こんな話したら、もう本当に総スカン食らうのは分かってますけど、芸人・千原ジュニアとして、こういうステージを与えてもらってる、何か喋らなアカンってことで喋るわけですけど。
ケンドーコバヤシ:はい(笑)
千原ジュニア:昔の話ですよ。付き合った人を、上の名前で呼ぶことにしてたんですよ。
ケンドーコバヤシ:苗字?
千原ジュニア:いやいや。名前を…
ケンドーコバヤシ:あぁ、「ハナコ」やったら、「ハナ」みたいな?
千原ジュニア:いや、「ハー」で。
ケンドーコバヤシ:「ハー」?
千原ジュニア:「さゆり」やったら、「サー」って。
ケンドーコバヤシ:なんでなんですか?
千原ジュニア:悪気なく、前の彼女の名前を呼んでしまうことって、ありますやん。
ケンドーコバヤシ:一番、ダメらしいですね。
千原ジュニア:うん。でも、こっちは悪気ないねん。なんかポロっと、「ハー」なのに「サー」って呼んでまうんですよ。
ケンドーコバヤシ:はい。
千原ジュニア:「サー…いや、ハーや」って思ってるけど、「サー、あんな…」って、気付かれないっていう(笑)セーフ(笑)
ケンドーコバヤシ:いや、セーフじゃない(笑)
千原ジュニア:ホストの人って、名前をケータイ電話の電話帳、全部、アルファベットで入れるんですって。
ケンドーコバヤシ:はい。
千原ジュニア:パッと見たときに、解読できないでしょ?でも、こっちは読み慣れてるから、すぐに誰だか分かる。
ケンドーコバヤシ:一瞬だけだとね。
千原ジュニア:あと、アルファベットやから「お店かな?」って思うんですって。
ケンドーコバヤシ:はい、はい。今から変えるのしんどいなぁ(笑)
千原ジュニア:っていうか、見られて困る人おらんけど(笑)
【関連記事】
千原ジュニア、芸人の芸風は小学生の頃に決まっていると語る「昔話に疑問を持ってた」
千原ジュニア、YOUからマジ説教された全容が放送される「ちゃんと人の目を見て話せって、お母さんに言われなかった?」
千原ジュニア、人見知りでタモリに電話番号を訊けずやきもき
同番組の過去記事
| トップページへ |