ピエール瀧も実践する、気分が落ち込んだ時の効果的な4つの対処法
2014.07.02 (Wed)
2014年06月26日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『たまむすび』(毎週月-金 13:00 - 15:30)にて、タレントのピエール瀧が、落ち込んだときの対処方法について語っていた。
板尾創路とピエール瀧の考える文化 ハチ公はなぜ剥製にされたのか?

常に明るくポジティブに見えるピエール瀧も、落ち込む時があるという。そんな瀧は、落ち込むと
1)は気分がリセットし、復活するのだという。2)-3) に関しては、作業に没頭することで、悩みなどを忘れられる、という作用があり、4) に関しては、ストレス解消として行っているようである。
気分が落ち込んでしまって、立ち直れないような日には、どれか参考にして試してみてはいかがだろうか。
赤江珠緒:皆さんって、どうやって落ち込んだ時とか気分変えてるの?瀧さんとか、どうするんですか?瀧さんって、めっちゃくちゃ落ち込むとか、凹むとかあります?
ピエール瀧:めちゃくちゃ落ち込んだりすることも、ありますよ。
赤江珠緒:あります!?
ピエール瀧:そんな本気でびっくりしなくてもいいじゃん(笑)あるでしょ、人間ですから。
赤江珠緒:シュンとなるというか落ち込む時?
ピエール瀧:落ち込む時とか。
赤江珠緒:ワーって暴れる時じゃないよ。
ピエール瀧:「今日、何もやりたくない…」みたいな日とか。
赤江珠緒:ええ!?
ピエール瀧:ダウナー系の日もそれはあります。
赤江珠緒:あります?
ピエール瀧:はい。
赤江珠緒:そういう時、どうするんですか?
ピエール瀧:寝る。
赤江珠緒:ははは(笑)
ピエール瀧:僕、無理やり寝るんです。「起きないぞ」って決めて。
赤江珠緒:うん。
ピエール瀧:本当、24時間とか寝るですけど。
赤江珠緒:猿的な(笑)ははは(笑)
ピエール瀧:そういうことです。
赤江珠緒:籠もって、出てこないみたいな。
ピエール瀧:はい。それをやるとけっこう。
赤江珠緒:サッパリする!?
ピエール瀧:復活しますね。
赤江珠緒:あ~。
ピエール瀧:あとは、部屋の掃除を1から全部やってみたり、模様替えをしたりとか。
赤江珠緒:あ~なるほどね。
ピエール瀧:はい。
赤江珠緒:見た目の環境を変えると。
ピエール瀧:そういうやつを整頓、「もう整頓でもするか、じゃあ」って言って整頓始めると、1箇所整頓すると、連鎖して全部やらないといけなくなるじゃないですか(笑)
赤江珠緒:確かに、確かに(笑)ここがきれいになったことでかえって気になるみないな。
ピエール瀧:気になるみたいな。あと、バランス悪いみたいな。
赤江珠緒:さっきまでは統一感があったみたいなね。
ピエール瀧:「この棚、なくせるんじゃね?」みたいな感じになってることとかあって。
赤江珠緒:そうそうそう。
ピエール瀧:そういうのをやってみると。
赤江珠緒:「自分に仕事を課してみる」ってこともあるかな。
ピエール瀧:そうですかね。
赤江珠緒:なるほどね。
ピエール瀧:あとは、バッティングセンターです、本当。
赤江珠緒:うん。
ピエール瀧:バッティングセンターに行って雄叫びをあげながら打つみないな。
赤江珠緒:あぁ。
ピエール瀧:「ダァーッ」って。
赤江珠緒:なるほど。それは瀧さんならではですね。
ピエール瀧:そういうことですね。
【関連記事】
南キャン山里が語る、人間関係でストレスを減らす方法「他人を怒るより、自分が何をすべきか考えるべき」
バカリズムが語る、ダラけた自分を奮い立たせる方法「逆境に晒された人の頑張る姿を見る」
南キャン山里が語る、仕事に意欲のない人を動かす方法「自分が頑張る姿を見せて『このままではダメだ』と思わせる」
板尾創路とピエール瀧の考える文化 ハチ公はなぜ剥製にされたのか?

常に明るくポジティブに見えるピエール瀧も、落ち込む時があるという。そんな瀧は、落ち込むと
1) 1日中、とにかく寝るということを行うという。
2) 部屋の整理整頓・模様替え
3) 自分に仕事を課してみる。
4) バッティングセンターで声を上げながら打つ
1)は気分がリセットし、復活するのだという。2)-3) に関しては、作業に没頭することで、悩みなどを忘れられる、という作用があり、4) に関しては、ストレス解消として行っているようである。
気分が落ち込んでしまって、立ち直れないような日には、どれか参考にして試してみてはいかがだろうか。
赤江珠緒:皆さんって、どうやって落ち込んだ時とか気分変えてるの?瀧さんとか、どうするんですか?瀧さんって、めっちゃくちゃ落ち込むとか、凹むとかあります?
ピエール瀧:めちゃくちゃ落ち込んだりすることも、ありますよ。
赤江珠緒:あります!?
ピエール瀧:そんな本気でびっくりしなくてもいいじゃん(笑)あるでしょ、人間ですから。
赤江珠緒:シュンとなるというか落ち込む時?
ピエール瀧:落ち込む時とか。
赤江珠緒:ワーって暴れる時じゃないよ。
ピエール瀧:「今日、何もやりたくない…」みたいな日とか。
赤江珠緒:ええ!?
ピエール瀧:ダウナー系の日もそれはあります。
赤江珠緒:あります?
ピエール瀧:はい。
赤江珠緒:そういう時、どうするんですか?
ピエール瀧:寝る。
赤江珠緒:ははは(笑)
ピエール瀧:僕、無理やり寝るんです。「起きないぞ」って決めて。
赤江珠緒:うん。
ピエール瀧:本当、24時間とか寝るですけど。
赤江珠緒:猿的な(笑)ははは(笑)
ピエール瀧:そういうことです。
赤江珠緒:籠もって、出てこないみたいな。
ピエール瀧:はい。それをやるとけっこう。
赤江珠緒:サッパリする!?
ピエール瀧:復活しますね。
赤江珠緒:あ~。
ピエール瀧:あとは、部屋の掃除を1から全部やってみたり、模様替えをしたりとか。
赤江珠緒:あ~なるほどね。
ピエール瀧:はい。
赤江珠緒:見た目の環境を変えると。
ピエール瀧:そういうやつを整頓、「もう整頓でもするか、じゃあ」って言って整頓始めると、1箇所整頓すると、連鎖して全部やらないといけなくなるじゃないですか(笑)
赤江珠緒:確かに、確かに(笑)ここがきれいになったことでかえって気になるみないな。
ピエール瀧:気になるみたいな。あと、バランス悪いみたいな。
赤江珠緒:さっきまでは統一感があったみたいなね。
ピエール瀧:「この棚、なくせるんじゃね?」みたいな感じになってることとかあって。
赤江珠緒:そうそうそう。
ピエール瀧:そういうのをやってみると。
赤江珠緒:「自分に仕事を課してみる」ってこともあるかな。
ピエール瀧:そうですかね。
赤江珠緒:なるほどね。
ピエール瀧:あとは、バッティングセンターです、本当。
赤江珠緒:うん。
ピエール瀧:バッティングセンターに行って雄叫びをあげながら打つみないな。
赤江珠緒:あぁ。
ピエール瀧:「ダァーッ」って。
赤江珠緒:なるほど。それは瀧さんならではですね。
ピエール瀧:そういうことですね。
【関連記事】
南キャン山里が語る、人間関係でストレスを減らす方法「他人を怒るより、自分が何をすべきか考えるべき」
バカリズムが語る、ダラけた自分を奮い立たせる方法「逆境に晒された人の頑張る姿を見る」
南キャン山里が語る、仕事に意欲のない人を動かす方法「自分が頑張る姿を見せて『このままではダメだ』と思わせる」
同番組の過去記事
| トップページへ |