TOP ≫ バカリズムのオールナイトニッポンGOLD ≫ バカリズム、番組『OV監督』が大赤字で「プロデューサーがクビ寸前」と明かす
バカリズム、番組『OV監督』が大赤字で「プロデューサーがクビ寸前」と明かす
2014.07.01 (Tue)
2014年06月30日放送のニッポン放送系のラジオ番組『バカリズムのオールナイトニッポンGOLD』(毎週月 22:00 - 24:00)にて、お笑い芸人・バカリズムが、深夜のフジテレビ系番組『OV監督』(毎週月 25:00 - 25:30)の制作費が膨れ上がり、大赤字でプロデューサーが「クビになりそうだった」と明かした。
番組バカリズム
![番組バカリズム [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51J8QzLORqL._SL160_.jpg)
『OV監督』では、芸能人が毎回テーマに沿ったOV(おもしろいVTR)を自身が監督となり制作するという番組内容であるが、そのVTR制作費が膨大となり、大赤字を出してしまったという。そのため、プロデューサーから「予算を抑えて作ってください」と厳命されたそうだ。
バカリズムは、以前にアニメのVTRを作成したところ好評で、しかもその制作費がロケなどに比べて低予算であったことから、2回に1回はアニメを作って欲しい、とお願いされてしまった。だが、アニメ制作はローコストであっても負担が大きくなり、しかもスタッフの数が少ないため、大変だ、とこバカリズムはこぼしていた。
別番組の台本や制作物もあり、しかも単独ライブも控えているということもあり、たった3人で今後、このような制作を行っていくのは「手が足りない」とバカリズムは何度も繰り返していた。
バカリズム:今、仕事を色々とさせていただいてまして。その中で、制作物が結構あるんですよ。ただ出演してってだけじゃなくて、台本を書いたり、色んなものを書いたりって作業が、多分、他の芸人さんよりも多めなんですけどね。ライブもやりますから。
今ね、手が足りないんですよ。よく使われる表現ですけどね、引っ越しや大掃除で。でも、そんなもんじゃないですからね。世間に伝わってないですけど。上手くやれてきてますからね。
イメージ的には…それぞれ芸人はライブとかやるときに、チームがあるんですよ。野球チームでたとえたら、3人で守ってんですよ(笑)イメージ的にはよ?普通だったら、選手だけじゃなくて、監督もいて、コーチもいて、スコアラーもいてっていう10数人体制を今、3人でやってるんですよ。
手が足りないでしょ?野球、3人でやってます?誰もやってないでしょ?手が足りないから、っていうか、成立しないから(笑)それを今ね、3人くらいでやってるんですよ。
分かりやすく言えば、『OV監督』(フジテレビ系)って番組やらせてもらってて。そこは、大体、月にレギュラーメンバーは、2本、作るんですよ。この前に4本撮りの中で、それぞれ2本ずつ出すんですけど。要は、月に2本VTRを作るんですよ。
僕は実写のコントだったりドラマ仕立てのものだったり、アニメの作品を提出して。アニメが割りと好評だったというか、自分の色が出てるというか。それで、良かったんですけど、言ってもアニメですから、大変なんですよ。
だから、「アニメは何ヶ月に1回にしとこうか」って思ったんですけど、まさかの『OV監督』って番組が、最初の方に、みんなが好き勝手お金を使いすぎて、大赤字を出しちゃって、本当にマジでプロデューサーのクビが飛びかけたくらいお金が使いすぎたんですよ。
それで、ちょっとプロデューサーの方から、「ごめんなさい、皆さん…これから、予算を押さえてください」って言われて。要は、抑えれば抑えるほど、褒められる、みたいな状況になってんですよ。
だから、レギュラーメンバーは、本当に低予算でやってて。特に僕はアニメをやってくれって言われてて。アニメって、(人件費以外)お金がかからないんですよ。実写だと、ロケやスタジオでやる場合、場所代や人件費、技術さんのお金、小道具代もかかるし、皆さんが思ってる以上に、相当、お金がかかるんですよ。
でも、アニメは人件費だけだから。かなりローコストで抑えられるから、俺は2本に1本は、アニメ作ってくれってお願いされたんですよ。でも、今度はこっちが大変なんですよ。低予算だし、スタッフも、ライブとかも同じチームでやってて、僕も含めて3人でやってるんですよ。
僕はアイデア考えて、台本書いて、ラフや絵コンテも描いて、ニールセンさんっていうイラストレーターが絵を描くわけですよ。それ、1人で描いて、おかゆ太郎っていう後輩に編集してもらって、この3人でやってるけど、無理があるんですよ。
今まではライブ映像を作るだけのチームだったんだけど、『OV監督』をやるようになって、同時進行で、『番組バカリズム』っていうのも作ってるんですよ。これはこれで、同時進行でやるような分量じゃないけど、この3人でやってるんですよ。明らかに、手が足りないんです。
僕は僕で、台本を書かなきゃいけないし。これから同時進行で、さらに単独ライブも始まるわけですよ。この手の足りなさ分かるかな(笑)「こんなに大変なんだ」ってことをアピールしたいわけではないんですよ。これだけの人数で、これだけのことをやってるっていうのを、分かっていただきたいんですよ(笑)
【関連記事】
バカリズム、若手芸人に「尖るのはやめるべき」とアドバイス「すぐに恥ずかしくなってやめるんだから」
バカリズム、仕事での高評価=モテることではないと実感「仕事で評価されればヤレると思ってた」
バカリズムが語る、バナナマン日村との寂しすぎるモテない男2人旅
番組バカリズム
![番組バカリズム [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51J8QzLORqL._SL160_.jpg)
『OV監督』では、芸能人が毎回テーマに沿ったOV(おもしろいVTR)を自身が監督となり制作するという番組内容であるが、そのVTR制作費が膨大となり、大赤字を出してしまったという。そのため、プロデューサーから「予算を抑えて作ってください」と厳命されたそうだ。
バカリズムは、以前にアニメのVTRを作成したところ好評で、しかもその制作費がロケなどに比べて低予算であったことから、2回に1回はアニメを作って欲しい、とお願いされてしまった。だが、アニメ制作はローコストであっても負担が大きくなり、しかもスタッフの数が少ないため、大変だ、とこバカリズムはこぼしていた。
別番組の台本や制作物もあり、しかも単独ライブも控えているということもあり、たった3人で今後、このような制作を行っていくのは「手が足りない」とバカリズムは何度も繰り返していた。
バカリズム:今、仕事を色々とさせていただいてまして。その中で、制作物が結構あるんですよ。ただ出演してってだけじゃなくて、台本を書いたり、色んなものを書いたりって作業が、多分、他の芸人さんよりも多めなんですけどね。ライブもやりますから。
今ね、手が足りないんですよ。よく使われる表現ですけどね、引っ越しや大掃除で。でも、そんなもんじゃないですからね。世間に伝わってないですけど。上手くやれてきてますからね。
イメージ的には…それぞれ芸人はライブとかやるときに、チームがあるんですよ。野球チームでたとえたら、3人で守ってんですよ(笑)イメージ的にはよ?普通だったら、選手だけじゃなくて、監督もいて、コーチもいて、スコアラーもいてっていう10数人体制を今、3人でやってるんですよ。
手が足りないでしょ?野球、3人でやってます?誰もやってないでしょ?手が足りないから、っていうか、成立しないから(笑)それを今ね、3人くらいでやってるんですよ。
分かりやすく言えば、『OV監督』(フジテレビ系)って番組やらせてもらってて。そこは、大体、月にレギュラーメンバーは、2本、作るんですよ。この前に4本撮りの中で、それぞれ2本ずつ出すんですけど。要は、月に2本VTRを作るんですよ。
僕は実写のコントだったりドラマ仕立てのものだったり、アニメの作品を提出して。アニメが割りと好評だったというか、自分の色が出てるというか。それで、良かったんですけど、言ってもアニメですから、大変なんですよ。
だから、「アニメは何ヶ月に1回にしとこうか」って思ったんですけど、まさかの『OV監督』って番組が、最初の方に、みんなが好き勝手お金を使いすぎて、大赤字を出しちゃって、本当にマジでプロデューサーのクビが飛びかけたくらいお金が使いすぎたんですよ。
それで、ちょっとプロデューサーの方から、「ごめんなさい、皆さん…これから、予算を押さえてください」って言われて。要は、抑えれば抑えるほど、褒められる、みたいな状況になってんですよ。
だから、レギュラーメンバーは、本当に低予算でやってて。特に僕はアニメをやってくれって言われてて。アニメって、(人件費以外)お金がかからないんですよ。実写だと、ロケやスタジオでやる場合、場所代や人件費、技術さんのお金、小道具代もかかるし、皆さんが思ってる以上に、相当、お金がかかるんですよ。
でも、アニメは人件費だけだから。かなりローコストで抑えられるから、俺は2本に1本は、アニメ作ってくれってお願いされたんですよ。でも、今度はこっちが大変なんですよ。低予算だし、スタッフも、ライブとかも同じチームでやってて、僕も含めて3人でやってるんですよ。
僕はアイデア考えて、台本書いて、ラフや絵コンテも描いて、ニールセンさんっていうイラストレーターが絵を描くわけですよ。それ、1人で描いて、おかゆ太郎っていう後輩に編集してもらって、この3人でやってるけど、無理があるんですよ。
今まではライブ映像を作るだけのチームだったんだけど、『OV監督』をやるようになって、同時進行で、『番組バカリズム』っていうのも作ってるんですよ。これはこれで、同時進行でやるような分量じゃないけど、この3人でやってるんですよ。明らかに、手が足りないんです。
僕は僕で、台本を書かなきゃいけないし。これから同時進行で、さらに単独ライブも始まるわけですよ。この手の足りなさ分かるかな(笑)「こんなに大変なんだ」ってことをアピールしたいわけではないんですよ。これだけの人数で、これだけのことをやってるっていうのを、分かっていただきたいんですよ(笑)
【関連記事】
バカリズム、若手芸人に「尖るのはやめるべき」とアドバイス「すぐに恥ずかしくなってやめるんだから」
バカリズム、仕事での高評価=モテることではないと実感「仕事で評価されればヤレると思ってた」
バカリズムが語る、バナナマン日村との寂しすぎるモテない男2人旅
同番組の過去記事
-
- バカリズム、AKB・小嶋陽菜らのセクシーユニットに「オカーズ」と命名
- バカリズム、芸人志望の専門学校生に意識の低さを指摘して諦めさせた過去「何一つ自ら生み出せてない」
- バカリズム、番組『OV監督』が大赤字で「プロデューサーがクビ寸前」と明かす
- バカリズム、AKB・小嶋陽菜らのセクシーユニットに「オカーズ」と命名
| トップページへ |