TOP ≫ マツコ&有吉 怒り新党 / かりそめ天国 ≫ マツコ・デラックス、ライブ・コンサートの関係者席に座る芸能人・関係者を批判「恥ずかしくないの?」
マツコ・デラックス、ライブ・コンサートの関係者席に座る芸能人・関係者を批判「恥ずかしくないの?」
2014.06.26 (Thu)
2014年06月25日放送のテレビ朝日系の番組『マツコ&有吉の怒り新党』(毎週水 23:15 - 24:15)にて、タレントのマツコ・デラックスが、ライブやコンサートなどの関係者席に堂々と陣取る人たちについて批判を行っていた。
デラックスじゃない

話の発端は、視聴者から、「習い事の発表会があるときだけしつこく誘ってくる先輩がいて、派遣社員の自分は断りにくくて困っています」という相談が寄せられたことだった。そこから、お笑い芸人・有吉弘行は、「趣味とか習い事の作品なんかを、観てもらうことほど恥ずかしいものはない」と、プロでもないにも関わらず、作品などを観てもらう行為は恥ずかしい、と語っていた。
さらに有吉は、「若手芸人でもないにも関わらず、関係者席ばかりのライブがある」と指摘。客があまり集まらないことを見越しての行為なのか、関係者を多く呼んでしまうタレントがいる、ということのようだ。
この話を受けて、マツコは、関係者席には絶対に座らない、と語っていた。他の観客は、自ら電話などをしてチケットを手に入れているにも関わらず、「アレ、恥ずかしくないのかな?行く方も。周りから石を投げられてもおかしくない状況よ」と、周囲からの視線が気になり、何の努力もせずに関係者席に座ることはできない、と語っていた。
マツコ・デラックス:趣味とか習い事でやってることの先に、何があるのかしらね?本気で画家を目指すとかってことじゃないんでしょ?
有吉弘行:趣味の作品を観てもらうことほど、恥ずかしいことないよ。俺、絶対にイヤだもん。
マツコ・デラックス:うん。
有吉弘行:上島(竜兵)さんと、たまにやってる新宿ロフトのライブ、絶対に口割らないもん、自分で。
マツコ・デラックス:ふふ(笑)
有吉弘行:知ってる人が来たらヤバイって思うもん(笑)
マツコ・デラックス:まぁ、似たようなもんよ。変なことやるときとか、絶対に言わないもん。
有吉弘行:関係者、スゲェ呼ぶ人いるよね。関係者だらけじゃんって。そりゃ、若手なら分かるよ。それでテレビに呼んでもらおうっていうのは分かるけど、ある程度の人で、「関係者だらけだな」っていう人いない?
マツコ・デラックス:分かる。
有吉弘行:バカだな、迷惑だなぁ…早く、辞めちまえって思うね。
マツコ・デラックス:分かる。あと、行く側の問題もあるなって思うんだけど、よく、外タレとか、チケット入手しづらい人とかいるけど、私、絶対に頼んでチケットとってもらわないのね。自分の力でとるのよ。
有吉弘行:うん。
マツコ・デラックス:ちょっと、そういう席じゃないところから観るじゃない?そうすると、なんか前室みたいになってるの。
有吉弘行:分かる。
マツコ・デラックス:アレ、恥ずかしくないのかな?行く方も。みんな周りから石を投げられてもおかしくない状況よ。
有吉弘行:うん。
マツコ・デラックス:みんな、会社をズル休みしてまで電話掛けてとったりしてるチケットなのに。
有吉弘行:うん。
マツコ・デラックス:アレが、てんでバラバラになってるなら良いわよ。同じところにタレントとテレビ関係者がいて…
有吉弘行:吹き溜まりね。
マツコ・デラックス:いるじゃん。私、死んでもあんなところ入りたくない。恥ずかしい!
有吉弘行:仕事でも無い限りね。
マツコ・デラックス:バカじゃない?って思うもん。見てると。
【関連記事】
マツコ・デラックス、「ダーツの旅」ロケでメロン1.5玉を"試食"「人間ってあさましいものね」
マツコ・デラックスが語る、テレビタレントを続ける上での覚悟「ダメな時は『さようなら』」
マツコ・デラックス、TBSラジオのプロデューサーに言われたショックな一言
デラックスじゃない

話の発端は、視聴者から、「習い事の発表会があるときだけしつこく誘ってくる先輩がいて、派遣社員の自分は断りにくくて困っています」という相談が寄せられたことだった。そこから、お笑い芸人・有吉弘行は、「趣味とか習い事の作品なんかを、観てもらうことほど恥ずかしいものはない」と、プロでもないにも関わらず、作品などを観てもらう行為は恥ずかしい、と語っていた。
さらに有吉は、「若手芸人でもないにも関わらず、関係者席ばかりのライブがある」と指摘。客があまり集まらないことを見越しての行為なのか、関係者を多く呼んでしまうタレントがいる、ということのようだ。
この話を受けて、マツコは、関係者席には絶対に座らない、と語っていた。他の観客は、自ら電話などをしてチケットを手に入れているにも関わらず、「アレ、恥ずかしくないのかな?行く方も。周りから石を投げられてもおかしくない状況よ」と、周囲からの視線が気になり、何の努力もせずに関係者席に座ることはできない、と語っていた。
マツコ・デラックス:趣味とか習い事でやってることの先に、何があるのかしらね?本気で画家を目指すとかってことじゃないんでしょ?
有吉弘行:趣味の作品を観てもらうことほど、恥ずかしいことないよ。俺、絶対にイヤだもん。
マツコ・デラックス:うん。
有吉弘行:上島(竜兵)さんと、たまにやってる新宿ロフトのライブ、絶対に口割らないもん、自分で。
マツコ・デラックス:ふふ(笑)
有吉弘行:知ってる人が来たらヤバイって思うもん(笑)
マツコ・デラックス:まぁ、似たようなもんよ。変なことやるときとか、絶対に言わないもん。
有吉弘行:関係者、スゲェ呼ぶ人いるよね。関係者だらけじゃんって。そりゃ、若手なら分かるよ。それでテレビに呼んでもらおうっていうのは分かるけど、ある程度の人で、「関係者だらけだな」っていう人いない?
マツコ・デラックス:分かる。
有吉弘行:バカだな、迷惑だなぁ…早く、辞めちまえって思うね。
マツコ・デラックス:分かる。あと、行く側の問題もあるなって思うんだけど、よく、外タレとか、チケット入手しづらい人とかいるけど、私、絶対に頼んでチケットとってもらわないのね。自分の力でとるのよ。
有吉弘行:うん。
マツコ・デラックス:ちょっと、そういう席じゃないところから観るじゃない?そうすると、なんか前室みたいになってるの。
有吉弘行:分かる。
マツコ・デラックス:アレ、恥ずかしくないのかな?行く方も。みんな周りから石を投げられてもおかしくない状況よ。
有吉弘行:うん。
マツコ・デラックス:みんな、会社をズル休みしてまで電話掛けてとったりしてるチケットなのに。
有吉弘行:うん。
マツコ・デラックス:アレが、てんでバラバラになってるなら良いわよ。同じところにタレントとテレビ関係者がいて…
有吉弘行:吹き溜まりね。
マツコ・デラックス:いるじゃん。私、死んでもあんなところ入りたくない。恥ずかしい!
有吉弘行:仕事でも無い限りね。
マツコ・デラックス:バカじゃない?って思うもん。見てると。
【関連記事】
マツコ・デラックス、「ダーツの旅」ロケでメロン1.5玉を"試食"「人間ってあさましいものね」
マツコ・デラックスが語る、テレビタレントを続ける上での覚悟「ダメな時は『さようなら』」
マツコ・デラックス、TBSラジオのプロデューサーに言われたショックな一言
同番組の過去記事
| トップページへ |