TOPヤングタウン土曜日 ≫ 明石家さんま、「努力は必ず報われる」と思う人に「見返りを求めるとロクなことがない」

明石家さんま、「努力は必ず報われる」と思う人に「見返りを求めるとロクなことがない」

2014.06.08 (Sun)
2014年06月07日放送のMBS放送のラジオ番組『ヤングタウン土曜日』(毎週土 22:00-23:30)にて、明石家さんまがアイドルグループ・アップアップガールズ(仮)の佐藤綾乃がインタビューで発言していた「努力は必ず報われる」という発言に対して、異論を唱えていた。

さんまは、この言葉に対して「報われると思ってやっちゃ、ダメ」「努力を、努力であると思ってる人は大体間違っている」と真っ向から否定を行っていた。その理由としては、「努力をして何かを得られる、と考えることは見返りを求めることであるから」であるという。

人は、何か見返りを求めて行うとろくなことがない、とさんまは語り、そうした見返りを求めるための行動ではなく、「好きだからやってるだけ」と思いながら日々、積み重ねを行っていくことの重要性について説いていた。

本人vol.11
本人vol.11

リスナーメール:(『アップアップガールズ(仮)』)佐藤綾乃のインタビューでの発言。
「努力は必ず報われる」…その言葉、最初は信じなかったんですよ。そんなこと言っても、本当に努力を見てくれてるのかよって。でも、自分の経験上、努力をしていれば必ず、誰かが見てくれていて、報われることが分かりました。

明石家さんま:それは早くやめた方がエェね。この考え方は。

佐藤綾乃:え?

明石家さんま努力は報われる、と思われる人はダメですね。

道重さゆみ:あら。

明石家さんま努力を努力だと思ってる人は、大体、間違いですからね。努力が報われるだなんて、絶対に思ってはいけないね。

道重さゆみ:へぇ。

明石家さんま報われると思ってやっちゃ、ダメなんですよ。

道重さゆみ:あぁ。

村上ショージ:今のが、ホンマに名言ですね。

明石家さんま:せやな(笑)報われると思って努力をするんじゃなく、「好きだからやってるだけ」で終わっといた方がエェね。

道重さゆみ:あぁ。

明石家さんま:「これは報われるんだ」と思ってると良くない。そういう人は、結婚生活失敗するタイプよね。

道重さゆみ:ふふ(笑)

明石家さんま:「こんだけ努力してるのに、なんで?」ってなると、腹が立つやろ?

道重さゆみ:はい。見返りを求めちゃうってことですか?

明石家さんま:そうそう。人は見返りを求めると、ロクなことがないから。

道重さゆみ:あぁ。

明石家さんま:見返りなしで出来る人が、一番ステキな人やね。

道重さゆみ:あぁ。

明石家さんま:だから、お前は絶対に結婚生活失敗するよ。「こんだけ一生懸命料理作ってるのに、こんなに一生懸命に掃除してるのに、あの人は飲み歩いて」ってなるとね。

道重さゆみ:ふふ(笑)

明石家さんま:「俺も、好きで飲み歩いてるんじゃねぇんだよ」って話になるから。

道重さゆみ:はい。

明石家さんま:努力を認めて欲しい人は、失敗しますね。「こんなに頑張ったのに」とかね。頑張ってどうにかなるもんじゃないからね。

道重さゆみ:はい。

明石家さんま:いつも、女の子に怒られるんですけど、料理、美味しくないんで残して。「なに?頑張ったのに」と。ちょっと待てよ、と。頑張ったから美味しくなるもんじゃない、と。

道重さゆみ:ふふ(笑)

明石家さんま:「せっかく頑張ったのに、手を付けないの?」って言われたりするけど、今日、これを食べる気分ちゃうねや、と。そうなるとケンカになるのよ。

道重さゆみ:うん。

明石家さんま:「食べるのも頑張って」って言われるからね(笑)

村上ショージ:無理して「美味しい」っていうのもおかしいですからね。

明石家さんま:「これ、俺には合わない」とかね。その日に食べたくないものっていうのもあるし。それが難しいところやね。

【関連記事】
明石家さんま「テレビ東京の番組に二度と出ないと決意したワケ」

明石家さんまが語る、加藤綾子など番組アシスタントのアナウンサーに求めること「トークを邪魔せず、脱線を戻す」

明石家さんま、未だにファンへの感謝を忘れない姿「ファンの見送りに最後の最後まで応じる」


同番組の過去記事



  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

タグ : 明石家さんま,村上ショージ,道重さゆみ,佐藤綾乃,

トップページへ  |  この記事へのリンク  |  ヤングタウン土曜日
次の記事:明石家さんま、中川家・剛がパニック障害から復帰後に掛けた言葉「俺が必ず責任を持つ。何でもエェから出てこい」

前の記事:明石家さんま、交際女性が偽名を使っていて大ショック「もう女性に電話番号を訊いてない」