ハライチ澤部、娘誕生の分娩室で渾身の乗っかり芸「助産師の言葉に乗っかるしかなかった」
2014.05.29 (Thu)
2014年05月24日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『デブッタンテ』(毎週土 27:00-28:00)にて、お笑いコンビ・ハライチの澤部佑が、14日に誕生した第一子である長女の出産に立ち会ったときのことを語っていた。
澤部は、当初、子供の性別は生まれてから知りたいと思っていたという。だが、我慢できなかった澤部は、事前に妻から子供の性別が「女性」であることを教えてもらっていた。
だが、そのことを知らない助産師は、澤部が未だに子供の性別を知らないと思っており、生まれた子供の性別を伝えることを、1つのイベントのようなものとして教えようとしたという。澤部も今さら「知っています」とは言えず、その助産師のノリに乗るしかなかったという。
ハライチといえば、「ノリボケ漫才」の漫才スタイルが有名。岩井のボケに澤部がツッコまずについて行き、ボケ倒すという形をとる。澤部は、助産師の言葉に「ノリ続けなければいけない」ということで、渾身のノリボケを披露したという。
ハライチ
![ハライチ [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/41-0ZOPPlYL._SL160_.jpg)
岩井勇気:男にそんな痛みわからないんだかさ。
澤部佑:そうなんだろうね。
岩井勇気:そうなんだよね。
澤部佑:やっているうちに、もうタップ直後くらいに「もう出てきますよ」みたいな。助産師さんが。
岩井勇気:うん。
澤部佑:その瞬間に助産師さんが紙を見てて。情報が載っているらしい紙を見て、「あっ、そうか。パパ知らないんだ」みたいな。
岩井勇気:うん!?
澤部佑:「パパ知らないんだ?」って。
岩井勇気:何を?
澤部佑:性別。
岩井勇気:あぁ、うん。
澤部佑:「男の子か、女の子か、どっちですかね?」って俺に言ってきた。
岩井勇気:うんうんうん。
澤部佑:いや、俺知っているぞ。奥さんにきいているぞって。
岩井勇気:うん。
澤部佑:最初、俺は訊かないつもりだったの、性別を。生まれくるまで。
岩井勇気:はいはい。
澤部佑:それを最初、奥さんに言って。「教えなくていいよ」って。それを言ったんだね、病院サイドに。
岩井勇気:はい、はい。
澤部佑:お医者さんとかにも。
岩井勇気:はい、はい。
澤部佑:結局、俺は後日に、奥さんにきいちゃっているのよ、性別。
岩井勇気:あぁ、耐え切れずに。
澤部佑:そう。だから助産師さんサイドからしたら、「パパ知らない。出てくるのサプライズというか、どっちですかね?」っていうテンション。
岩井勇気:はっはっはっ(笑)
澤部佑:「男の子か、女の子か、どっちですかね?パパ」って。
岩井勇気:あぁ。
澤部佑:「パパ、楽しみですね。どっちだと思います?」みたいな。
岩井勇気:1個、イベントにしようとしているんだ。
澤部佑:しっかりとしたイベントにしようと。イベントを立ち上げだしているの、向こうは。
岩井勇気:はい、はい。
澤部佑:でも、俺は知っているの、女の子(笑)
岩井勇気:うん。
澤部佑:やばいやばい、これはもう。
岩井勇気:うん。
澤部佑:でも、そんなテンションでこられたら俺はもう、「いや、どっちでも大丈夫ですから。どっちですかね?」もうそのイベントに乗っかるしかないから。
岩井勇気:ちょっとだけ乗っかるしかない。
澤部佑:乗っかるしかない(笑)でもその直後に、出てきて、「オギャ~オギャ~」って。
岩井勇気:うん。
澤部佑:そんなイベントに乗っかる乗っからないとかあってさ、俺も直前まで変なテンションだったけど、赤ちゃんが出たとたん、赤ちゃんの泣き声をきいた途端、バシャバシャバシャバシャ、バシャバシャバシャバシャ。
岩井勇気:何?
澤部佑:涙。
岩井勇気:涙!?(笑)
澤部佑:涙がもう、バシャバシャバシャバシャっていう。もう、分娩室が埋まったかな、涙で。
岩井勇気:いやいやいや(笑)
澤部佑:コポコポコポって(笑)
岩井勇気:どうすんだよ。
澤部佑:助産師さんも、コポコポコポって平泳ぎしてたは(笑)
岩井勇気:くだらない(笑)
澤部佑:コポコポコポ(笑)
岩井勇気:お前、そういうの経験して、つまらなくなって帰ってきた?(笑)
澤部佑:ていうくらい、涙が止まらない(笑)
岩井勇気:そう。
澤部佑:そう。「奥さん頑張ったね」っていう、お疲れ様という感動と、「新しい命が誕生したぞ」という感動とで。うわって泣いて泣いて。助産師さんが「女の子ですよ」って。
岩井勇気:あ~。
澤部佑:「女の子ですよ。お父さん」って言って(笑)
岩井勇気:答えだ。
澤部佑:答え、そう。「あぁ!女の子でしたか」って(笑)渾身の乗っかり(笑)
岩井勇気:わぁ~(笑)
澤部佑:今まで、いろいろ乗っかてきたけれども、ここまで本当に気を遣った乗っかりは、初めて(笑)
岩井勇気:はっはっはっ(笑)
【関連記事】
オードリー若林、ハライチ澤部が『超逆玉』と言われることに疑問「若手芸人でNo.1だろ」
ハライチ澤部、高岡早紀に会った直後にムフフ画像で興奮「新幹線で隣にいたオジさんにみつかる」
ハライチ澤部、ラジオ収録中に妻が陣痛で落ち着かない中、爆笑問題・太田光が突然登場「今日は俺の誕生日」
澤部は、当初、子供の性別は生まれてから知りたいと思っていたという。だが、我慢できなかった澤部は、事前に妻から子供の性別が「女性」であることを教えてもらっていた。
だが、そのことを知らない助産師は、澤部が未だに子供の性別を知らないと思っており、生まれた子供の性別を伝えることを、1つのイベントのようなものとして教えようとしたという。澤部も今さら「知っています」とは言えず、その助産師のノリに乗るしかなかったという。
ハライチといえば、「ノリボケ漫才」の漫才スタイルが有名。岩井のボケに澤部がツッコまずについて行き、ボケ倒すという形をとる。澤部は、助産師の言葉に「ノリ続けなければいけない」ということで、渾身のノリボケを披露したという。
ハライチ
![ハライチ [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/41-0ZOPPlYL._SL160_.jpg)
岩井勇気:男にそんな痛みわからないんだかさ。
澤部佑:そうなんだろうね。
岩井勇気:そうなんだよね。
澤部佑:やっているうちに、もうタップ直後くらいに「もう出てきますよ」みたいな。助産師さんが。
岩井勇気:うん。
澤部佑:その瞬間に助産師さんが紙を見てて。情報が載っているらしい紙を見て、「あっ、そうか。パパ知らないんだ」みたいな。
岩井勇気:うん!?
澤部佑:「パパ知らないんだ?」って。
岩井勇気:何を?
澤部佑:性別。
岩井勇気:あぁ、うん。
澤部佑:「男の子か、女の子か、どっちですかね?」って俺に言ってきた。
岩井勇気:うんうんうん。
澤部佑:いや、俺知っているぞ。奥さんにきいているぞって。
岩井勇気:うん。
澤部佑:最初、俺は訊かないつもりだったの、性別を。生まれくるまで。
岩井勇気:はいはい。
澤部佑:それを最初、奥さんに言って。「教えなくていいよ」って。それを言ったんだね、病院サイドに。
岩井勇気:はい、はい。
澤部佑:お医者さんとかにも。
岩井勇気:はい、はい。
澤部佑:結局、俺は後日に、奥さんにきいちゃっているのよ、性別。
岩井勇気:あぁ、耐え切れずに。
澤部佑:そう。だから助産師さんサイドからしたら、「パパ知らない。出てくるのサプライズというか、どっちですかね?」っていうテンション。
岩井勇気:はっはっはっ(笑)
澤部佑:「男の子か、女の子か、どっちですかね?パパ」って。
岩井勇気:あぁ。
澤部佑:「パパ、楽しみですね。どっちだと思います?」みたいな。
岩井勇気:1個、イベントにしようとしているんだ。
澤部佑:しっかりとしたイベントにしようと。イベントを立ち上げだしているの、向こうは。
岩井勇気:はい、はい。
澤部佑:でも、俺は知っているの、女の子(笑)
岩井勇気:うん。
澤部佑:やばいやばい、これはもう。
岩井勇気:うん。
澤部佑:でも、そんなテンションでこられたら俺はもう、「いや、どっちでも大丈夫ですから。どっちですかね?」もうそのイベントに乗っかるしかないから。
岩井勇気:ちょっとだけ乗っかるしかない。
澤部佑:乗っかるしかない(笑)でもその直後に、出てきて、「オギャ~オギャ~」って。
岩井勇気:うん。
澤部佑:そんなイベントに乗っかる乗っからないとかあってさ、俺も直前まで変なテンションだったけど、赤ちゃんが出たとたん、赤ちゃんの泣き声をきいた途端、バシャバシャバシャバシャ、バシャバシャバシャバシャ。
岩井勇気:何?
澤部佑:涙。
岩井勇気:涙!?(笑)
澤部佑:涙がもう、バシャバシャバシャバシャっていう。もう、分娩室が埋まったかな、涙で。
岩井勇気:いやいやいや(笑)
澤部佑:コポコポコポって(笑)
岩井勇気:どうすんだよ。
澤部佑:助産師さんも、コポコポコポって平泳ぎしてたは(笑)
岩井勇気:くだらない(笑)
澤部佑:コポコポコポ(笑)
岩井勇気:お前、そういうの経験して、つまらなくなって帰ってきた?(笑)
澤部佑:ていうくらい、涙が止まらない(笑)
岩井勇気:そう。
澤部佑:そう。「奥さん頑張ったね」っていう、お疲れ様という感動と、「新しい命が誕生したぞ」という感動とで。うわって泣いて泣いて。助産師さんが「女の子ですよ」って。
岩井勇気:あ~。
澤部佑:「女の子ですよ。お父さん」って言って(笑)
岩井勇気:答えだ。
澤部佑:答え、そう。「あぁ!女の子でしたか」って(笑)渾身の乗っかり(笑)
岩井勇気:わぁ~(笑)
澤部佑:今まで、いろいろ乗っかてきたけれども、ここまで本当に気を遣った乗っかりは、初めて(笑)
岩井勇気:はっはっはっ(笑)
【関連記事】
オードリー若林、ハライチ澤部が『超逆玉』と言われることに疑問「若手芸人でNo.1だろ」
ハライチ澤部、高岡早紀に会った直後にムフフ画像で興奮「新幹線で隣にいたオジさんにみつかる」
ハライチ澤部、ラジオ収録中に妻が陣痛で落ち着かない中、爆笑問題・太田光が突然登場「今日は俺の誕生日」
同番組の過去記事
| トップページへ |