加藤浩次、レーシック手術を受けていた
2009.01.17 (Sat)

レーシック手術に際しては、角膜の正確な厚さ(コンタクトレンズの装用で圧迫されている角膜を元の状態に戻し、正確な検査を行う必要がある)を測る必要がある。そのため、お正月休みとスッキリ!の数日間は眼鏡を着用(加藤は普段、仕事中はコンタクトレンズを着けている)し、手術に臨んだそうだ。
レーシック手術を受けるきっかけとなったのは、年末の忙しい時期に、めちゃイケ収録終わりでスッキリ!に行き、さらにめちゃイケの収録を行うなど、ハードスケジュールによるコンタクトレンズの装用時間が長くなったこと。その結果、乾いてナイナイ岡村の姿がボヤけて見えたそうだ。そこで、コンタクトレンズを着けるより、手術を受けてしまったほうが良いのではないか、と思ったようだ。
だが、加藤は「20年後、(合併症や視力などが)どうなるか分からない」とレーシックに対して懐疑的だったようだ。その加藤がレーシック手術を受けようと決心したのには、以下の人物の存在があったからだそうだ。
その人物というのは、ハリセンボンの近藤春菜。彼女も自身のブログで、レーシック手術を受けたことを明らかにしており、現在は度の入っていない眼鏡を掛けている。
番組収録の合間の楽屋で、話すことがなかったため、加藤は春菜に「お前、最近キレイになったか?」と思ってもいないことを言い出した。すると春菜は食いついてきて、「分かります?実は、レーシック手術を受けて、目が少し大きく見えるようになった(度付きの凹レンズではないため、目が少し大きく見える)んですよ」と話し出した。
そこから「レーシック手術って、どうなんだ?」という話になり、加藤は次第に手術を受ける方向に傾いていったそうだ。
ちなみに、加藤は視力1.5に調節してもらったそうだ。当初は1.2ぐらいでいいと思っていたそうだが、「加藤さん、視力1.5の世界をみたことがありますか?」と眼科で言われて、1.5に調節してもらうようにしたそうだ。
また、加藤の受けた手術はイントラレーシックにカスタムビューを組み合わせたNASA公認(宇宙飛行士にも適応を認めた)のものであったそうだ。このNASA公認、といった謳い文句にも、加藤は惹かれたようだ。
【関連記事】
レーシック手術を受ける際の注意点
淡々と綴られたレーシック体験記
松原クリニックの体験談はこちら
| トップページへ |