TOP ≫ バナナマンのバナナムーン ≫ バナナマン設楽、『いいともSP』タモリへのスピーチで相方・日村を尊敬「この人はここまできたんだ」
バナナマン設楽、『いいともSP』タモリへのスピーチで相方・日村を尊敬「この人はここまできたんだ」
2014.04.05 (Sat)
2014年04月04日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『バナナマンのバナナムーンGOLD』(毎週金 25:00 - 27:00)にて、お笑いコンビ・バナナマンの設楽統が、フジテレビ系の番組『笑っていいとも!グランドフィナーレ感謝の超特大号』で、笑いをとりにいくスピーチを行ったときに、相方・日村勇紀に対して尊敬の念を持って見ていたことについて語っていた。
bananaman live 2013 Cutie funny
![bananaman live 2013 Cutie funny [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/41S85ulUqZL._SL160_.jpg)
バナナマン設楽、『いいともSP』タモリへの挨拶を最後まで迷っていた「もう取り返しつかない」からの続き:
設楽統:あの時、単純にビビっちゃうよね。
日村勇紀:ブルブルですよ、こっちは。多分、あのときに俺、オチ○チン無くなっちゃってた思うよ。
設楽統:縮こまって?
日村勇紀:縮こまって埋まっちゃって(笑)
設楽統:でも、日村さん凄いと思ったよ。
日村勇紀:とんでもないよ。俺は、あんだけツッコんでもらって、ありがとうございます、のほうがデカイですよ。
設楽統:俺はある種、自分が思う気持ちも入れつつ、日村さんのフリって部分があるから。
日村勇紀:そうだね。
設楽統:実際、笑かしにいくの、実際はイヤじゃん。あの場面で「お前、何やってんだ」ってなる可能性もあるのに。
日村勇紀:うん。
設楽統:一言言った瞬間に、「どぅも」(郷ひろみのモノマネで)ってやってたから、逆にいうと、「日村さんもこういう(大舞台で笑いをとりにいく)人のところになってるんだ」って思ったんだもん。
日村勇紀:そう?嬉しいけどね、そんなこと言われると(笑)
設楽統:「あぁ、もうこういう場所でこういうことをやっても良いんだ、この人は」っていう風に見てたよ。だから、日村さんスゲェなぁって思ったよね。
日村勇紀:見てくれてるOBというか、過去のレギュラーの先輩方たちも、まず「タモリさんお疲れ様」って気持ちがあるから、俺がなんかやるのも、温かく見てくれてるんじゃないのかね。
設楽統:あの場面で…「空気読めよ」って、もし失敗したら思うじゃん?
日村勇紀:そうか。
設楽統:だけど、結果、良かったよ。
日村勇紀:良かったね。
設楽統:本当にギリだよ。やってみないと分からないもんね。
日村勇紀:俺もギリだと思う。
設楽統:うん。
日村勇紀:俺も、そういう頭を叩かれるプレイスタイルじゃないから。バナナマンってそうじゃん、バンバンとツッコむタイプじゃないから。
設楽統:うん。
日村勇紀:久々に、あんだけフルマックスで頭を叩かれることもあんまりないし、本番中、高揚しているから、最後のウキウキウォッチング歌って終わった、って、その後打ち上げに行ったでしょ?パーティーみたいな感じでホテルに。
設楽統:うん。
日村勇紀:その打上げのところで、徐々に頭痛くなってきて(笑)
設楽統:そんなに後引っ張った?(笑)強めにいっちゃったからな(笑)
日村勇紀:うん(笑)強めだったからね。でも…良かったですね。
【関連記事】
バナナマン設楽、『いいともSP』タモリへの挨拶を最後まで迷っていた「もう取り返しつかない」
バナナマン設楽、『いいとも』タモリへの挨拶で笑いをとりにいったワケ
おぎやはぎ矢作、『いいともSP』タモリへのスピーチでボケたバナナマンを賞賛
bananaman live 2013 Cutie funny
![bananaman live 2013 Cutie funny [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/41S85ulUqZL._SL160_.jpg)
バナナマン設楽、『いいともSP』タモリへの挨拶を最後まで迷っていた「もう取り返しつかない」からの続き:
設楽統:あの時、単純にビビっちゃうよね。
日村勇紀:ブルブルですよ、こっちは。多分、あのときに俺、オチ○チン無くなっちゃってた思うよ。
設楽統:縮こまって?
日村勇紀:縮こまって埋まっちゃって(笑)
設楽統:でも、日村さん凄いと思ったよ。
日村勇紀:とんでもないよ。俺は、あんだけツッコんでもらって、ありがとうございます、のほうがデカイですよ。
設楽統:俺はある種、自分が思う気持ちも入れつつ、日村さんのフリって部分があるから。
日村勇紀:そうだね。
設楽統:実際、笑かしにいくの、実際はイヤじゃん。あの場面で「お前、何やってんだ」ってなる可能性もあるのに。
日村勇紀:うん。
設楽統:一言言った瞬間に、「どぅも」(郷ひろみのモノマネで)ってやってたから、逆にいうと、「日村さんもこういう(大舞台で笑いをとりにいく)人のところになってるんだ」って思ったんだもん。
日村勇紀:そう?嬉しいけどね、そんなこと言われると(笑)
設楽統:「あぁ、もうこういう場所でこういうことをやっても良いんだ、この人は」っていう風に見てたよ。だから、日村さんスゲェなぁって思ったよね。
日村勇紀:見てくれてるOBというか、過去のレギュラーの先輩方たちも、まず「タモリさんお疲れ様」って気持ちがあるから、俺がなんかやるのも、温かく見てくれてるんじゃないのかね。
設楽統:あの場面で…「空気読めよ」って、もし失敗したら思うじゃん?
日村勇紀:そうか。
設楽統:だけど、結果、良かったよ。
日村勇紀:良かったね。
設楽統:本当にギリだよ。やってみないと分からないもんね。
日村勇紀:俺もギリだと思う。
設楽統:うん。
日村勇紀:俺も、そういう頭を叩かれるプレイスタイルじゃないから。バナナマンってそうじゃん、バンバンとツッコむタイプじゃないから。
設楽統:うん。
日村勇紀:久々に、あんだけフルマックスで頭を叩かれることもあんまりないし、本番中、高揚しているから、最後のウキウキウォッチング歌って終わった、って、その後打ち上げに行ったでしょ?パーティーみたいな感じでホテルに。
設楽統:うん。
日村勇紀:その打上げのところで、徐々に頭痛くなってきて(笑)
設楽統:そんなに後引っ張った?(笑)強めにいっちゃったからな(笑)
日村勇紀:うん(笑)強めだったからね。でも…良かったですね。
【関連記事】
バナナマン設楽、『いいともSP』タモリへの挨拶を最後まで迷っていた「もう取り返しつかない」
バナナマン設楽、『いいとも』タモリへの挨拶で笑いをとりにいったワケ
おぎやはぎ矢作、『いいともSP』タモリへのスピーチでボケたバナナマンを賞賛
同番組の過去記事
| トップページへ |