TOP ≫ 千原ジュニアのRPM GO!GO! ≫ 千原ジュニアが語る、タモリの『いいとも』起用という冒険
千原ジュニアが語る、タモリの『いいとも』起用という冒険
2014.03.31 (Mon)
2014年03月30日放送のニッポン放送系のラジオ番組『千原ジュニアのRPM GO!GO!』(毎週土 17:00 - 17:30)にて、お笑い芸人・千原ジュニアが、フジテレビ系の番組『笑っていいとも!』におけるタモリの起用について語っていた。
別冊サイゾー「いいとも!論」

リスナーメール:シティーボーイズのきたろうさんの名言です。
「大体、面白いものに対して人は、『やめなさい』と言う。つまりやめなさいというものには、面白いものが多いんだよ」
千原ジュニア:ん~、いい言葉ですね。ほんまですわ。そんなことやめなさい、とかね。こんなん大丈夫ですか、みたいな。
中村岳人:はい。
千原ジュニア:それこそタモリさんがそうですからね。いいとも司会タモリにするって32年前言ったら、全員が大反対したっていう。
中村岳人:はぁ~。
千原ジュニア:で、横澤(彪)さんが「これはいける。みんなが大反対したからいけると思った」っていう。そういうことですよね。
中村岳人:ありますよね。キャラクター的には、今でいうと江頭(2:50)さんが昼の帯をやるぐらいのことって言いますもんね。
千原ジュニア:タモリさんも言うてはりますもんね、それを。
中村岳人:相当なことだったんでしょうね、その当時は。
千原ジュニア:当時はなかなかの。ほんでそんな続くと思ってはらへんかったらしいからね。だからお正月海外かなんか旅行予約してはったとか言って。
中村岳人:自分でも、もう半年続けばいいかと。
千原ジュニア:で、結局、なんかあれよあれよと。
中村岳人:30年。すごいことですね。
千原ジュニア:今日もいろいろ今まで過去来た、ハリウッドスター、300人くらい来てねんて。ダスティン・ホフマンとかロバート・デ・ニーロとか。
中村岳人:うわぁ~、すごい。
千原ジュニア:あ~。タイガーウッズが来た時に、それも言ってはったけどね増刊号で。まぁ流れていることここで言ってどうすんのやという話ですけど、タモリさんが『みんなのゴルフ』をタイガー・ウッズに渡したって。
中村岳人:はい、『みんなのゴルフ』ってゲームですよね。
千原ジュニア:タイガーウッズが来た時に、それも言ってはったけどね増刊号で。まぁ流れていることここで言ってどうすんのやという話ですけど、タモリさんが『みんなのゴルフ』をタイガー・ウッズに渡したって。
中村岳人:はい。
千原ジュニア:次の年に武井(壮)さんがアメリカにゴルフ留学行ってねんて。ほんならその同じゴルフ留学している仲間から、タイガー・ウッズはこの間こんなこと言っているらしいぞ、と。「俺は日本のゲームでスコアが悪すぎるから、こっち(実際のゴルフ)で頑張る。こっちのほうがよっぽど上手い」、みたいなことを言っていたって。そのゲームっていうのはタモリさんが渡したゲームで、それが今、武井さんにつながって。
中村岳人:うわぁ~、すごい。その話が返ってくる。
千原ジュニア:その話が返ってくるっていう。2パッドで。
中村岳人:ハハハ。2パッドで返ってこれた。
千原ジュニア:2パッドで返ってきたって。
中村岳人:タモリさん、ゴルフがうまいんですね、2パッドで戻ってくるって自分に。
【関連記事】
千原ジュニア、40歳を迎えタモリに教えてもらったウィスキーにハマる
千原ジュニアが語る、タモリの名言「武井壮は、周りを暗くさせる明るさなんだな」
オードリー・若林「タモリさんの『当たり前のことを当たり前に言える空気感』」
別冊サイゾー「いいとも!論」

リスナーメール:シティーボーイズのきたろうさんの名言です。
「大体、面白いものに対して人は、『やめなさい』と言う。つまりやめなさいというものには、面白いものが多いんだよ」
千原ジュニア:ん~、いい言葉ですね。ほんまですわ。そんなことやめなさい、とかね。こんなん大丈夫ですか、みたいな。
中村岳人:はい。
千原ジュニア:それこそタモリさんがそうですからね。いいとも司会タモリにするって32年前言ったら、全員が大反対したっていう。
中村岳人:はぁ~。
千原ジュニア:で、横澤(彪)さんが「これはいける。みんなが大反対したからいけると思った」っていう。そういうことですよね。
中村岳人:ありますよね。キャラクター的には、今でいうと江頭(2:50)さんが昼の帯をやるぐらいのことって言いますもんね。
千原ジュニア:タモリさんも言うてはりますもんね、それを。
中村岳人:相当なことだったんでしょうね、その当時は。
千原ジュニア:当時はなかなかの。ほんでそんな続くと思ってはらへんかったらしいからね。だからお正月海外かなんか旅行予約してはったとか言って。
中村岳人:自分でも、もう半年続けばいいかと。
千原ジュニア:で、結局、なんかあれよあれよと。
中村岳人:30年。すごいことですね。
千原ジュニア:今日もいろいろ今まで過去来た、ハリウッドスター、300人くらい来てねんて。ダスティン・ホフマンとかロバート・デ・ニーロとか。
中村岳人:うわぁ~、すごい。
千原ジュニア:あ~。タイガーウッズが来た時に、それも言ってはったけどね増刊号で。まぁ流れていることここで言ってどうすんのやという話ですけど、タモリさんが『みんなのゴルフ』をタイガー・ウッズに渡したって。
中村岳人:はい、『みんなのゴルフ』ってゲームですよね。
千原ジュニア:タイガーウッズが来た時に、それも言ってはったけどね増刊号で。まぁ流れていることここで言ってどうすんのやという話ですけど、タモリさんが『みんなのゴルフ』をタイガー・ウッズに渡したって。
中村岳人:はい。
千原ジュニア:次の年に武井(壮)さんがアメリカにゴルフ留学行ってねんて。ほんならその同じゴルフ留学している仲間から、タイガー・ウッズはこの間こんなこと言っているらしいぞ、と。「俺は日本のゲームでスコアが悪すぎるから、こっち(実際のゴルフ)で頑張る。こっちのほうがよっぽど上手い」、みたいなことを言っていたって。そのゲームっていうのはタモリさんが渡したゲームで、それが今、武井さんにつながって。
中村岳人:うわぁ~、すごい。その話が返ってくる。
千原ジュニア:その話が返ってくるっていう。2パッドで。
中村岳人:ハハハ。2パッドで返ってこれた。
千原ジュニア:2パッドで返ってきたって。
中村岳人:タモリさん、ゴルフがうまいんですね、2パッドで戻ってくるって自分に。
【関連記事】
千原ジュニア、40歳を迎えタモリに教えてもらったウィスキーにハマる
千原ジュニアが語る、タモリの名言「武井壮は、周りを暗くさせる明るさなんだな」
オードリー・若林「タモリさんの『当たり前のことを当たり前に言える空気感』」
同番組の過去記事
| トップページへ |