志村けんが語る、テレビとは違うラジオの魅力「ラジオ番組をやる楽しみ方がある」
2014.03.23 (Sun)
2014年03月21日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『志村けんの夜の虫』(毎週金 24:00 - 25:00)にて、お笑い芸人の志村けんが、テレビ番組とは違うラジオ番組の魅力について語っていた。
志村流―金・ビジネス・人生の成功哲学

リスナーメール:テレビとラジオのそれぞれのスタンスって違いますか?
志村けん(以下、志村):テレビとラジオの違いって…テレビは画面出てるからな。表情も喋ってる様子も分かるけど。ラジオって、逆に面白いのは、表情分からないじゃん。
上島竜兵(以下、上島):はい。
志村:想像するじゃん。昔、俺がラジオの深夜放送やってた時に、女の子が声が凄い可愛くて、凄い期待してたんだけど、実際に写真見たら「え?オバちゃん?」って。
上島:はい(笑)
志村:仕事をするのに、どっちが上とかはないんだけど、ラジオはラジオで面白いところがあるし、テレビはテレビでの面白さがあるし。
上島:そうですね。
志村:だから、ラジオでは手を抜くっていうんじゃないけど、ラジオの楽しみ方があるよな。
上島:ラジオは普通におしゃべりしたいっていうのがありますね。あまり意識しないで。今はネットとかあるから、自分の意見を言ったら、変な風にとられて、出たりすることもありますけど。そういうところは抑えながら、普通にお喋りしたいと思いますよ。
志村:ふふ(笑)
枡田絵理奈(以下、枡田):そうですね。
上島:ラジオで、どんな番組かは言いませんけど、ゲストに行ったら変なリアクションをやってくれとか言われたりしますけど。それはそれで良いんですけども。
枡田:ラジオくらいはね(笑)
志村:ラジオの時間も、これも12時だから。これがお昼にやれってことになったら、ちょっと変えなきゃいけないけどな。
上島:もっとエッチになりますか?主婦はエッチですよ(笑)
枡田:ふふ(笑)
志村:酒飲んじゃできないよな(笑)
上島:お昼の生放送じゃね(笑)
志村:生放送か、そうじゃないかって違いもあるよな。
上島:それはありますね。
志村:生の方が、しんどくて緊張するけど楽しいしな。
上島:僕らも言われましたけど、ラジオって引き出しが増えるから。ラジオってやった方が良いよ、みたいなことは言われますね。
志村:ラジオのスタジオって、この空間ってテレビ局では考えられないじゃない?
枡田:そうですね。
志村:テレビで作ってる時には、こんな空間ないじゃん。俺と竜ちゃんと、絵理ちゃんと作家さんがいて。その向こうに、ディレクターが見てるって。
上島:楽しいですもん。
枡田:ラジオの方が、仲良くなれますね。
上島:仲良くなれるんですよ。
志村:そうだな。ラジオの方が好きって人もいるだろ。
枡田:はい。
上島:テレビでそれほど面白くなくても、ラジオで面白いってタレントさんはいっぱいいますしね。
志村:そうだよな。
上島:それは自分の気持ち出してるんだろうなって思うし。
枡田:そうですね(笑)
上島:バカにしてるな?俺のこと(笑)
枡田:とんでもない(笑)
【関連記事】
爆笑問題・田中×久米宏の討論「バラエティ番組はつまらなくなったのか」
石橋貴明「『視聴者がテレビを観なくなった』と諦めるな」
伊集院光「予定調和なテレビ番組を破壊する蛭子能収」
志村流―金・ビジネス・人生の成功哲学

リスナーメール:テレビとラジオのそれぞれのスタンスって違いますか?
志村けん(以下、志村):テレビとラジオの違いって…テレビは画面出てるからな。表情も喋ってる様子も分かるけど。ラジオって、逆に面白いのは、表情分からないじゃん。
上島竜兵(以下、上島):はい。
志村:想像するじゃん。昔、俺がラジオの深夜放送やってた時に、女の子が声が凄い可愛くて、凄い期待してたんだけど、実際に写真見たら「え?オバちゃん?」って。
上島:はい(笑)
志村:仕事をするのに、どっちが上とかはないんだけど、ラジオはラジオで面白いところがあるし、テレビはテレビでの面白さがあるし。
上島:そうですね。
志村:だから、ラジオでは手を抜くっていうんじゃないけど、ラジオの楽しみ方があるよな。
上島:ラジオは普通におしゃべりしたいっていうのがありますね。あまり意識しないで。今はネットとかあるから、自分の意見を言ったら、変な風にとられて、出たりすることもありますけど。そういうところは抑えながら、普通にお喋りしたいと思いますよ。
志村:ふふ(笑)
枡田絵理奈(以下、枡田):そうですね。
上島:ラジオで、どんな番組かは言いませんけど、ゲストに行ったら変なリアクションをやってくれとか言われたりしますけど。それはそれで良いんですけども。
枡田:ラジオくらいはね(笑)
志村:ラジオの時間も、これも12時だから。これがお昼にやれってことになったら、ちょっと変えなきゃいけないけどな。
上島:もっとエッチになりますか?主婦はエッチですよ(笑)
枡田:ふふ(笑)
志村:酒飲んじゃできないよな(笑)
上島:お昼の生放送じゃね(笑)
志村:生放送か、そうじゃないかって違いもあるよな。
上島:それはありますね。
志村:生の方が、しんどくて緊張するけど楽しいしな。
上島:僕らも言われましたけど、ラジオって引き出しが増えるから。ラジオってやった方が良いよ、みたいなことは言われますね。
志村:ラジオのスタジオって、この空間ってテレビ局では考えられないじゃない?
枡田:そうですね。
志村:テレビで作ってる時には、こんな空間ないじゃん。俺と竜ちゃんと、絵理ちゃんと作家さんがいて。その向こうに、ディレクターが見てるって。
上島:楽しいですもん。
枡田:ラジオの方が、仲良くなれますね。
上島:仲良くなれるんですよ。
志村:そうだな。ラジオの方が好きって人もいるだろ。
枡田:はい。
上島:テレビでそれほど面白くなくても、ラジオで面白いってタレントさんはいっぱいいますしね。
志村:そうだよな。
上島:それは自分の気持ち出してるんだろうなって思うし。
枡田:そうですね(笑)
上島:バカにしてるな?俺のこと(笑)
枡田:とんでもない(笑)
【関連記事】
爆笑問題・田中×久米宏の討論「バラエティ番組はつまらなくなったのか」
石橋貴明「『視聴者がテレビを観なくなった』と諦めるな」
伊集院光「予定調和なテレビ番組を破壊する蛭子能収」
| トップページへ |