彼女のいないオードリー若林の下半身事情「オトナのお店へ3週間に1回」
2014.02.16 (Sun)
2014年02月15日放送のニッポン放送系のラジオ番組『オードリーのオールナイトニッポン』(毎週土 25:00 - 27:00)にて、お笑いコンビ・オードリーの若林正恭(以下、若林)が、朝井リョウたちが集う作家の飲み会に呼ばれた際に話をしたことについて語っていた。

若林:二次会も行ったんだけどね。いきなりある人ににね、「若林くんって、童貞?」って訊かれて。「童貞じゃねぇわ!」って、はんにゃみたいなやりとりしちゃって(笑)エッセイ(社会人大学人見知り学部 卒業見込)を読んでくれたみたいで、その感想なんだけど。
春日俊彰(以下、春日):はい、はい。
若林:俺のファンの話になって、「若林くんって、『性のニオイがしない方が良い』って思われてるよね」って。今はそんなことないと思うんだけど。
春日:うん。
若林:そういう話になって。ゴッドタンのプロデューサーの佐久間さんも来てくれてて。朝井(リョウ)くんも言ってくれてたんだけど、予想外にたくさん露出するようになって、今でこそ、『若様』なんてうちわを持ってくる人なんかいないけど、当時、5年くらい前には「若林は春日がいないとダメ」みたいな、そういう風にみるファンが多かったじゃない?
春日:うん。
若林:アレを最初、突っぱねて拒否してたけど、「今はもうどうでも良くなってるよね?」って言ってくれて。ラジオを聴いてて分かる、みたいなことを言われて。
春日:うん。
若林:あぁ、分かる人には分かるんだなって。そういう深い聴き方もしてくれてるわけよ。
春日:うん。
若林:「あんまり、性のニオイがしない方が良いって思われてるんじゃない?」って言われて。実際、「性の処理はどうしてるの?」って話になったのよ。
春日:うん。
若林:俺は「それは夜の店ですよ」って、正直に言ったのね。俺、夜の店によく行くんだけど、その話から気づいたんだけど、この番組の(宗岡)芳樹ディレクターは、行ったことないんだって。
春日:うん。
若林:構成作家・奥田泰さんも頻度としてはね、結婚前は、2ヶ月に1回くらいなんだって。
春日:うん。
若林:彼女いない人は、結構なペースで行くと思ったら、俺はめちゃくちゃ行ってるみたいなんだよね。
春日:頻度によるよ(笑)どれくらい?
若林:頻度言われたら、言うしかないな…3週間に1回なんだよ。かれこれ5年くらい。
春日:あぁ、なるほど。
若林:そのときに、「夜の店、行ってるんですよ」って話をしたら、みんな男性陣、頷くかと思ったら、男性陣、行ったことない人もいて。ある人も、大学の時に興味本意で行ったって感じなんだって。
春日:はい、はい。
若林:彼女いない人は、1ヶ月に1回くらい行くもんだと思ってたの。春日は行かないの?
春日:行かないよ。
若林:じゃあ、俺はめちゃくちゃ行ってるんだ。
春日:そうよ。
若林:もう、超常連で、受付の男の子と顔見知りになっちゃって、この間の夏、お店の女の子と常連さんで行くバーベキューに誘われたんだもん。
春日:ふふ(笑)いや、常連だね。
若林:「若林さん、バーベキューどうですか?」って言われて。「いや、行けるか!」って(笑)
春日:行ってよ、面白いから(笑)
若林:「行けないですよ」「いや、バーベキュー楽しいですよ」って言われて(笑)
春日:なかなか珍しい、アットホームな店だね。
若林:未だに5年前から行ってる店だから、「佐藤満春(どきどきキャンプ、オードリーのラジオの構成作家)」って名前で行ってるんだけどね。
春日:「若林さん」って言われてるのに(笑)
若林:帽子とマスク深くかぶって待ってたら、女の子ついて、帽子とマスクもぎとられて、「トゥース」ってやられたんだから。
春日:最悪だわ(笑)
若林:「佐藤満春」って言ってるのに、「ヒルナンデス!後ですか?」って言われちゃってるんだから(笑)
【関連記事】
オードリー・若林が語る「名古屋に彼女が欲しいワケ」
オードリー・若林「番組ディレクターからも『女性苦手』のダメ出し」
朝井リョウ×小島慶子 対談「小説を書く、ということ」

若林:二次会も行ったんだけどね。いきなりある人ににね、「若林くんって、童貞?」って訊かれて。「童貞じゃねぇわ!」って、はんにゃみたいなやりとりしちゃって(笑)エッセイ(社会人大学人見知り学部 卒業見込)を読んでくれたみたいで、その感想なんだけど。
春日俊彰(以下、春日):はい、はい。
若林:俺のファンの話になって、「若林くんって、『性のニオイがしない方が良い』って思われてるよね」って。今はそんなことないと思うんだけど。
春日:うん。
若林:そういう話になって。ゴッドタンのプロデューサーの佐久間さんも来てくれてて。朝井(リョウ)くんも言ってくれてたんだけど、予想外にたくさん露出するようになって、今でこそ、『若様』なんてうちわを持ってくる人なんかいないけど、当時、5年くらい前には「若林は春日がいないとダメ」みたいな、そういう風にみるファンが多かったじゃない?
春日:うん。
若林:アレを最初、突っぱねて拒否してたけど、「今はもうどうでも良くなってるよね?」って言ってくれて。ラジオを聴いてて分かる、みたいなことを言われて。
春日:うん。
若林:あぁ、分かる人には分かるんだなって。そういう深い聴き方もしてくれてるわけよ。
春日:うん。
若林:「あんまり、性のニオイがしない方が良いって思われてるんじゃない?」って言われて。実際、「性の処理はどうしてるの?」って話になったのよ。
春日:うん。
若林:俺は「それは夜の店ですよ」って、正直に言ったのね。俺、夜の店によく行くんだけど、その話から気づいたんだけど、この番組の(宗岡)芳樹ディレクターは、行ったことないんだって。
春日:うん。
若林:構成作家・奥田泰さんも頻度としてはね、結婚前は、2ヶ月に1回くらいなんだって。
春日:うん。
若林:彼女いない人は、結構なペースで行くと思ったら、俺はめちゃくちゃ行ってるみたいなんだよね。
春日:頻度によるよ(笑)どれくらい?
若林:頻度言われたら、言うしかないな…3週間に1回なんだよ。かれこれ5年くらい。
春日:あぁ、なるほど。
若林:そのときに、「夜の店、行ってるんですよ」って話をしたら、みんな男性陣、頷くかと思ったら、男性陣、行ったことない人もいて。ある人も、大学の時に興味本意で行ったって感じなんだって。
春日:はい、はい。
若林:彼女いない人は、1ヶ月に1回くらい行くもんだと思ってたの。春日は行かないの?
春日:行かないよ。
若林:じゃあ、俺はめちゃくちゃ行ってるんだ。
春日:そうよ。
若林:もう、超常連で、受付の男の子と顔見知りになっちゃって、この間の夏、お店の女の子と常連さんで行くバーベキューに誘われたんだもん。
春日:ふふ(笑)いや、常連だね。
若林:「若林さん、バーベキューどうですか?」って言われて。「いや、行けるか!」って(笑)
春日:行ってよ、面白いから(笑)
若林:「行けないですよ」「いや、バーベキュー楽しいですよ」って言われて(笑)
春日:なかなか珍しい、アットホームな店だね。
若林:未だに5年前から行ってる店だから、「佐藤満春(どきどきキャンプ、オードリーのラジオの構成作家)」って名前で行ってるんだけどね。
春日:「若林さん」って言われてるのに(笑)
若林:帽子とマスク深くかぶって待ってたら、女の子ついて、帽子とマスクもぎとられて、「トゥース」ってやられたんだから。
春日:最悪だわ(笑)
若林:「佐藤満春」って言ってるのに、「ヒルナンデス!後ですか?」って言われちゃってるんだから(笑)
【関連記事】
オードリー・若林が語る「名古屋に彼女が欲しいワケ」
オードリー・若林「番組ディレクターからも『女性苦手』のダメ出し」
朝井リョウ×小島慶子 対談「小説を書く、ということ」
同番組の過去記事
| トップページへ |