オードリー春日、AVを飛行機内で観て注意される「お控えください」
2014.02.09 (Sun)
2014年02月07日放送のニッポン放送系のラジオ番組『オードリーのオールナイトニッポン』(毎週土 25:00 - 27:00)にて、お笑いコンビ・オードリーの春日俊彰が、AVを飛行機内で観て注意された、と語っていた。
おどおどオードリー 若林VS熱狂的春日ファン編
![おどおどオードリー 若林VS熱狂的春日ファン編 [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/61T92Ba2jZL._SL160_.jpg)
春日俊彰(以下、春日):アメリカの帰りの飛行機で、気が緩んだんでしょうね。先週も話しましたけど、DVDを色々持って行った、と。
若林正恭(以下、若林):はい、はい。
春日:一番の楽しみは、『マジックミラー号』のDVDを持って行ったって話をしたじゃないですか。それが凄い良かったんですよ。
若林:部屋で観てて?
春日:うん。『ヌルヌルローション温泉 熱海編』が、凄い良かった。毎晩観てた。
若林:あぁ。
春日:ホテルでずっと観てたんですよ。
若林:もう阿佐ヶ谷の部屋と変わんねぇじゃねえか。
春日:だから、思ったの。持って行っちゃダメだなって。海外にそういうDVDを。
若林:うん。
春日:毎晩、観てたんですよ。それでね、1週間レンタルなんで、すぐに返さなきゃいけないんですよ。でも、それをもう一回観たいなって思って。
若林:うん。
春日:帰りの機内で。
若林:機内で?(笑)
春日:帰ってもう一回観て、寝ちゃったら延滞しちゃうだろうから、すぐに帰さなきゃいけないだろうなって思って。「これは今だな」って思って。
若林:うん(笑)
春日:リクライニングって、ベッドみたくなるから。完全に横になって、ポータブルDVDをプレイヤーを45°くらいに開いたら、隣の人には見られない、いけるって思って。
若林:うん。
春日:イヤホン付けて観てたの(笑)誰にしようかなって選んで。だけど、丸々観てやろうと思って。アメリカでは、早送りで良いところしか観てなかったの。でも、最後だから丸々観てやろうと思って。
若林:何言ってんだ(笑)
春日:乗り込むところから、水着選ぶところまで(笑)全部観てやろうと思って。
若林:早く観ろよ(笑)
春日:目に焼き付けるくらいの勢いで。「この子たちとは、もう会えないんだ」って思いで。スーパーボウル観るよりも真剣に(笑)
若林:早く観ろ(笑)
春日:誰にしようかなって思って、選びきれないからALL PLAYにしてね。時間はたっぷりあるからね。13時間くらいあるから。それで「絶対にバレないだろうな」って思いつつ観てて。通路側だったから、CAさんが通るたびに隠しつつ(笑)
若林:うん。
春日:隣の外国人の人にも見えないようにしてね。それで観てたら、10分くらいして、CAさんがパっと来て。「お客様…」って(笑)
若林:え?めっちゃ怖い(笑)
春日:「よろしいですか?」って。こっちも「んっ、はぁい?」って(笑)
若林:怖いね。
春日:怖いけど、バレてるはずないから、「はぁい?」って。「すみません…お控えいただいて」って言われて(笑)
若林:はっはっはっ(笑)マジで?(笑)
春日:うん。「え?」って言ったら、「ちょっと…お控えいただいて」って。一番偉い人みたいな感じで。落ち着いた感じのCAさんで(笑)
若林:恥ずかしい(笑)
春日:バレてるんですよ。何なんだろうかって。春日の計算では、横になってて、隣の人にもバレてないし。なんだろうか…って思って、イヤホン外したのよ。そしたら、音楽が聞こえるの。「テッテレーテレテレー」って。
若林:うん。
春日:イヤホンのジャックあるじゃないですか。それを「Phone」のところに差してなくて、違うところに差してて、音が丸々流れてたの(笑)
若林:ふふ(笑)そうか、イヤホンから聞こえてると思ったら、そのまま聞こえてたのか。
春日:ちょっと音が小さいなとは思ってたんだけどね。
若林:音量、ちょっと上げちゃったりして(笑)
春日:ギリギリ、プレイのところまではいってないの。
若林:良かったじゃん、それ(笑)
春日:私がもし早送りして、人を選んで早送りしてたら、完全に(笑)
若林:喘ぎ声が(笑)
春日:ニューヨークに飛行機引き返すくらいよ(笑)
若林:ふふ(笑)
春日:水着を選んでるところだったから(笑)
若林:完全に喘ぎ声聞こえてきたら、お前だって思うからさ(笑)解説の松本さんのはずないから。「控えてください」って言いにいくよ(笑)
春日:ふふ(笑)隣の海外の方が、内容は分からないけど、「音が出てるから注意してくれ」ってCAさんに言ってたんだろうね。CAさんは、マジックミラー号を観てるかどうかは、分かってないのよ、ギリギリ。危なかったよ(笑)
【関連記事】
オードリー春日「液晶テレビ、ブルーレイレコーダーをついに購入」
オードリー・春日「むつみ荘の隣部屋は事務所とテレビ局が押さえている」
オードリー・若林「春日はスタッフに『誰が話しかけるか』ジャンケンされてる」
おどおどオードリー 若林VS熱狂的春日ファン編
![おどおどオードリー 若林VS熱狂的春日ファン編 [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/61T92Ba2jZL._SL160_.jpg)
春日俊彰(以下、春日):アメリカの帰りの飛行機で、気が緩んだんでしょうね。先週も話しましたけど、DVDを色々持って行った、と。
若林正恭(以下、若林):はい、はい。
春日:一番の楽しみは、『マジックミラー号』のDVDを持って行ったって話をしたじゃないですか。それが凄い良かったんですよ。
若林:部屋で観てて?
春日:うん。『ヌルヌルローション温泉 熱海編』が、凄い良かった。毎晩観てた。
若林:あぁ。
春日:ホテルでずっと観てたんですよ。
若林:もう阿佐ヶ谷の部屋と変わんねぇじゃねえか。
春日:だから、思ったの。持って行っちゃダメだなって。海外にそういうDVDを。
若林:うん。
春日:毎晩、観てたんですよ。それでね、1週間レンタルなんで、すぐに返さなきゃいけないんですよ。でも、それをもう一回観たいなって思って。
若林:うん。
春日:帰りの機内で。
若林:機内で?(笑)
春日:帰ってもう一回観て、寝ちゃったら延滞しちゃうだろうから、すぐに帰さなきゃいけないだろうなって思って。「これは今だな」って思って。
若林:うん(笑)
春日:リクライニングって、ベッドみたくなるから。完全に横になって、ポータブルDVDをプレイヤーを45°くらいに開いたら、隣の人には見られない、いけるって思って。
若林:うん。
春日:イヤホン付けて観てたの(笑)誰にしようかなって選んで。だけど、丸々観てやろうと思って。アメリカでは、早送りで良いところしか観てなかったの。でも、最後だから丸々観てやろうと思って。
若林:何言ってんだ(笑)
春日:乗り込むところから、水着選ぶところまで(笑)全部観てやろうと思って。
若林:早く観ろよ(笑)
春日:目に焼き付けるくらいの勢いで。「この子たちとは、もう会えないんだ」って思いで。スーパーボウル観るよりも真剣に(笑)
若林:早く観ろ(笑)
春日:誰にしようかなって思って、選びきれないからALL PLAYにしてね。時間はたっぷりあるからね。13時間くらいあるから。それで「絶対にバレないだろうな」って思いつつ観てて。通路側だったから、CAさんが通るたびに隠しつつ(笑)
若林:うん。
春日:隣の外国人の人にも見えないようにしてね。それで観てたら、10分くらいして、CAさんがパっと来て。「お客様…」って(笑)
若林:え?めっちゃ怖い(笑)
春日:「よろしいですか?」って。こっちも「んっ、はぁい?」って(笑)
若林:怖いね。
春日:怖いけど、バレてるはずないから、「はぁい?」って。「すみません…お控えいただいて」って言われて(笑)
若林:はっはっはっ(笑)マジで?(笑)
春日:うん。「え?」って言ったら、「ちょっと…お控えいただいて」って。一番偉い人みたいな感じで。落ち着いた感じのCAさんで(笑)
若林:恥ずかしい(笑)
春日:バレてるんですよ。何なんだろうかって。春日の計算では、横になってて、隣の人にもバレてないし。なんだろうか…って思って、イヤホン外したのよ。そしたら、音楽が聞こえるの。「テッテレーテレテレー」って。
若林:うん。
春日:イヤホンのジャックあるじゃないですか。それを「Phone」のところに差してなくて、違うところに差してて、音が丸々流れてたの(笑)
若林:ふふ(笑)そうか、イヤホンから聞こえてると思ったら、そのまま聞こえてたのか。
春日:ちょっと音が小さいなとは思ってたんだけどね。
若林:音量、ちょっと上げちゃったりして(笑)
春日:ギリギリ、プレイのところまではいってないの。
若林:良かったじゃん、それ(笑)
春日:私がもし早送りして、人を選んで早送りしてたら、完全に(笑)
若林:喘ぎ声が(笑)
春日:ニューヨークに飛行機引き返すくらいよ(笑)
若林:ふふ(笑)
春日:水着を選んでるところだったから(笑)
若林:完全に喘ぎ声聞こえてきたら、お前だって思うからさ(笑)解説の松本さんのはずないから。「控えてください」って言いにいくよ(笑)
春日:ふふ(笑)隣の海外の方が、内容は分からないけど、「音が出てるから注意してくれ」ってCAさんに言ってたんだろうね。CAさんは、マジックミラー号を観てるかどうかは、分かってないのよ、ギリギリ。危なかったよ(笑)
【関連記事】
オードリー春日「液晶テレビ、ブルーレイレコーダーをついに購入」
オードリー・春日「むつみ荘の隣部屋は事務所とテレビ局が押さえている」
オードリー・若林「春日はスタッフに『誰が話しかけるか』ジャンケンされてる」
同番組の過去記事
| トップページへ |