ピース・又吉、指名が入るカリスマコンビニ店員だった
2014.01.26 (Sun)
2014年01月24日放送の『祇園笑者』(毎週金 25:33 - 26:33)にて、お笑いコンビ・ピースの又吉直樹が出演していた。そこで、東京NSC卒業直後、コンビニでバイトを行っていた時代について語っていた。
祇園笑者
![祇園笑者 [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51Mj4Ija3%2BL._SL160_.jpg)
ピース・又吉直樹(以下、又吉):コンビニのバイトをやってたんですけど、店長に怒られるんですね。「暗いよ」とか「もっと大きな声で挨拶しろよ」って言われるんです。
テンダラー・浜本広晃(以下、浜本):うん。
又吉:でも、僕は人に対しては愛情を持ってるんで、徐々に常連さんに僕の気持ち伝わっていって。
浜本:うん。
又吉:唯一、指名が掛かるというか。
浜本:コンビニで?(笑)
又吉:はい。朝の6時に毎朝くる、近所に住んでる社長さんのおじいさんがいたんですけど、コンビニに入ってくるなり、「又吉はいるかい?」って(笑)
浜本:ふふ(笑)
又吉:僕がバックルームにいても、レジに入って。そのおじいさんは、僕がいるときは、僕がレジじゃないとイヤ、とか。
浜本:ほぉ(笑)実はそのおじいさんが、大企業の会長さんやって、とかないの?
又吉:そういう展開は無かったんですよ(笑)
浜本:ふふ(笑)
又吉:あと、夜中におでんを買いにきた親子がいて、「とりましょうか?」って言ったら、「大丈夫だよ。お兄さん、そこの商店街で『優しい』って評判だよ」って(笑)
浜本:ふふ(笑)
又吉:あんまり無いでしょ?コンビニで(笑)
浜本:あんまりないな(笑)自分でも無いで。「あそこのコンビニの店員、優しい」とか。コンビニの店員に優しさを感じたこと、あんまりないわ。
又吉:それで、コンビニの店員とお客さんの関係で、酒を飲みに行こうって誘われたりとか。
浜本:人柄やわ、やっぱり。にじみ出てるもんな、いい人そうやなぁっていうのが。
又吉:そうなんですかね。凄いいかつい感じの人が、常連さんでいたんですけど、夜中に僕が一人でレジにおったら、その人がきて。「君は、何をするために東京におんねや?」って言われたんです。
浜本:はいはい。
又吉:その時、NSC卒業したてやったんですけど。「出身どこや?」って訊かれて。「大阪です」って言ったら、「わし、京都や」って。
浜本:うん。
又吉:「わし、毎日このコンビニに来るけど、自分だけめちゃめちゃ浮いてんで」って言われて(笑)
浜本:ふふ(笑)
又吉:「違和感、めっちゃあるで」っていわれて。「音楽とかやってんのか?」って訊かれて。「実は…まだ全然なんですけど、吉本の養成所卒業したところなんです」って。「なんや、芸人目指してるのか」って言われて。実はその人、俳優をやりながら映画監督もやってる人で。
浜本:へぇ。
又吉:「飲みに行こう」って言われて。それからも飲みに行ってて。後々、その1年後くらいにオーディション受かって、映画に出ることになったんですけど、その人と共演したんです。
浜本:凄いなぁ。
又吉:コンビニの客と店員って関係の、その1年後に共演するっていう。不思議ですよね。
浜本:そっから、仲良くなったやろ。
又吉:はい、色々、おつきあいさせていただいて。
【関連記事】
ピース・又吉が大阪NSCではなく東京NSCに入学したワケ
南キャン・山里が語る「IPPONグランプリでの戦い」
南キャン・山里「居酒屋のバイトでしていたトンデモ行為」
祇園笑者
![祇園笑者 [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51Mj4Ija3%2BL._SL160_.jpg)
ピース・又吉直樹(以下、又吉):コンビニのバイトをやってたんですけど、店長に怒られるんですね。「暗いよ」とか「もっと大きな声で挨拶しろよ」って言われるんです。
テンダラー・浜本広晃(以下、浜本):うん。
又吉:でも、僕は人に対しては愛情を持ってるんで、徐々に常連さんに僕の気持ち伝わっていって。
浜本:うん。
又吉:唯一、指名が掛かるというか。
浜本:コンビニで?(笑)
又吉:はい。朝の6時に毎朝くる、近所に住んでる社長さんのおじいさんがいたんですけど、コンビニに入ってくるなり、「又吉はいるかい?」って(笑)
浜本:ふふ(笑)
又吉:僕がバックルームにいても、レジに入って。そのおじいさんは、僕がいるときは、僕がレジじゃないとイヤ、とか。
浜本:ほぉ(笑)実はそのおじいさんが、大企業の会長さんやって、とかないの?
又吉:そういう展開は無かったんですよ(笑)
浜本:ふふ(笑)
又吉:あと、夜中におでんを買いにきた親子がいて、「とりましょうか?」って言ったら、「大丈夫だよ。お兄さん、そこの商店街で『優しい』って評判だよ」って(笑)
浜本:ふふ(笑)
又吉:あんまり無いでしょ?コンビニで(笑)
浜本:あんまりないな(笑)自分でも無いで。「あそこのコンビニの店員、優しい」とか。コンビニの店員に優しさを感じたこと、あんまりないわ。
又吉:それで、コンビニの店員とお客さんの関係で、酒を飲みに行こうって誘われたりとか。
浜本:人柄やわ、やっぱり。にじみ出てるもんな、いい人そうやなぁっていうのが。
又吉:そうなんですかね。凄いいかつい感じの人が、常連さんでいたんですけど、夜中に僕が一人でレジにおったら、その人がきて。「君は、何をするために東京におんねや?」って言われたんです。
浜本:はいはい。
又吉:その時、NSC卒業したてやったんですけど。「出身どこや?」って訊かれて。「大阪です」って言ったら、「わし、京都や」って。
浜本:うん。
又吉:「わし、毎日このコンビニに来るけど、自分だけめちゃめちゃ浮いてんで」って言われて(笑)
浜本:ふふ(笑)
又吉:「違和感、めっちゃあるで」っていわれて。「音楽とかやってんのか?」って訊かれて。「実は…まだ全然なんですけど、吉本の養成所卒業したところなんです」って。「なんや、芸人目指してるのか」って言われて。実はその人、俳優をやりながら映画監督もやってる人で。
浜本:へぇ。
又吉:「飲みに行こう」って言われて。それからも飲みに行ってて。後々、その1年後くらいにオーディション受かって、映画に出ることになったんですけど、その人と共演したんです。
浜本:凄いなぁ。
又吉:コンビニの客と店員って関係の、その1年後に共演するっていう。不思議ですよね。
浜本:そっから、仲良くなったやろ。
又吉:はい、色々、おつきあいさせていただいて。
【関連記事】
ピース・又吉が大阪NSCではなく東京NSCに入学したワケ
南キャン・山里が語る「IPPONグランプリでの戦い」
南キャン・山里「居酒屋のバイトでしていたトンデモ行為」
同番組の過去記事
-
- ピース・又吉が大阪NSCではなく東京NSCに入学したワケ
- ピース・又吉、指名が入るカリスマコンビニ店員だった
- 『ホームレス中学生』で2億円を手にした麒麟・田村「突然、数億円をもらうと不幸になる」
- ピース・又吉が大阪NSCではなく東京NSCに入学したワケ
| トップページへ |